• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔いどれ庭師のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

東北ローディング

東北ローディング











Twitterで車載動画やってる人からデータを頂き、友達にプレートを作ってもらいました!

本当はルームミラー裏に春予定だったのですが、ステーのせいで付けられないことが判明w

グローブボックス上に落ち着きました。

そのうち外装にも東北ローディングや車載やってるアピールしてみたいと思ったり。リアがいいかな?

取り外しができるなら「ニコニコ車載動画」とかそういうのも付けてもいいと思うけど、職場の人には見られたくないのでできませんw
Posted at 2012/01/29 20:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年12月04日 イイね!

ついに!

ついに!









購入してしまいました、ハンディカム!

SONYのHDR-CX560V(ボルドーブラウン) +,,Ò‿Ó,,+

買うのはまだまだ先になるだろう・・・と思ってたのですがもう生産してないことや、ケー○デンキでズバッと値引きしてもらえたのが決め手となりました

【交渉前】
本体 64,000円

【交渉後】
本体 + SDHCカード Class10 8GB + 液晶保護フィルム で53,700円
アクセサリーキット(ACC-TCV7) 16,800円 → 12,500円

と大変オトクに!!といっても懐は寒いのでちょっと背伸びして買いましたが(^_^;)
これでしばらく遠出を控えるハメにw

それでもこれで自分の車載動画などの充実化が図れるのなら!この遠出が必然的に少なくなるシーズンに買うのが良いのかもしれませんね~

Canonのハンディカムも魅力的でした。いろいろなフィルターが用意されていてシネマフィルターを使うとほんとうに映画っぽい色合いになったり。そこはそうしたいときに編集で頑張るとして・・・

画質も良く、もちろんフルハイビジョン対応、マニュアル操作ができるダイヤルや手ぶれ、暗所に強い、なにより広角であることがこのカメラを買う決定打となりました。

エンコード次第ではありますが、もうデジカメの荒い画質から抜けられると思うと嬉しい!見てくれてる人に綺麗な景色を見せられるし!

あとは自分の腕を磨いて面白いと思ってもらえるよう腕を磨いていきたい!

とりあえず・・・マウント方法とインバーターを買うことが当面の課題。
3000円以内くらいのものでオススメのインバーターあったら教えて下さい(笑
Posted at 2011/12/04 22:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年12月04日 イイね!

スライムが あらわれた!

スライムが あらわれた!












12月3日の日記でござい

仕事上がりに友達から電話来て3時まで飲んでしゃべって翌朝ファミマでゲットして参りました!

なかなかスパイシーで悪くはないですがグロいですw

そしてこの写真

それっぽい背景ないかなと自分が撮った写真を漁って表示して撮りましたw場所は兼六園ダンジョンw

しかし・・・ただこうやって撮っただけじゃないのよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

お楽しみに~
Posted at 2011/12/04 11:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年11月27日 イイね!

やすみ。


今日は特にどこへ行ったというわけでもない、適当に過ごした日でした

それが逆に珍しいw

シーガルで東方PVD2と発熱巫女~ずの「Nothing but Flowers」をゲットしホクホクしながらヤマダ電機へ。

購入品は以下
・BUFFALO Wireless Laserマウス BSMLW11LBK 
・ELECOM FITTIO マウスパッド
・Eneloop lite
・ELECOM microSDHCカード Class4 8GB

です。

動画編集環境を良くしたくてマウス買ったのですが1.ワイヤレス 2.単三電池稼働 3.チルト機能付き この三条件が揃ったものが欲しかったのですがどちらか満たせばどちらかが欠ける状態で、仕方なく5ボタンのやつを購入。

まあ58種類機能割り当てができるって謳い文句だったからそこにチルト機能ぶっこめんだろと思って買ったらできず・・・ドライバはHPからDLと書いてあったので探したのですがかなり苦労しました。分かり難いよ!!
使用感はまずまずといったところ。手になじむのには時間掛かりそう、来年ころに良いのが出たら変えてもいいかもしらんさ

マウスパッドはジェル素材で柔らかく、疲れにくそうですが値段通りの効果を上げてくれるかはこれから使ってみてですね、今まで使ってたパッドも敷いて高さ調整してます。

Eneloopはマウス用。充電器は持ってたのでこれで困らないと思います!

SDカードは現金特価980円でのご奉仕!めちゃ安い!車のナビに挿して曲を聴いてるのですが、このSDカードもパンパンになってきたのでしばらくはそっち用になるかも。
ただ・・・そのいっぱいいっぱいになってるSDも8GB w

なるべく一枚に収めるのがベストだけどこれ以上のやつは高くて手が出ませんwとりあえず眠らせときましょうかね~

夕方はディーラーに行って親の車のミラー修理が上がったので送って行ってついでにFガラスの曇り止めと撥水3ヶ月の施工してきました!

そんなこんなでだらだら~っと過ごした一日でしたっ
Posted at 2011/11/27 20:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2011年11月10日 イイね!

Give me a break !

はい

ここ最近ずっと21時近くまでサービス残業で昨日は22時半、休憩は30分のみでひーこらいいながら仕事しています私です

リポビタンが手放せない!w

今週土曜、久々の土曜休み(土曜休みは月一回のみ週6日勤務)なので、いろは坂に紅葉見に行ってきまー・・・・・・・

せん!!

はいはいお仕事入りましたーあれまー

今年中にあと一回は遠出したいんだけど・・・んむー・・・
Posted at 2011/11/10 22:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「10年振りの更新 http://cvw.jp/b/736275/48462300/
何シテル?   06/01 15:05
180SX TypeSに乗っています。 今はコンディション維持を一番にドライブメインで走っています。 いろんなところへ出かけて思い出を作っていきたい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2台目の180SX。TypeS 前の車をサーキットで潰し、その日のうちに少し前に入庫した ...
日産 180SX 日産 180SX
念願叶って手に入れた車! ~パーツ紹介~ エンジン周り ・タワーバー ・nismo  ...
日産 ノート 日産 ノート
nismo S-tune仕様 ・フロントストラットタワーバー ・ヴェルディナステンレスリ ...
その他 その他 その他 その他
dynabook MX/2E ノートPCからチェンジ (初代はXP,メモリ752MBw) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation