• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま部長のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

山形ご当地グルメ

こんばんわ~♪

今日はどうしても蕎麦を食べたい気持ちでしたので、ランチをそばにすることにo(^▽^)o

そばと言っても、ざる蕎麦みたいなものではなく、山形の方はご存知の「冷たい肉そば」です(^ー^)ノ

冷たい肉そばとは、河北町というところが発祥の地で、鶏のだしの効いた醤油味の汁そばで、蕎麦の上に鶏肉とネギののった非常にシンプルなものです(^ー^)ノ

冷たいと言っても、鶏の脂が固まらないように冷たすぎずで難しい温度ですo(^▽^)o

関東で肉そばを頼むと豚肉がのっていてびっくりしましたよ((((;゚Д゚)))))))

暖かいのもあるのですが、やはり冷たいのが好きですね!!
冬でも冷たいのです(^ー^)ノ


今日はいつも行っている店がかなりの混雑でしたので、違う店にすることにo(^▽^)o

いつもの店にホワイトの習志野ナンバーのV36がいたので、なんだか嬉しくなりました(^ー^)ノ


本日はこちらで!!








いろは分店さんへ♪


十数年ぶりに行きました・・・。






これが、冷たい肉そばですo(^▽^)o


やっぱ美味いですわ~(^ー^)ノ


山形といえば板そばですが、こちらも美味しいですよ~!!


山形にお越しの際は、ご賞味ください\(^o^)/


でわでわ~(^ー^)ノ
Posted at 2012/06/17 23:27:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

今日は!!

こんばんわ~♪

朝から微妙な天気でしたが、みん友さんが参加されてましたので、出掛けました!!







「ノスタルジックカーミーティング2012IN みちのく公園」

花咲フェアも開催中でしたので、かなりの人出でしたね!!





駐車場もなかなか入れず、会場から離れたところへ(T_T)

いい運動になりました!!



さて、参加されていたみん友さんは、







北の銀狐さん







おてくさん



お二方もそうですが、展示車はかなり綺麗o(^▽^)o
手入れが行き届いてますね!!


私も気合入れないと♪(´ε` )


注目を浴びていたのはやはり、こちら!!





カウンタック!!

初めて見ましたが、かっこいいo(^▽^)o

千葉ナンバーでしたので、遥々お疲れ様でございますm(_ _)m

体験試乗も行ってましたが、音を聞くだけで興奮してました(笑)



午前中は微妙な天気でありましたが、段々と天気も回復し暑いぐらいとなりましたので、今年初かき氷を頂きましたo(^▽^)o

暑いときにはやはり冷たいものです(笑)


充実した休みとなりました!!

絡んでくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m

来週は、ダム巡りでもしますかね~♪( ´▽`)


でわでわ~(^ー^)ノ
Posted at 2012/06/10 21:46:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

ようやく、ブツを取り付け。

こんばんわ~♪

休みの日に雨は勘弁願いたいですね~( ̄◇ ̄;)

出掛けることも、洗車もできず、ストレスが溜まります・・・。

さて、今日は先日ディーラーに頼んでいたブツが届いたようでしたので、取りに行ってきました!!

ついでに、リーフの試乗キャンペーンでプルバックカーがもらえるようなので、試乗を!!

と思ったら、肝心のリーフが出払ってました(T_T)

なので、景品だけもらっておきました(笑)






さて、今回発注したブツはこちら!!









シフトノブ固定用のピン(笑)
200円なり~o(^▽^)o

大物ではなく、小物・・・。
でもないか!?(・_・;?

実は、シートヒーター等のスイッチのLEDを打ち換えようと思い、LEDのサイズを見るためにインパネをバラす際に、シフトノブのピンが行方不明に(大汗)


普段はなくても問題はなかったのですが、ちょっと力を入れると、





このように、抜けてしまいます・・・。

写真だとわかりにくいですが(汗)


サクッと取り付けし、しっかり固定されましたo(^▽^)o





これまた、写真だと普通じゃん!!ですよね(^ー^)ノ

自分でバラすのもいいですが、小さな部品には気をつけます( ̄◇ ̄;)


明日も雨予報・・・。
やになっちゃうな~(T_T)


でわでわ~(^ー^)ノ
Posted at 2012/06/09 23:20:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

日曜日にできなかったので。

こんばんわ~♪

今日は暑かったです(´Д` )

山形の最高気温は29.5℃でございました~(大汗)

汗っかきにはつらい季節に・・・。

まだ、働き始めなので残業なく帰れますので私の洗車場に寄り道して帰りました!!

日曜日は雷鳴で洗車をやめましたが、汚れていて我慢できずo(^▽^)o


私の洗車場は山形市の山の中にあります!!




蛇口が二つあり、向かって左側が水道水、右側が湧き水です(^ー^)ノ

湧き水で洗うので水代は無料!!
機械だと時間に追われますが、のんびりとできるので、あまり疲れませんねo(^▽^)o






ピカピカになりました(^ー^)ノ

しかし、家に帰り天気予報を見ると明日は雨・・・。
朝の予報を信じて洗車したのに(T ^ T)

天気がまったく読めませんね。


まぁ、日曜日に構ってやれませんでしたので、良かったかと!!

これで、へそを曲げないでくれますね(笑)


でわ(^ー^)ノ

Posted at 2012/06/05 22:24:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

久々の車弄り!!

こんばんわ~♪


朝からとてもいい天気でしたね~!!
こんなときは、ドライブと思いましたが、久々に車弄りしました(^ー^)ノ

暑くて汗だくになりながら(´Д` )

といっても、スカイラインではなくプリウス・・・。






まずは、ステアリングの交換♪

Sグレードはウレタンステアリングなので、少々貧相(T_T)

エアバック外しは緊張しました~!!






ウッドコンビステアリングに交換♪

しかし、チャイナ製でしたので、ネジを切ってなかったり、穴があいてなかったり・・・。

苦労しました(大汗)

しかし、質感、見た目は良いかと思いますねo(^▽^)o

こっちの方がいいです(^ー^)ノ





続いてクルーズコントロールを取り付けましたo(^▽^)o

なかなか、メーター内に表示が付かず、参りました~。






なんとか無事に動作してくれました(^ー^)ノ

やはり、便利ですねぇ~!!
スカイラインにも欲しいかも(*^◯^*)






最後に以前スカイラインに付けていたレーダー探知機の取り付け。

こちらはさくさくと(^ー^)ノ


プリウス弄りが終わり、スカイラインを洗ってあげようと準備していると、雷鳴が((((;゚Д゚)))))))


洗えなくてごめんよ~(T_T)


決して、浮気してるわけではないからね(笑)



でわ(^O^)/
Posted at 2012/06/03 21:23:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山とスカイラインo(^▽^)o http://cvw.jp/b/736397/36797862/
何シテル?   11/14 23:24
やま36です。 初購入の車が現愛車のスカイラインセダンです。 周りからはじじくさいとか言われますが、そんなのはシカとです! 買って大満足でした。 ちょこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今シーズンお初 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 08:12:38
お久しぶりのブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 07:49:48
キリ番GET・・・ならず(大汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 12:34:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レジェンドの車検のタイミングで実家の車を譲り受けました。 ディーゼルなのでパワーも十分 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
前車のインスパイア が23万キロを超えて、ステアリング系の故障により泣く泣く廃車に… ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
スカイラインは23万キロで色々とトラブルが出てきたので、泣く泣く廃車に… インスパイア ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月3日中古車にて購入です。 走るのが楽しくついつい遠出してしまい、過走行気味 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation