
我が車歴の中で初めての外車、初めてのアルファである147が来てはや2ヶ月。
思い付くままに総括したいと思う。
【外観】
10年前のクルマとは思えないほど新鮮で美しい。機械的な難点はあるが、全てを帳消しにする力がある。ショーウインドーで自らの姿に見とれるクルマ。
【内装】
プラスチックの質感なんかは正直しょぼいが、デザインと革内装で高級感はたっぷり。
外観も相まって周りには「いいクルマに乗ってるじゃん」と言われる。
【ユーティリティ】
不満はなし。
運転席と助手席の背もたれ側面上部に前倒させるレバーがあり、屈まなくてもシートを倒せる。凄く便利。
【走り(山)】
決して速くはない。
エンジンは回さないと軽にも負ける。
しかし、回転を上げたらいい音がするので、速いとか遅いとかどうでも良くなる。
回転上げたらそこそこの速さはある。
足は太いタイヤのせいかバタバタするし重ったるい。
カッコはTIの方が好きだが、標準仕様の足とホイールのほうが軽快で楽しいかもしれない。
コーナリングはアンダー方向ではあるものの、ロックtoロックが少ないのでクイックな気分になる。
絶対的にはあまり切れてない気がする。
【走り(高速)】
風切り音が煩かったS2000、パワー不足のフィットと比べると快適そのもの。
制限速度+30くらいでも凄く快適。さすがは欧州車。
【走り(街)】
小回りが効かない。
狭い路地や駐車場が多い地域なので、凄く困る。
その他は特に難しいこともなく快適。
【燃費】
高速で12。
街で10弱。
もう少し伸びてくれたら嬉しいが、古い2リッターならこんなものだろう。
【トラブル】
・バンパー擦る
→自分のミス。切り返しをサボったら擦った。
・ワイパーキコキコ
・ドアがギシギシ
・ラジオが雑音
→お店に行った時に聞いてみようとは思うけど、細かいことは気にしないようにしてる。
【まとめ】
難点や気になることはたくさんある。
毒にも薬にもならないのが欲しければトヨタを買うし、速いのが欲しければランエボだろう。
色々あるけど、カッコよくて官能的。
それだけで充分じゃないか。
と、いうことで気に入っております。

Posted at 2010/06/21 19:07:13 | |
トラックバック(0) | クルマ