• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーさん@のブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

車高調入りました!

車高調入りました!車高調はいりました!注文から今日まで2週間待ちました!


さてさて、本題に入りますが…感想としては…、高いバネレートにしては路面追従性がよく、コーナーがすごく楽しくなりました。交差点曲がるだけでも楽しいですね!


さすがに、かなりの段差とかではダンッ!ダンッ!となってしまいますが、それ以外の軽微な段差はうまくいなしてくれます。これは社長がいってたものか!



車高は30mmダウンになりました!しかし30mm落ちると全然印象がちがうなぁwww
Posted at 2011/12/16 19:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年12月10日 イイね!

バーディクラブ+FKテック車高調導入記 そのⅠ 社長と相談

スイフトのときにいろいろお金の使い方を間違って、コンセプトがずれて高いお金を無駄に使ってたので・・・・



エボでは同じ過ちを繰り返さないために、社長(塾長)に相談しました。


社長「エボは十分速いんじゃけ、足とブレーキとタイヤきちっとしてやって、あとは腕を磨けばいいんだ!」


と!となると、、あとは順序よくいじって行くわけですが…


エボの足はビルシュタイン+アイバッハの組み合わせで、待ち乗り+αならいけますが、結構ギャップの収まりがキツいし、ロールもあるからお世辞にも


ビルシュタイン+アイバッハとは思えない突き上げがユッサユッサとww!



で、純正も4万キロ近く走ってたので、替えてやることにしました!
Posted at 2011/12/10 23:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ9MR | 日記
2011年11月27日 イイね!

バーディクラブ+FKテック車高調導入!

エボ9MRを購入してはや3ヶ月。今のところ、メーターとレーダーしか入れてませんでしたが・・・


ついに足回りに着手することにしました。いつもお世話になってるFKテックさんとバーディーのコラボしたオリジナル車高調を社長と半日かけて話し合いました。



足の硬さは今のところ、Fが14kg、Rが12kgを予定して、スプリングはSwift製、リアは接地性を考慮し、ヘルパースプリングをいれ、減衰もエボ用にセッティングし直すため納期は1週間以上かかりますがwww


装着しただけで終わらないのがここのすごいところ!自分も乗って、社長も乗ってセッティングをだすのです!


速ければ週末にも来るので、装着が待ち遠しいです!
Posted at 2011/11/27 21:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年08月14日 イイね!

ドナドナ準備

ドナドナはまだ先だけど、今日は実家で4点シートベルトと次の車に移植するレーダー探知機を外しました。


さてさて、あど何日一緒にいれるのかな・・・
Posted at 2011/08/14 17:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドナドナ | 日記
2011年07月30日 イイね!

お山で練習

今週もお山に登りました。ブレーキを換えてたのでテストも兼ねてましたが。



とりあえずブレーキは良い感じ。純正より初期タッチは良好。フルブレーキで鳴きがでるけど、扱いやすいから合格です。
Posted at 2011/07/30 15:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お山 | クルマ

プロフィール

「早朝洗車。ワックス掛けのみ実施!暑いな…」
何シテル?   09/16 06:53
ぼぶたそです。よろしくお願いします。 フリードを楽しく乗り続けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6ヶ月点検 (5年6ヶ月目)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 21:58:13
過度なインチアップは禁物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 15:28:01
ホンダ フリードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 20:12:57

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation