• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月06日

塩カルシャワー(笑)

塩カルシャワー(笑) 日本列島に寒波が押し寄せ、各地で記録的な大雪…。身動きが出来ないほどのところも…。
我が家周りも御多分に洩れず大雪、積雪量が107cmとなってしまいました。
今朝も4時起き、出勤前に大慌てで雪かき…へとへとです。

へとへとながらも今日も社有車カローラツーリングで勤務地へ移動。

高速道路、国道、道道、市道と出勤時には綺麗に除雪がされており、早くから除雪対応をしてくれている方々には本当に感謝です。

凍結路面で事故が発生しないように融雪剤散布も頻繁に…。


勢いよく塩カルが飛び散ります。


うわぁ〜❗️きた〜‼️
塩カル〜‼️


塩カルが車全体にバチバチと当たります。
安全第一ではありますが、車はたまったものではないですね…。

このような環境のなか、社有車は社内規定で5年に一度新車に入替になりますが、10年以上となるとなかなか厳しいですかね。


RSQ3、爆速コンパクトSUV🚙❗️
たまにこの方を見かけます。通勤でしょうね。

さあ、今日も頑張って働こう❗️

今日のお昼はこれを食べるかな❓(笑)

チャーハン、ラーメンセット❗️
1000円で腹一杯になります。(笑)
還暦過ぎの爺さんにはちょっと多過ぎですが…。



ブログ一覧 | マツダロードスター
Posted at 2025/02/06 09:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

社有車カローラツーリングと融雪剤
nobunobu33さん

建国記念の日、出勤❗️寒っ‼️
nobunobu33さん

先週末
FLHさん

朝の5時から雪掻き( ´Д` )
ちょんびさん

ソウルレッド⁉️(笑)
nobunobu33さん

1月下旬寒波(2025年)の、除雪 ...
オトきちさん

この記事へのコメント

2025年2月6日 10:16
こんにちは🚘️❄️

塩カルシャワーありますね💦
ペチペチという音と共に、一瞬にして車が汚れ、痛みの原因に😓

車が痛まない替わりのものがあればいいんですけどね☃️
コメントへの返答
2025年2月6日 12:23
こんちは。
コメントありがとうございます。

凍結路面対策はありがたいですが、車に直接当たると心が折れかけます…。
我が街は坂の街なので、融雪剤では間に合わず、要所にはロードヒーティング、あとは砂の散布でスリップ事故を防止しています。
2025年2月6日 14:31
こんにちは。

塩カルのシャワーは、ひえ〜っ!ですね。
スキーに行った翌る日は足回りを入念に洗車したものでしたが、雪国にお住まいの方のご苦労はさぞかしとお察し申し上げます。
道東も物凄い大雪で、これも地球温暖化の影響でしょうね。
コメントへの返答
2025年2月6日 21:03
こんばんは。
コメントありがとうございます。

凍結路面で事故に遭うよりは良いのですが、車が確実に傷みます。

1月までは極端に雪が少なかったのですが、一気に降り積り、あっという間に例年の積雪量を超えました。雪害の地域もあり、通常生活もままならないくらいです。
異常気象なんでしょうね。
2025年2月6日 17:08
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
朝早くから、いや、休むまもなく、除雪作業をしてくれているのでしょうねぇ。
感謝しか、なきですよねぇ〜
 
ラーメン・チャーハンねぇ〜 有れば頼んじゃう王道メニューですねぇ。
身体は衰えていても、気持ちは18歳のままなのよねぇ。😄
餃子も欲しくなりますなぁ〜
コメントへの返答
2025年2月6日 21:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

1月終盤までは、除雪業車の方々は出動機会が少なく、重機の損料もでない…と嘆いておられましたが、最近では追いつかない程の降雪量で、これはこれで悲鳴をあげています。
程よくならないものですかね。

明日は酢豚定食をいただこうと思っています。
これがまた美味いんですよ。
2025年2月6日 18:00
こんばんは~

107センチですか?結構ありますね
ウチの所はこの2日間で130センチになりました(^^;)
こうやって帳尻合わせしてくれなくても良いのだがな~
早く暖かくなって欲しいですね

そちらの除雪!上手ですね!
ウチのところはドライバーが変わったのか?
今年はずいぶんと下手で道路はガタガタです(^^;)
コメントへの返答
2025年2月6日 21:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。

130cm‼️降りましたね。
そう言う季節だから仕方がないですが、一気に来るのは勘弁して欲しいですね。
体がもちません…。

オペレーターさんは皆さん上手です。
ガタガタ路面だと車が壊れそうで気が気ではないですね。
2025年2月6日 21:01
nobunobu33さん、こんばんは

うわぁ〜これは近寄り難い(;´д`)
マイカーでなくてよかったですね(^^;)

安全に走る為には塩カル散布は有り難いですが、車へのダメージが気になる所ですよね…
なんとも複雑です…

この辺りは田舎なのでなかなかこの手の車を見掛ける事は少ないのですが、何故かうちの近所にRS Q3スポーツバックが停まっています(・∀・)
コンパクトで丁度良いサイズ感ですよね(^^)
でも扱い切れなさそう…(>_<)
確かに見るからに爆速な感じです(^^;)
コメントへの返答
2025年2月6日 21:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。

毎日毎日雪かきで、体へのダメージ過多です。
まいりました。

これはマイカーには浴びせたくはないシャワーです。バチバチ❗️と車全体に浴びます。
確実に傷みますよね。

RSQ3は400PS、480Nmで、0〜100kmは4.5秒の爆速コンパクトSUVです。
実力を発揮する場面はほぼないですけどね。(笑)
アウトバーンでも走る事を想定しているのでしょうけど、こういうハイパワーカーは日本で売っている自体ダメですよね。
って、何言ってんだか…。(笑)

プロフィール

「@マークファイブ さん、こんにちは‼️
あっか〜ん‼️忘れてました〜❗️(泣)
亡き妻、娘、母、そして…ケーキ屋さんに行きます❗️(笑)」
何シテル?   03/14 17:02
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 34 5 67 8
9 101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17
車高調整…ちょっと高く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 23:14:47

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...
マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
現在所有のNDロードスターが来年3月に2度目の車検を迎えます。 車検を取得し、まだまだ乗 ...
マツダ CX-3 スーパーエッジ号 (マツダ CX-3)
2023年3月25日納車で2024年5月6日に売却。 僅か一年ちょっとの付き合いでしたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation