
いってきました!そう!第122回いかす走り屋チーム天国!
初めて走りましたがー全くコースがわかりまてん・ちょっと盛り上がってる三角州があったり線がひいてあったりするぐらいでいわゆるグラベル的なものはオーバルコースの縁にしかない感じでした。なぜか真ん中にプールみたくタイル張りの所や路面が全く違うところが3本。。ナニアレみたいな。朝憧れの方にお話を聞いて色々教えて頂き、ドラミでとある方に「日光1コーナーだよ!」とある方には「コーナー手前ストレートは本庄と一緒で本庄と逆コーナーだよ」と教えていただきました。ナルホド。
審査は1コーナー→振替しまでとのこと。じゃあとりあえず日光のノリで3でければいいんだーみたいな。並ばなきゃなんない、練習8分×2本、とりあえず1本目、目標物がない!目線とか置き場がない!ってゆうのが印象でした。
振替そうとしてもどこから行きゃいいんだみたいな。とりあえずここかなみたいな所でやったら見事スリップしやすい路面の部分にのりこみ、ありえないくらい車がスピンして爆笑してました(笑)上からみてた旦那ちゃんには「皆とちがうとこで振替そうとしてるよ!もっと手前でしちゃっていいみたいだよ」
なんてお互い手探り状態・
色々な方を上から見学せていただき、いざ2本目。上からみたのと走るので印象がちがすぎる・コース歩きたかったけどそんな時間もない・よかったのは練習時優勝チームさんと同じクラスだったこと!めっちゃスピンしてご迷惑かけながらでもコースはなんとなくわかってきました。とりあえずたのしい﨏
霧雨→暴風雨→晴れ→霧雨・・とコロコロかわる天気で濡れるとはんぱない滑る路面でしたよ!
結局8チーム中6チーム予選通過のうち落ちた2チームでしたがお友達3人でなんかおもろいことやったり声真似したり(笑)楽しかったです!DVDはなんもでんだろうけど(笑)たのしかった!あの方やあの方があんなコスプレしてたり(笑)午後は見学でしたが悅応援でテンションあがって!色々な方とお話させて頂く機会があったり!いやあ~たのしかった。
いい経験をしました!
富士SWで11月にもギャルイベントがあるみたいなんでもし出れたらいこうと思いました!
来年の目標もできたしドリフトがんばっていこうとさらに思った1日でした。
ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした。そしておせわになりました。ありがとうございました!

Posted at 2010/05/28 12:58:40 | |
トラックバック(0) | モブログ