• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう('ω')のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

34祭

行きたかったけど行けませんでした。

はい。仕事っていう奴です。

特に話題もないので…

先日行われた密会での写真を。
もりぞー号


スカイジャック号


自分


こうやって見ると、各々の方向性が色々見えて面白いと思う。

前期後期の違いはあれどストレンジのリップだし。

個性って大事ですね(´・ω・`)

Posted at 2013/03/06 23:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

R34全国おふれぽ

忘れるまえに…この数日の出来事からの23日迄を日記に。

18日夜
横浜市泉区北にてストレンジからの帰り途中に中央分離帯に突っ込み廃車フラグ。

近場に住んでた友人が「交通警察24時みたいに」とウキウキで撮りやがりました。

21日
ストレンジにて破損箇所の修理
結局インクラのみで腹下はほとんど傷がなく「夢だったんだよ」と言われる。
そっちゃんからフロントバンパーを譲ってもらい、フロントリップを購入して帰宅

22日
フロントバンパーを加工、取り付け、フロントリップを取り付ける。結果として前より綺麗になる。

夜23時に神奈川を出発。先発組の待合わせ場所の鮎沢PAに一番乗りで到着。売店が無いことに絶望する。就寝準備開始。

23日1時
防寒対策を万全にしたところでsunnyさん、もりぞー、ふっくん到着。結局3時過ぎまでクルマ談義が続く

23日5時過ぎ
もりぞーに叩き起こされ起床。はっしーさんを筆頭に先発組の方々が集合。
一路富士川SAに出発。


富士川SA着。stillさん、彼女さんと会ったのは中井オフ以来かな?とりあえず皆さん軽く自己紹介タイム。
まさかのはっしーさんにスルーされる。俗に言うおいしい役回りです。
スマートICを降り富士川滑空場へ。


富士川滑空場着。
掘っ立て小屋の設営等のお手伝い。

オフ会開始。


久々に会えた有人達と盛り上がる。







詳しいオフ会内容は割愛







HRだHRじゃないだとか
ここがどう変わったとかセンスがいいとか
こういうバカっぽいの好きとか
そこそれで行けんの?とか
スリッパとか

書いたらキリがありません。

チャリティーランははせくんに
「音の割に速い」とのお言葉頂きました。なんだか微妙な気分。



最後にKR4軍団を撮影し富士川滑空場を後にしました。

オフ会終了後ははせくん、もりぞー、ジャックくん、ふかわさん、リシアさんと六人(6台)でかっぱ寿司へ。
サーモンばっか取ってごめんなさい。


7時過ぎに現地解散し、各々帰路へとつきました。
なにやらはせくんは帰路で面白いものを見たようで…大体想像はついてましたがw
生暖かい目で見届けましょう。

この数日間は久々にクルマ中心の生活でとても楽しい一時でした。現地で会った方々、有人様方、お疲れ様でした♪
Posted at 2012/11/27 02:14:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

申請書類

申請書類お久しぶりです。スカイラインが車検切れてから半月ほど経ちました。


今回の車検は構造変更(エンジン、ミッション)っつー事で、事前に申請書類がいるため、だいぶ時間がかかってしまいました(汗)
各諸元表を載せ換えてくれたショップに送って貰ったんですが、まさかの何も書かれてない書類が…

結局、ディーラーに足を運び足りない図面を貰い、各変更ヶ所の記入をネットで調べながら自分で書き検査場に今日提出してきました。
強度計算をしないでいいと試験官に言われたのが救いでした(*^^*)

これで無事書類審査が通ればあとは試験場で通すだけです







今回改めて思いましたが、こういう書類は詳しい人が書くものであって、整備士でもないずぶの素人がいきなり構造変更ってのは荷が重すぎます…
Posted at 2012/10/20 01:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

おかえり

おかえりスカイラインが心臓移植という大手術から帰ってきました。

詳しいスペックは前回の日記を参照…それかTRUSTのホームページへ←

まだ燃調セッティング等取れてないので本調子ではないけど、とにかくはえぇ…

ファイナルがHRのままとはいえ加速がヤバイです。

現在ブースト0. 5ですが、フルブーストで1. 2みたいなのでリセッティングが楽しみでなりません♪

ちなみに現在の燃費はリッター3キロwww

全国オフまでには万全の状態になればいいかな( ´△`)
Posted at 2012/09/04 01:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

夏やね。

夏やね。先日また千葉に行って参りました。
スカイラインの様子を見にってのもありますが…

ミッションを回収するため!

事の発端はみん友ではりマイミクでもあるhase kuru君の日記を見てから。

いささかミッションの状態が悪いとの事で、載せ変える予定を立てていた

そして載せ変えるミッションが違うものだった…

とのことで俺のスカイラインに白羽の矢がたったわけで。

結局自分のミッションもシンクロが調子悪いみたいですが……

載せ変えるつもりだったんだもん…オイル替えときゃよかった

でも普段俺が何の違和感も無しに使ってたから問題ないはず。
買った時から壊れてたって可能性もあるけど…


まぁミッションは引き取り、スカイラインの経過も見れたので良かった(´ω`)

スカイラインはエンジンハーネス外してました。

火曜のうちにトンボ返りでストレンジに持っていく予定でしたが…

夜勤明けで限界だったので友人宅(湘南のヤリチンボーイwww)に一泊

朝起きて昼過ぎにストレンジへミッションを持っていきますた。
わざわざ休みなのに出てきてくれた森くんありがとう(´・ω・)

ちょろっと話をしたあと森くんとまぜそば食べて用事があったので帰宅。


割と充実した休みになりました( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/08/03 11:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/736187/47987310/
何シテル?   09/24 02:09
スカイラインと10年目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリング回転数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 11:26:12

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
足回り アップガレージ製ダンパー流用(ECR 33用) 駆動系 RB25DET用ミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation