• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

【新型アクア】究極のアーシングケーブル「ノンレジケーブル」で燃費向上!効果を検証!

【新型アクア】究極のアーシングケーブル「ノンレジケーブル」で燃費向上!効果を検証!














maxresdefault (1)

画像をクリック


maxresdefault (1)
maxresdefault (1) posted by (C)AQUA




こんばんは、ザッキーです(^_^)/

いつもご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

AQUA channelの時間です♪

今回は大変ご好評いただいております
当店オリジナル商品「ノンレジケーブル」の紹介です!


aqua_nonresi1_400



以前の動画で「新型レヴォーグVN系」専用の
ノンレジケーブルの発売を機に紹介させていただきましたが、
沢山のご注文、お問い合わせをいただきました。

その後も「プリウス50系」や「新型ハリアー80系」、
「ヤリスクロス」、「フォレスターSK系」や
「インプレッサスポーツ」で紹介させていただきまして、
こちらも大好評です。

ありがとうございますm(_ _)m

↓本文最後に上記の動画リンクを車種ごとに
記載していますのでチェック!

ノンレジケーブルとは簡単にご説明しますと、
2ゲージのケーブルに「クライオジェニック処理」という
特殊な熱処理を施したものです。

これを、アースケーブルとして用いたものが
当店オリジナルの「ノンレジケーブル」です。

ケーブルはこの極低温熱処理のクライオジェニックを
施すことで分子配列が整い、
処理前の同一のものと比べると
電気抵抗が大幅に抑えられています。

液体窒素でケーブルを極低温まで冷やすことによって、
電気抵抗値が限りなく0「ゼロ」になる
「超電導」が可能な状態になると言われております。

ノンレジケーブルの名前は
「ノン エレクトリック レジスタンス ケーブル
(電気抵抗がないケーブル)」を略して
ノンレジケーブルと呼んでいます。

ノンレジケーブルで車の調子が良くなる
理由は非常にカンタンです。

中学で「オームの法則」で習いましたが、
電流値は抵抗値に反比例します。

したがって抵抗値が下がると電流値が上がります。

オーディオの音質アップで言えば、
アンプに流れる電流値がアップ。

→アンプ本来の性能が発揮される。

→クリアなサウンドになったりと音質アップにつながります。

エンジンフィーリングの向上では、
プラグに流れる電流が多くなる。

→点火がしっかり行なわれるようになる。

→エンジンのトルクアップにつながります。

トルクがアップすることで今までよりアクセルを
踏み込みしなくてもクルマが前に進むようになるので、
それが積み重なることでトータル燃費のアップにつながります。

このノンレジケーブルは、
ご来店いただきまして実際に愛車に装着しての
「試着体験」が何より一番、
様々な効果をご体感いただけます。

しかしながら、
やはり遠方の方はなかなか難しいところかと思います。

まして今、コロナ禍ですので
気軽に出かけられない状況です。

そんな中、商品をご理解いただければと思い、
今回は「新型アクア」での紹介です。


aqua_nonresi2_400



今回も「装着前」と「装着後」の平均燃費の比較をします。

トヨタが誇るコンパクトハイブリッド車、
低燃費No.1のアクア。

旧型を所有していたザッキーは
もちろんノンレジケーブルを装着していました。

その効果でもはや手放すことができないアイテムになっていますが、
この新型アクアではどうか、楽しみです。

それぞれスタート時の車両の状態を合わせ、
同じルートで一般道と高速道路を
それぞれ法定速度内で走行して比較します。

走行時ももちろん、
アクセルワークやブレーキ操作などの運転操作も、
他の車両への配慮をしたうえで同一に行っています。

一般道は、
山岳路はアクセル操作にムラが出てしまう恐れがあるため、
ストップ・アンド・ゴーの多い市街地を巡航。

そこから高速道路に入り、
レーダークルーズを使用して
制限速度の時速80km/h設定で巡航です。

限りなく同一条件での比較を試みました。

そして、装着前と後の変化は・・・

結果は動画を御覧ください!

取付け方もわかりやすく紹介しています(^^)/





今回紹介した商品は当店ホームページから購入可能です。

商品には車種ごとに画像付きの
「取付説明書」や、車種によって別途必要になる専用ステーやボルト、
ナット等もセットになっていますので、
DIYでのお取り付けも安心です♪

もちろん、当店でのお取り付けも承ります。

お取り付けご希望の場合は、
購入手続き画面の「配送方法の選択」で
「店舗取付商品」を選択してください。

「アクア(MXPK11)専用ノンレジケーブル」の
商品ページはこちら

https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2587554


その他の車種のノンレジケーブルはこちらからお探しいただけます

https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2566612&_ga=2.194435054.275427237.1625475203-2126503617.1625101784


ノンレジケーブルご購入・
お取付けのご予約、体感試着のお問い合わせはこちら

https://aqua-alarm.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_id=PA01466964&_ga=2.201839954.275427237.1625475203-2126503617.1625101784


他にも車種専用オリジナル商品が盛り沢山!
ホームページをチェック!

https://www.aqua-alarm.com/


開発商品はAQUA channelで随時紹介させていただきます

チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/

最後までご覧頂きありがとうございます

ザッキーでした(^_^)/


究極のアーシングケーブル「ノンレジケーブル」で燃費向上!
の動画はこちら

【レヴォーグVN】→





【プリウス】→





【新型ハリアー】→





【フォレスター】→





【インプレッサスポーツ】→





【ヤリスクロス】→













^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2021/09/30 19:11:02 | トラックバック(0) | ノンレジケーブル | イベント・キャンペーン
2021年09月28日 イイね!

【新型ノート】オリジナル商品紹介!!内装をお手軽カスタム♪

【新型ノート】オリジナル商品紹介!!内装をお手軽カスタム♪














maxresdefault

画像をクリック


maxresdefault
maxresdefault posted by (C)AQUA



こんばんは、ザッキーです(^_^)/

いつもご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

AQUA channelの時間ですよ♪

「新型ノート」の当店オリジナル商品を紹介します!


note_carbon_interior1



人気アイテムの「カット済みカーボンシート」いよいよ発売開始!

カーボンシートは通常、
貼ろうとすると切ったり引っ張ったり巻き込んだりと大変です。

当店の「カット済みカーボンシート」は、
貼り付ける箇所にピッタリになるように採寸。

その複雑な形状をマシンカットして制作しています。

カットされたシートですので剥離紙から剥がしてあとは貼るだけ!

切ったり巻いたりなどの手間がなくとってもお手軽です。

ちょっとしたアクセントのアイテムから、
大きく雰囲気を変えることができる
複雑なものまで幅広くラインナップ!

貼り込みは難しく思えるかもしれませんが、
初心者の方でもこの手軽さが楽しくなりますよ(^^)

そんな「カット済みカーボンシート」

今回は新型ノート E13系の車内アイテムを紹介します。


note_carbon_interior2



沢山のアイテムを開発、
全て施工した状態で細かく紹介しています。

中には「カット済みならでは!」といった
アイテムも沢山あります。

ぜひ最後までご覧ください(^^)/





動画で紹介しました製品は、
当店ホームページにてご購入いただけます。

「ノートE13系専用ページ」はこちら

https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2574814

※「ノートオーラ」専用品は現在開発中です※


開発商品はAQUA channelで随時紹介させていただきます

チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/


カット済み製品は現在100車種以上!

ご覧の皆様のお車は対応してますでしょうか、ぜひホームページをチェックしてみてください
https://www.aqua-alarm.com/


最後までご覧頂きありがとうございます

ザッキーでした(^_^)/











^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2021/09/28 19:11:02 | トラックバック(0) | 車種別カット済みカーボン・フィルム | イベント・キャンペーン
2021年09月27日 イイね!

シビックFK シーケンシャルウインカー 滋賀県よりご来店

シビックFK シーケンシャルウインカー 滋賀県よりご来店














AQUAの原です

今回はシビックFK7の作業をご紹介いたします。


A_400



A_400
A_400 posted by (C)AQUA


定番のヘッドライトのシーケンシャルウインカー加工です。

今回はシビックハッチバック【FK7】でしたが、
シビックタイプR【FK8】や
シビックセダン【FC1】も同じように
シーケンシャルウインカーの加工が可能です。

今回はお客様が当店に車をお持ち込み頂き作業させて頂きました。

作業は1日で完成できるので日帰りでの作業が可能です。

作業はフロントバンパーを取り外して、
左右のヘッドライトを外します。

ライトが外れたところでヘッドライトを分解します。


B_400
 


C_400



カラ割後ウィンカー基盤を取り出し、加工します。


D_400



純正状態では、全部のLEDが一度に点灯してしまうので
基盤を8ブロックに分ける加工をします。

加工したウィンカー部分を組み付け、
シーケンシャルリレーを取付けます。

ヘッドライトを仮組みし、車両の信号で点灯確認します。

点灯状態に問題が無ければヘッドライトを接着し、
水漏れの確認をしてから車両に取り付け、
バンパーを戻し作業終了です。


E_400



今回は車両ごとのお預かりでしたが、
ライトのみを送って頂いて加工する事も可能ですので、
遠方の方で来店が難しい方もお気軽にお問合せください。

シビックは動画でも紹介していますので
ぜひ動画もチェックしてくださいね~






I様この度は遠方よりご来店ありがとうございました。









^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2021/09/27 19:21:02 | トラックバック(0) | 流星ウインカー | 日記
2021年09月26日 イイね!

スカイライン32GTR カーセキュリティ取付

スカイライン32GTR カーセキュリティ取付














AQUAの水谷です。

今日は32GTRをご紹介します。


A_400



A_400
A_400 posted by (C)AQUA


今回はセキュリティの取り付けです。

セキュリティなので公開出来ないところも沢山ありますが、
可能な限りご紹介したいと思います。

今回はGrgo ZVを取り付けしました。

Grgo ZVはドア開閉検知や車両への衝撃検知が付いていますが、
感度調整が細かく設定でき誤作動を減らすようにできたり、
とても敏感にも出来るので駐車環境に合わせた感度調整や
オーナー様のご要望に合わせて細かく設定が出来ます。

リモコンもとても使いやすいので初めてセキュリティを
取り付けると言う方でも安心してご使用頂けます。


B_400



そして何よりGrgoのイモビライザーが付いているので最近、
車両盗難のニュース等でもよく聞くリレーアタックでも
エンジン始動が出来なくなります。

車両に何かあった時には大音量サイレンと
ライトフラッシュで周りに異常を知らせてくれます。

今回取り付けしたGrgo ZVはアンサーバックリモコンが
標準なので異常時にはリモコンに通知が来てオーナー様も
車両状況がわかります。

車から離れていても安心です。


C_400



D_400



セキュリティで1番大切なのが取り付けです!

どんなに高級なセキュリティでも取り付けがしっかり
出来ていなければ全く意味がありません。

例えばサイレンです。

サイレンはセキュリティの最も重要な部品です。

他店で取り付けしたセキュリティを拝見する事も多いのですが、
ボンネットを開けたらすぐそこに
サイレンが…なんて事が良くあります。

サイレンを外されてしまったら
セキュリティは意味が無いと言ってもいいでしょう。

当店では必ず見えない所、
外す事の出来ない所を意識して取り付けします。

室内の配線は純正と同様の処理をしてセキュリティの
配線と純正の配線の区別がつかない様に綺麗に取り付けます。

写真でお見せ出来れば分かりやすいのですが、
ココはセキュリティと言う事もありご勘弁下さい。

今回ご紹介した32GTRは特に盗難リスクの高い車両ですが、
どんな車両でも盗難に遭います。

古い車両だからと言って安心してはいけません!

盗難されてからでは遅いのです。

どこに行っても狙われていると言う意識を持って下さい。

ご自身の車は、ご自身で守らなければ誰も守ってくれません。

是非AQUAで安心を手に入れてみませんか?

カーセキュリティは様々な種類や機能があります。

当店ではお客様の車両、
環境に合わせて最適システムをご提案させて頂きます。

セキュリティに興味がある方、
盗難防止を考えられている方はお気軽にお問い合わせください。

カーセキュリティ取付は実績豊富なAQUAにお任せください。

別の車両ですが動画でカーセキュリティを
紹介していますのでぜひチェックしてくださいね~





K様当店をご利用頂きありがとうございました。










^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2021/09/26 18:41:02 | トラックバック(0) | セキュリティ | イベント・キャンペーン
2021年09月25日 イイね!

【新型BRZ】MT車でも離れたところからエンジン始動!!寒い冬でもこれで快適♪

【新型BRZ】MT車でも離れたところからエンジン始動!!寒い冬でもこれで快適♪














maxresdefault (1)

画像をクリック


maxresdefault (1)
maxresdefault (1) posted by (C)AQUA



今回は「新型BRZ ZD8」の
リモコンエンジンスターターを紹介します。


brz_restkit_400



普通のエンジンスターターではありません。

この新型BRZ専用の
リモコンエンジンスターター「キット」です。

当店のデモカーで紹介しますが、
この車両は「6MT」車です。

「えっ?!マニュアル車にエンジンスターター?!危ないじゃん!!」

と思われるかもしれません。

そうです。

通常、万が一ギアが入って状態だったら・・・

エンジンスターターの操作でセルが回ったら
走り出してしまう恐れがあります。

ところが!!

今回紹介しますエンジンスターターは
「ギアが入っていると動作しない」ようになっています。

言い換えれば
「ニュートラルでなければエンジンスターターは使えない」
ようにしてあります。

これでこの新型BRZのMT車でも、
安全に安心して使用していただけます。

更に、当店のエンジンスターターといえば、
「ライドアンドゴー機能」があります。

通常エンジンスターターでエンジンを始動した場合、
ドアの解錠やドアを開けたりするとエンジンが停止します。

乗り込んだらエンジンを再始動しますが、
ライドアンドゴー機能はエンジンが停止しません。

乗り込んだらそのまま走り出せるという正に
「Ride(乗る)」&「Go(行く)」です。

このエンジンスターターキットは、
実は旧モデルのBRZと86にもラインナップしています。

遠方でご来店が難しいお客様でも、
購入してディーラーさんなど車屋さんで取り付けしてもらえると
いうことでとても人気商品となりました。

もちろん、説明書を付けていますので、
ご自身でお取り付けされている方もたくさんいらっしゃいます。

この新型BRZでもいち早くキット化しましたので、
実際に商品と動作や機能を紹介します。

最後までじっくり御覧ください(^^)/






BRZ ZD8 MT車専用 
リモコンエンジンスターターキットの商品ページはこちら

https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2570688


その他、車種別エンジンスターターキットの
商品ページはこちら

https://www.aqua-alarm.com/?mode=cate&cbid=2719285&csid=0



車種問わず、
他店で取付不可と断られてしまって諦めていませんか?

是非当店にご相談ください(^^)

https://www.aqua-alarm.com/

ご相談はトップページ「お問い合わせ」より
※スマートフォンの場合は右上のメニューバーを開くと一覧が表示されます。

開発商品はAQUA channelで随時紹介させていただきます。

是非チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/

最後までご覧頂きありがとうございます。

ザッキーでした(^_^)/














^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2021/09/25 19:11:02 | トラックバック(0) | 86・BRZ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 2829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードが2024年7月30日に納車になりました。 カット済みカーボンシート、カット済み ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
2024年3月29日にホンダWR-Vが納車されました。 カット済みプロテクションフィルム ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024年3月28日にレクサスLBXが納車となりました。 車種別カット済みプロテクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation