• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

気仙沼大島大橋~ビッグブリッヂ~

気仙沼大島大橋~ビッグブリッヂ~ ご無沙汰してます(^^)

気仙沼には大島という島がある。そこには船(フェリー?)でしか行けない。


昔から計画はあったらしい。橋を架けると…。


それが今日!架かった!
架かったってもアーチ部分。しかし陸で作られたそれは何と!






2700トン!



長さは忘れました笑


2700トンなんて想像できない。数百キロ~数トンならオレも仕事で扱う単位。いつも乗る身近なバックホーは重量20トンある。




2700トン…それをクレーンが付いた船で吊り上げ移動し、架ける…




凄いことだ…




特に意識してなかったけど、今いる現場から見えた。まぁ陸で作られたアーチは間近で見たし、それを吊る船も間近で見た。ワイヤーも太ければフックもデカい!





利便性も良くなり、発展もするのかな。完成は二年後?とのこと。その頃には地元に戻ってるだろうけど(わかんないけど笑)、いつかは完成した橋を渡り、大島に行ってみたい。そんなことを思わせる歴史的瞬間を見たような気がします(^^)



写真は遠いけど一応撮ったので貼ります。

携わった作業員に「ビッグブリッヂの死闘」は流れたかな笑

へばまた(*^ー^)ノ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/29 18:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 20:16
どもです♪

2700トン、スカイライン2000台くらいの重さですね(笑)ギルガメッシュを思い出しますが、ギルガメッシュナイトの方が好きでした(*´-`)

こういうビッグブリッジができると街のシンボルとして観光客も流れてくるんでしょうかね……なんにせよ、街が活気付けば嬉しいです!
コメントへの返答
2017年3月30日 18:42
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ♪

ギルガメッシュを知ってるなんて!わかる人いるかなーと思ってました笑

船でしか行けなかった所に橋が架かるとなると気軽に行けるから、やはり観光客も増えるんじゃないかなーって単純な考えで思います(^^)


ただ近場だけど大島のことは何も知らないので、何かスポットがあるのかないのかも分かりません笑

でもこの橋をいつかは通りたいですね(^^)

プロフィール

「@+きゅう+ たくさん車持ってるんですね(  ̄▽ ̄)上田さんって小鳥?」
何シテル?   07/01 21:13
みんカラやってそうな車とか、イケてる車をチラチラ探しながら運転してます(*´∀`) 現在出張中。岩手からの宮城。次はあなたの街に?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
お金に余裕が出来次第ちょこちょこやっていきたい。 今の改造点はクスコ車高調、クスコタワ ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁専用 激安ほたほただからいつまで持つか笑 気分次第で多少いじりたいウッシッシ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初の愛車 通勤時に交差点でまさかのエンジンブロー。一人で手押し。 ケンズモードフルエ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オートマ、ライトチューンとゆーかほぼノーマル。 総走行距離16~17万くらいまでノント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation