• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイトのためならっのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

うどんツーリングのはずが・・・

今週末は3連休でした。

土曜日はライブに行ってそのまま徹カラコース~。
日曜日は帰宅後掃除洗濯をし、ちょっくらツーリング
土曜のライブで腰に大ダメージを受けたため、腰の様子を見つつ近所をブラっと。


R1-Zは相変わら絶好調です。
腰は、ごまかしごまかし行けば乗れそうな感じ。

というわけで、月曜日のうどんツーリング参加決定~♪


~~~~~~月曜日~~~~~~~

メンツはいつものレインライダーズ。
いつものコンビニにいつもの時間に集合

ちょっとだべって、出発~♪

いつもの行きつけのコンビニで休憩
いつものメンツなのにバイクがいつもと違う!?


そして、浦山ダムで休憩
 
TZRじゃない!?


志賀坂峠で休憩



うどん屋到着~♪   ・・・が売り切れ
店主「今日はお客さんが多くてね~笑」




ま~しゃあなしで、近くの何かの施設で「きのこカレー」をいただきました。





飯を終えたら午後2時過ぎ、帰宅です~。

戸坂峠を経由して小鹿野に有る羊羹屋さんへ
(お店の中から撮影)



羊羹買って行きつけのコンビニで解散~♪


ってな感じのツーリングでした。
久しぶりに1日バイク乗ったけど、いや~~疲れた~ ~~~~笑

でも楽しかった~。また行きましょう!


って、バイク乗ると腰痛が改善されたような気がします。
気のせいかな?
Posted at 2013/04/16 21:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月04日 イイね!

夜練・・・?

夜練・・・?朝練はよく聞くけど、夜練って有るんですかね?





北海道に向けて、神奈川のバイクショップ カイズさんに
整備&so on...でR1-Zを1週間預けてました。

仕事終わってからいざ行かん!カイズへ!





19時頃に到着~店を開けて待っていてくれました。


愛車がお出迎えです。

 
診断結果&治療箇所の報告を受けチョイだべり~ので、
準備をし埼玉にとんぼ返り。

貧乏ライダーなので、八王子バイパスは裏道で回避~

八王子みなみ野駅で休憩

八王子市街ではお祭りをやっていたので軽く渋滞(-_-;)
八王子宿跡の散策をしようと思ったけどパスして陣馬街道へ
高尾街道に乗りあきる野ICへ


ETC動作チェックも兼ねてあきる野IC~日の出ICまで高速で移動
料金は50円w距離にして1kmほどw

高速を降りて青梅駅まで滝山街道を使い、そこから子曽木街道へ
R299にでてその後r30を使い小川町へ
東秩父村を通り寄居へ


帰宅は23時すぎ。よー走ったわ~。
夜の道は空いてて気持ちいいですね~楽しかった~。
Posted at 2012/08/04 00:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月16日 イイね!

劇的ビフォーアフター

劇的ビフォーアフターどうもこんばんわ

バイクは純正でと思ってたんですが、、、
やっぱり抑えきれなかったwww
チャンバーに亀裂が入ったのを期に弄り解禁しましたwww












まずは第一弾としてチャンバー変更。


ビフォアー(音量注意)




アフター(音量注意)




なんか映像だと全然雰囲気出てないですけど
チャンバー変えたら2stらしいチャンバーを叩くいい音を奏でるようになりました。
そして、街中ではフルスロットルにできないくらい音が大きくなりました、、、参った(・。・;



ちなみに出力は
低回転はトルクが増えた・・・ような気がする。
中回転は、トルクの落ち込みがなくなった・・・ような気がする。
高回転は、更に力強くなった・・・ような気がする。

チャンバー変えるだけで、出力特性が想像以上に変化した・・・ような気がします。
いや~面白いっすねぇ。こう言うのって。


まぁそんな感じです。現状キャブはいじらなくても大丈夫そうなんで、今後はキャブを付け変えてみてセッテングをしてみようと思います。

うう~やべぇ楽しい~♪
Posted at 2011/10/16 21:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月20日 イイね!

先週末のツーリング日記的なヤツ

どうもこんばんわ

先日、本屋さんで見つけたツーリングマップル
気になって、1時間立ち読み(座り読み?)しました。

最近の本屋さんは何故か椅子なんぞを置いてくれていて
さながら図書館のような雰囲気。

セーブ期間に入った俺としてはとても嬉しい限りでして、
今度はお菓子とお茶をもって行こうかと思っていますwww

とまぁ前置きはこのくらいにしておいて、




先週末、初のソロキャンプツーリング行ってきました。


事の発端は先に上げた「ツーリングマップル」
なにやら「朝の志賀草津道路」がおすすめだと・・・。

その理由は、、、

朝の清々しい空気を浴びながら、高原を駆けることが出来る。
そして、朝はバイクが多い。
さらに、渋滞しない。
ということだそうです。



・・・ほぉ。

そういえば最近暑い日が続いてるし、
これはいいな!行くしか無い!
丁度気晴らししたいと思ってたところだし、よし行こう!!

そうと決まれば早速天気の確認!
晴れ!!よし完璧!!!行くべ!!


と、朝の志賀草津道路ツーリングが決定したわけですが
ここで問題がひとつ・・・。

朝の志賀草津道路を走るには早朝、てか深夜アパートをでなくてはいけない。
体力的にも厳しい距離・・・むむ~・・・

どうしようか考えた結果、前日に近場まで行って泊まればいいじゃんね?と、、、
あそこら辺涼しそうだし~あ、そういえばテントも持ってるし、よし!キャンツーしよう!




というわけで「朝の志賀草津道路」を走るためだけのキャンプツーリングを実行したわけですw




――――――――――――――――------‐‐‐‐‐‐‐‐
7/16

朝7時ころから荷造りをし、アパートを出発
一路、嬬恋までの弾丸ツーリング

が、あまりの暑さで早々に限界が・・・早速寄り道

榛名山へ



湖畔で涼んでると榛名ツーリングに来てたおっちゃんが、、、、。
歳が親子ほど離れてるのに何故か意気投合し談笑していると、
「この時期の野反湖はニッコウキスゲが咲いててが綺麗だよ。」
との事。
時間もまだ正午前後だったこともあり、野反湖に行くことへ

裏榛名を下り、途中の六合道の駅で昼飯を調達していると、
お兄さんライダーが「さっき榛名湖にいたよね?」と。

なにやら、キャンプ道具を積んでツーリングしてるもんだから目立つらしい
さらにソロということもあり、声かけられ率がすげぇ高い

とそんなこんながありながら、野反湖に到着
一面のニッコウキスゲと湖




30分くらい満喫した後、本日の宿方向へ
途中のきれいな滝で涼みつつ、そして迷いつつ


本日の宿に到着。
同じくバイクでキャンプに来てる方が数組





テントを設営し、温泉に入り、今流行の(?)嬬恋パノラマラインを走りながら晩飯の買出しに

帰ってきたら6時。
飯食って酒のんで明日に備え8時には寝床へ





深夜2時頃トイレに目を覚ますときれいな景色が



――――――――――――――――------‐‐‐‐‐‐‐‐
7/17

朝4時、聞いたことのない鳥の鳴き声とともに起床。




めし食ったり、テント畳んだりで8時にキャンプ場を後に
目指すは「朝の志賀草津道路」


9時ころには志賀草津道路に到着。が、すでに下山するライダーもちらほら・・・
もっと早い時間帯狙ったほうがよかったのかな?

途中の駐車場




登り切った後の尾根道




雲海



志賀草津道路一往復し、今回の目的達成!!
さて帰路へ、、、



R146を通り、旧碓氷峠を走り
妙義山で昼飯を食い
上野村に抜けR299でアパートに到着。
無事トラブルなくミッション達成。








全行程振り返り渋滞したのは軽井沢周辺くらいで、後は渋滞なしの快走路が多く、
そして肌をジリジリと焼くすような不快な暑さではない気持ちのいい暑さの中
気持ちのいいツーリングができました。





総走行距離:およそ450km
走行時間:多分15時間
燃費:大体14km/L
得た物:Priceless

Posted at 2011/07/20 22:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年05月01日 イイね!

キャンプツーリング

キャンプツーリングどうもこんばんわ

某ニコニコ出来る動画サイトでキャンプツーリングの動画を見て以来の夢でしたキャンプツーリングに行ってまいりました。


おおざっぱにコースを説明すると、家⇒諏訪⇒ビーナスライン⇒上田⇒妙義⇒家
全行程500km弱くらいでした。

雪の壁の道を走ったり、雪がちらついたり、(・∀・)vヤエーしたり
初立ちゴケしたり、夜はあまりの寒さで寝れなかったり、
エンジンの調子が最悪で回らなくなるし、、、高山だと燃調が濃すぎるのかなぁ・・・・・。


とまぁ色々ありましたが体力の限界まで楽しんで来ました。


関連情報URLに写真置いてあるのでご賞味くださいませw
Posted at 2011/05/01 01:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「たまには車も」
何シテル?   09/06 10:57
楽しいのが一番! カイトのためならっです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夢で会えた息子の話 (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 19:55:06

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
足車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
タイミングだね。返り咲きです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
そこそこものが乗って そこそこ調子よくワインディング走れて そこそこ安くなってて そこそ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古車屋さんで一目惚れして購入 車歴はコレまでFFのみ 初FRです。 怖い怖い怖い怖 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation