• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま部長のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

明日から。

こんばんわ♪

体調を崩してから、早5ヶ月が経ちました。
環境が変わったせいか、最近は体調も良くなりました(^ー^)ノ

あの時は、みん友の皆様に支えられました!!

調子が悪く、山形に戻ることをブログに書いた時に、集まる機会を設けてくださったり、暖かいメール、メッセージをいただいたりと本当に感謝しておりますm(_ _)m

あの時は、ご心配、ご配慮くださりありがとうございました!!


ようやく、明日より新しい仕事がスタートします(*^◯^*)
前職が工事関係でしたので、また工事関係の仕事に就きます。

前職と違って、全国への出張もなくなり、落ち着いて生活ができるかと思います!!


片道20キロをV36で通勤できますので、毎日運転できますね(^ー^)ノ

地デジチューナー欲しいかも(*^◯^*)


これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m


でわ~(^ー^)ノ
Posted at 2012/05/31 23:13:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

青森へ♪

こんばんわ~♪

日曜日は天気もよろしく、お出かけ日和でしたね~o(^▽^)o

ということで、青森へ行くことにしました(^ー^)ノ


行きは、秋田を通って日本海沿いを上っていき、帰りは東北道を下ることに。

秋田では、今が旬のじゅんさいを購入しましたよ♪





秋田に来たらこれは外せません!!

「ババヘラアイス」

昔、秋田に住んでおりましたが、運動会の際にはババヘラが学校に来て販売してましたので懐かしいんですよね~o(^▽^)o

秋田だと、道路沿いにパラソルが立っていて、アイスが売られてます!!

名前の通り、ババがヘラを使ってアイスをコーンに盛り付けてくれます(^ー^)ノ

ソフトクリームもいいですが、こちらもオススメでございますよo(^▽^)o

肝心のアイスを撮り忘れました・・・。





アイスを食べた場所からの日本海(^ー^)ノ
本当にいい天気~!!





本日の相棒はスカイラインではなくプリちゃん♪
長距離もなかなか快適でこざいます!!


秋田の能代から青森の鯵ヶ沢の日本海沿いといえば、JR五能線が走ってますo(^▽^)o

景色がよく、ゆったり鉄道の旅もいいんですよね♪
五能線を走っているのが、リゾートしらかみ号(^ー^)ノ






踏切でしか出会えませんでしたが・・・。

窓が大きく、景色が見やすく、車両の中にはBOX席になった個室みたいなものもあり、グループでもゆったり楽しめますよ!!

何回か乗ったことがありますが、今の季節ももちろんいいですが、荒れ狂う日本海が見れる冬もなかなかオススメですよo(^▽^)o


五能線の驫木駅に寄り道!!
風情のある駅でした(^ー^)ノ














電車はやはり少ないですね・・・。








千畳敷ですo(^▽^)o






鯵ヶ沢のたき◯(たきわ)さんで昼食ですo(^▽^)o





鯵ヶ沢がヒラメが有名とは知りませんでした・・・。





地魚丼をチョイス!!
もちろん、ヒラメ入ってました(^ー^)ノ

これで、1000円とはお安いですね♪
美味しかったですo(^▽^)o



食事の後は、映画にも出演した方に会いに!!





秋田犬のわさおです!!





扇風機付きで快適なのかな⁉


わさおの家は焼きいか屋さん!!








昼食食べてすぐでしたので、お土産用に購入♪


鯵ヶ沢から青森市へ!!





アスパムで青森土産を物色し帰路へ(^ー^)ノ

晩飯どうしようかと思っていたところ、横手焼きそばが食べたくなり、東北道から秋田道に入り横手へ!!





横手焼きそば館ゆうさんへ♪




肉玉焼きそば!!

横手焼きそばといえば、甘いソースに目玉焼き、紅生姜ではなく福神漬けが付きますo(^▽^)o

これが、うまいんですよね(^ー^)ノ





22:00ごろ帰宅。


走行距離は、867km
平均燃費は、25.3km/ℓ

さすが、プリちゃんo(^▽^)o


長くなってしまいましたね(汗)


でわでわ~(^ー^)ノ
Posted at 2012/05/29 23:55:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

出会い、そして別れ。

こんばんわ~♪

昨日、親父の車が納車となりました。





プリウスです(*^◯^*)





全て日産車でしたが、トヨタ車が仲間入りとなりました♪(´ε` )


プリウスとの出会いですが、同時に別れが(T ^ T)





キューブです。

このキューブは、兄貴が購入し、私が乗り、弟が乗り、最後は親父が乗ってました!!

私が乗っていた頃に、千葉〜山形を何度も往復しましたので、最終的な距離は。





18万km越え(^ー^)ノ

六月に4回目の車検を受けずにお別れとなりました。

頑張ってくれましたね♪(´ε` )

本当にありがとうございましたm(_ _)m

キューブは、知り合いに譲ることとなりましたが、たぶん部品取りかなにかでしょうか・・・。






最後に2ショットでお別れとなりました。


プリウスは、やはり燃費がいいですねぇ~!!
その辺をふらふらして25kmですから♪(´ε` )


でわ~!!
Posted at 2012/05/24 00:40:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

Aho軍団親睦会INAhoホテル♪

こんばんわ♪

土曜日の朝に洗車し、天気も良かったのでドライブへ行く事に♪

とりあえず仙台方面へ行き、祖父母の家に寄り道し、ダムでも行こうかなと思っていましたが、朝から軍団長の何してるを見ていて、カレ幕に居るとのことでしたので、電話してみると、何故か「これから行きますよ!!」と言ってました(*^◯^*)

軍団長も、「じゃあたこ焼きやろうか!!」と言ってくださったので、良かったです♪(´ε` )

のんびりと行きましたので、夕方の5時頃に到着しましたが、急な事でしたので準備が・・・。
ということで、近場の洗車場に行く事に♪

洗車に始まり、洗車で終わるとは素晴らしい一日ですかね!!

無事にチェックインし、続けてSilverさん、のろさんも到着♪

今回は、のろさんの入団式も行いました(爆笑)
ご本人も観念しましたかね⁉




まずは、乾杯~♪(´ε` )
のろさんは運転が、私はドクターストップでしたので、ノンアルコールで・・・。





念願のたこ焼きスタートです♪(´ε` )




軍団長お上手で!!

というか、私以外はお上手でした♪(´ε` )

私は・・・。





熱々で、美味しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
山芋がいい!!


お腹一杯になったので、欲情へ\(^o^)/

Ahoホテルの浴場は、車じゃないときついのです(笑)

じゃなくて、近くのみどりの湯へ♪(´ε` )
やっぱり欲情ですね~o(^▽^)o


ホテルに戻ると冷たいフルーツが!!





風呂あがりにはいいですねぇ~(^O^)/


なんだかんだで、午前2時に消灯でした!!

しかし、蚊との戦いになかなか眠れず、結局負けましたね・・・。

朝は、7時に起床しましたが、すでに軍団長は朝食の準備をo(^▽^)o
ありがとうございますm(_ _)m

美味しい朝食を食べ、カレ座へ出発!!





出発前に久々のAho軍団三馬鹿トリオ(笑)
たかまるさんが命名してくれましたね!!


渋滞もなく、9時半頃に到着♪
すでに、遅れカメさんがいらっしゃってました!!




この日のカレ座のメインは新もよろ号のお披露目でした♪(´ε` )





シトロエン DS3!!

カラーリングがいいですねぇ~♪(´ε` )
キビキビ走ってくれそうです♪




群がり、チェック!!

Typeさんの細かなチェックで、もよろさんは「気にしちゃだめ」と仰ってましたね!!

昼食前にちょーさん、たかまるさんが到着し、昼食へ♪(´ε` )

暑かったので、そば率が高かったですね(^ー^)ノ

昼食後は色々な話、店内での展示車鑑賞をして、午後4時過ぎにお開きとなりました♪(´ε` )

店内では、「ちょーさん、フーガを買う!!」かと思いましたね(^ー^)ノ


楽しかったです♪(´ε` )

急な思い付きにお付き合いいただいた、軍団長、Silverさん、のろさん、ありがとうございましたm(_ _)m

また、遊んでくださいね(^ー^)ノ


でわ~\(^o^)/
Posted at 2012/05/22 22:33:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

日曜日の早朝ドライブ

こんばんわ~♪

昨日は午後から予定があり、午前2時に出発してダムを目指しました!!

朝早くでしたので、角館の武家屋敷通りでパチパチできました(^ー^)ノ




朝の5時でしたので、貸し切りでした♪(´ε` )
角館はフォトギャラにUPしました!!

続いて田沢湖に寄り道しました!!





田沢湖畔は桜が散り始めでした。











田沢湖は日本一深い湖です。
最近では魚も見られるようになったようです。


ここから、本命の玉川ダムへ!!





玉川ダムは堤高100m、堤頂長441.5mの重力式コンクリートダムです。

玉川ダムもフォトギャラにUPしました(^ー^)ノ


この後は秘湯で有名な乳頭温泉郷鶴の湯へ。
道中は途中から砂利道になり、スカイラインだときつい道のりでした・・・。














日帰り入浴は10:00からで残念でした・・・。
朝早かったのでしょうがないですが。

是非宿泊してのんびりしたいですねぇ~♪(´ε` )


鶴の湯からの帰りに田沢湖が綺麗に見えたのでパチリ!!












早朝ドライブはどこもかしこも貸切でなかなかいいものですね!!

店がやってないのが残念ですがね・・・。


でわ~(^ー^)ノ

Posted at 2012/05/14 21:32:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山とスカイラインo(^▽^)o http://cvw.jp/b/736397/36797862/
何シテル?   11/14 23:24
やま36です。 初購入の車が現愛車のスカイラインセダンです。 周りからはじじくさいとか言われますが、そんなのはシカとです! 買って大満足でした。 ちょこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今シーズンお初 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 08:12:38
お久しぶりのブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 07:49:48
キリ番GET・・・ならず(大汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 12:34:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レジェンドの車検のタイミングで実家の車を譲り受けました。 ディーゼルなのでパワーも十分 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
前車のインスパイア が23万キロを超えて、ステアリング系の故障により泣く泣く廃車に… ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
スカイラインは23万キロで色々とトラブルが出てきたので、泣く泣く廃車に… インスパイア ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月3日中古車にて購入です。 走るのが楽しくついつい遠出してしまい、過走行気味 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation