• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

レヴォーグVN テールLED加工 愛知県よりご来店

レヴォーグVN テールLED加工 愛知県よりご来店














今日はレヴォーグVN系のご紹介です。

愛知県よりご来店いただきました。

当店では非常に入庫の多いレヴォーグVN系ですが
今回は?今回も?
テールLED加工のご依頼です。

テールの光らない部分を光らせる加工です。


P1470739 400



P1470739 400
P1470739 400 posted by (C)AQUA


P1470737 400



ちょっとした事ですがここが光るだけで
非常にカッコ良くなります。

社外のテールレンズではデザインが変わりすぎてしまいます。

純正のテールレンズがカッコ悪い訳ではありません。

もっとカッコ良くしたいだけ!

純正のデザインを崩さずにもっとカッコ良く!

レヴォーグVNオーナーさんいかがでしょうか?

詳しくは動画で紹介していますのでぜひご覧ください。





N様この度は遠方よりご来店ありがとうございました。

P1470740 400



2022年夏季休業







^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/07/31 18:41:02 | トラックバック(0) | レヴォーグ | イベント・キャンペーン
2022年07月30日 イイね!

【新型シエンタ】見積り公開!

【新型シエンタ】見積り公開!














hqdefault




新型シエンタ見積もり公開
新型シエンタ見積もり公開 posted by (C)AQUA



2022年7月29日、トヨタディーラー様より新型シエンタの価格が判明しましたという連絡をいただきましたので、商談メモという形でお見積りを頂戴してきました!

カタログはまだない状況ですが、パワートレーンや乗車人数の設定、グレードやオプションなど、気になるところを担当の営業マンさんにお聞きした内容で紹介します。

ガソリン車?ハイブリッドもあるの?

4WDは?

7人乗りはどうなる?

オプションは?

価格は・・・?

是非、最後まで御覧ください。











^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/07/30 15:31:02 | トラックバック(0) | 動画 | イベント・キャンペーン
2022年07月29日 イイね!

ジムニーシエラ ドアデッドニング

ジムニーシエラ ドアデッドニング














AQUA の水谷です。

今日はジムニーシエラの作業をご紹介します!


A 400



今回の作業はドアのデッドニングです。

ご自身で材料を購入して施工された方なら
その大変さがおわかりかと思いますが、
デッドニング作業で一番手間がかかるのが
「制振材のカット」です。

ドアトリムを取外し、
防水シートを撤去してブチルを除去、
脱脂してキレイにして・・・ と、
ここまででもけっこうな作業ですが、
この後に制振材をあてがって形状確認してカット、
となるのでもう大変です。

当店でドアの施工箇所形状を型取りし、
マシンカットして、
出荷している車種専用のデッドニングキットと
言う商品があります。

今回はお客様にご協力頂き型取りと施工をします。

カット済みの商品はこんな感じです。
(写真は違う車種です。参考画像)


B 400



キットには制振材の他にも吸音材や
施工に必要な「ヘラ」も付属。

更に画像付説明書をお付けしていますので、
カットパーツをどの部分に施工するかが一目瞭然です。

それではジムニーシエラに施工していきます。

デッドニングは過去のブログでも何度もご紹介していますが、
当店の人気メニューと言う事もあり、
改めてご紹介していきます。

デッドニングとは車のドアに制振や防音、
吸音加工、強度UPなどを施すことです。

今回はドアデッドニングについてのご説明ですが、
他にタイヤハウスやフロア、
ルーフなど様々な施工箇所があります。

現在、車の大半がスピーカーは
車両のドアに取付されています。

ドアにはパワーウィンドウモーター、
ドアロックモーター、ウィンドウガラスなどの
沢山の部品が取り付けされています。

その部品が故障した際、
部品交換や調整の為のサービスホールと呼ばれる穴が
ドア内側には空いています。

メンテナンスに必要なサービスホールですが
ドアの鉄板を取付ベースとするスピーカーにとって
メンテナンスホールはデメリットしかありません!

ドアデッドニングする事でドア全体の強度、
制振、吸音性を高めることが可能です!!

スピーカーの取付土台となるドアは、
鉄板が非常に薄くなってきている傾向があります。

制振施工をしてあげないと
スピーカーの駆動力にドアが負けてしまい、
ビビリ音や低域スカスカの残念な音にになってしまいます。

ドアデッドニングはドアトリムを外す事からスタートです!


C 400



D 400



サービスホールには防水用のビニールが
ブチルゴム等で貼付されています。

防水が目的なのでビニールに制振効果はありません。

下準備として防水のビニールとブチルを除去していきます。

車種やメーカーによってブチルの種類は違いますが、
このブチルを取るのが一苦労なんです。


E 400



ドア内部には汚れや油分がタップリついていますので、
脱脂も行います。

下地処理が甘いと、
十分な効果が見込めません!

しっかりと処理していきます。

ドアデッドニングの目的は大きく分けて2つあり、
1つは鉄板の制振、つまりビビリ防止と、
ドア自体をスピーカーBOX化する事です。

まずはアウターパネル側に制振材を張り込みしていきます。


F 400



穴の奥に見えるのがアウター側の鉄板です。

車のドアはアウター側の鉄板が薄くて
弱いのでそこを補強します。

より効果が出る所を見極めて施工します。


G 400



スピーカーの裏には吸音材を貼ります。

スピーカー背面から出た音は、
前面に出てくると本来の音を打ち消してしまうので
この吸音材で吸収させます。


H 400



次にインナーパネル側の施工です。

インナー側デッドニングはドアを
スピーカーボックス化する事が1番の目的です。

スピーカーの背面から出た音が前面に
回り込まないようにしなければなりません。

回り込ませない様にする為にホーム用の
スピーカーは必ず箱に入っています。

それだけスピーカーの性能を発揮する為には
ボックス化が大切と言う事です!

施工後、スカスカだったドア内部の状態から
サービスホールを埋める事によって
ドアをスピーカーBOX化する事が出来ました。


I 400



次にクリップが着く穴とドアトリムが
当たる場所にそれぞれ専用の防音材を貼りつけます。


J 400



スピーカーの周りにも専用の防音材を貼りつけて、
スピーカー前面から出た音が内張りの中に
こもってしまわない様にします。


K 400



ドアトリムを元に戻してドアデッドニングは完了です!

ドアスピーカーは元々社外品に交換済みでしたが、
デッドニング後に試聴すると
音が出た瞬間に違いが分かりました。

低音のキレやパワフルさ、
今まで聞き取れなかった音まで聞こえるようになりました。

デッドニングを施工する事でスピーカーの
性能をしっかり引き出す事ができました。

今回ジムニーシエラはデッドニングの型取りと
施工をさせて頂きました。

今後、ジムニーシエラ用の
デッドニングキットを販売予定です。

「ドアトリムは外せるけどデッドニングはちょっと・・・」
なんて今まで躊躇されていた方、
まったく初めての方でも手軽にDIY可能です。

ぜひ当店の車種別カット済みデッドニングキットで
DIYしてみませんか?

もちろん当店での施工も可能ですのでお気軽にご相談下さい。


T様今回はご協力頂きありがとうございました。


違う車両ですが車種別デッドニングキットは
動画で紹介していますのでぜひご覧ください。










^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/07/29 18:21:01 | トラックバック(0) | デッドニング | イベント・キャンペーン
2022年07月28日 イイね!

新型エクストレイル 見積もり公開

新型エクストレイル 見積もり公開














hqdefault




新型エクストレイル 見積もり公開
新型エクストレイル 見積もり公開 posted by (C)AQUA



新型エクストレイルの商品開発のため、
日産ディーラーの展示車を見てきました。

カタログもいただき、お見積りも頂戴してきました。

どういったオリジナル商品をご提供していくか、
カタログを見ながら新型となった
NISSAN X-TRAILの特徴を交えて紹介します。

気になる価格は動画の最後で見積りを公開します。

是非、最後まで御覧ください。











^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/07/28 19:11:07 | トラックバック(0) | 動画 | イベント・キャンペーン
2022年07月26日 イイね!

【ハスラー】専用スピーカーキットでカンタン取り付け♪

【ハスラー】専用スピーカーキットでカンタン取り付け♪














hqdefault



hqdefault
hqdefault posted by (C)AQUA


こんばんは、ザッキーです(^_^)/

いつもご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

さぁ♪AQUA channel の時間です(^^)/


今回は『ハスラー』専用のスピーカーキットを紹介します!

大好評いただいておりますスピーカーキットは、
お手頃価格ながらも本格的な高音質を楽しめるスピーカーを、
これまた手軽にDIYで取り付けできるように
車種別専用にキット化しています。


hustler_spk1_400



今回紹介する『ハスラー』も、
当店おすすめのスピーカーブランド【KICKER】の
数あるバリエーションの中から、
「エントリークラスCSシリーズ」をチョイスしました。

低価格ながらも高音質な
このスピーカーはザッキーもお気に入り♪

繊細で明瞭な中~高音に加え、
しっかりとした音圧でキレのある低音が魅力なんです(^^)

とにかくバランスのいいスピーカーで
多くの方に気に入っていただいてます。


hustler_spk2_400



キットのツイーターは
純正ツイーターグリルに加工取り付け済み!

ツイーターグリルをポン♪と
入れ替えるだけで設置が完了とカンタン♪

純正部品加工品なのでフィッティングもバツグン!

ドアスピーカーも専用バッフルでボルトオン!

接続もカプラーオン!ととてもカンタン♪

パッシブクロスオーバー(ネットワーク)も
専用ステーで設置するので取り付け位置に悩みません。


hustler_spk3_400



DIYでお取り付けができるように、
詳しい取り付け方法の動画をサブチャンネルに公開しています。

※ハスラーへの取り付け方法の動画はこちら




動画を見ればDIYで手軽に交換できちゃいます!

動画では残念ながら交換後の「生音」を
お届けすることはできませんが、
純正とスピーカーキットの音比較も収録しています。

イヤフォン、ヘッドフォン推奨です。

じっくり聴き比べてみてください(^^)♪

更に「カット済みドアデッドニングキット」も同時に発売です!


hustler_spk4_400



純正ドアスピーカーのポテンシャルを引き出すドアデッドニング。

専用キットで更にカット済みでDIYでも手軽に施工が可能。

こちらの詳しい内容は次回の動画で紹介しますが、
今回のスピーカーキットと併せての施工がオススメです。

音質・音響で悩まれているオーナー様は必見!

頼んで施工すると工賃もかかるところがDIYなら節約できます。

自分でやるからこそ楽しい♪(^^)

更に音響の大幅向上!!

だからこそ愛着も倍増!!

詳しい取り付け方法も紹介しています。

是非最後まで御覧ください(^^)/





開発商品はAQUA channelで随時紹介させていただきます

チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/

最後までご覧頂きありがとうございます

ザッキーでした(^_^)/


↓ご購入はこちらから↓
ハスラー専用 KICKER スピーカーパーフェクトキット フロント用
https://www.aqua-alarm.com/?pid=169376063

ハスラー専用ページはこちら
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2570659

取り付け方法を動画で詳しく解説!
動画はこちら




音質改善、音響改善からグレードアップなど、
何でもご相談ください(^^)

お問合せはホームページから
https://www.aqua-alarm.com/








^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/07/26 19:11:02 | トラックバック(0) | スピーカー交換 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードが2024年7月30日に納車になりました。 カット済みカーボンシート、カット済み ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
2024年3月29日にホンダWR-Vが納車されました。 カット済みプロテクションフィルム ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024年3月28日にレクサスLBXが納車となりました。 車種別カット済みプロテクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation