• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

【MAZDA2】手軽にロードノイズ対策!【DDマット】発売!!

【MAZDA2】手軽にロードノイズ対策!【DDマット】発売!!














maxresdefault



159764849



今回は【MAZDA2】専用!

【DDマット(Decibel Defender mat)】を紹介します!!


159764849




当店のオリジナル商品として新発売!

手軽に『ロードノイズ対策』ができる商品です。

ところで「ロードノイズとは」?

その名の通り、『路面からの騒音』です。

自動車は路面をタイヤが回転して走行します。

この時、路面とタイヤの間には摩擦が生じます。

それにより発生する微細な振動、
タイヤの衝突音などがタイヤからホイール、
そしてサスペンションの懸架部品を介し、
ボディーへと伝導されます。

それが車内へと音として伝わってくるもの、
それが『ロードノイズです』

そんなフロアから聞こえてくる不快な雑音、
気になってる方も多いのではないでしょうか。

近年はハイブリッド車やEV車の普及が多くなりました。

モーター走行によって静かなクルマですが、
エンジン音や排気音がなく静かになった車内は、
その分走行による雑音が気になってきます。

車内には様々な騒音・雑音が発生しますが、
中でもストレスになるのがこの

「ロードノイズ」ではないでしょうか。

最も有効な対策は【デッドニング】を施すことです。

ロードノイズには【フロアデッドニング】が有効ですが、
効果が高い分、費用も高価になります。

前後のシートを車外へ取り外し、
フロアカーペットも車外へ出しますので、
沢山の部品を取り外すことになります。

DIYでの作業はかなり困難となります。

そこまでしっかりはできない、けど手軽に対策はしたい!

そんな方はもちろんそうでない方も!

是非使っていただきたい商品です。

何と言ってもフロアマットの下に敷くだけ!

の簡単設置が魅力。

それでいて製品自体の防音効果が高く、
ロードノイズ対策に有効です。

動画では開発時のノイズ遮音性を収音した映像も紹介。

製品性能試験ですので実際の車内の環境ではありませんが、
吸音・遮音による防音効果を視聴いただけます。

是非、最後まで御覧ください(^^)






【MAZDA2 ノイズ対策遮音マット DDマット】
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2574764


【DDマット】は車種別専用設計!
現在100車種以上のラインナップとなっています。

【DDマット トップページ】
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2566609

ページスクロール

メーカー選択

車種選択

車種専用ページをご覧いただけます。
ラインナップのない車種につきましては、
ご来店いただきましての制作が可能です。
後日、製品ができあがりましたら出荷いたします。
ご希望の場合は『お問い合わせ』からご連絡ください。

【お問い合わせはこちら】
https://aqua-alarm.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fwww.aqua-alarm.com%2F&shop_id=PA01466964


当チャンネルでは当店の車種別専用商品を紹介しています。

発売した商品は随時紹介しますので、

チャンネル登録して動画をチェックしてください(^^)b





^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301



■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/04/30 19:11:02 | トラックバック(0) | DDマット(ノイズ対策遮音マット) | イベント・キャンペーン
2025年04月29日 イイね!

プリウス60系 スピーカー取付・デッドニング施工

プリウス60系 スピーカー取付・デッドニング施工














今日はプリウス60系のご紹介です。


P1610476400



P1610476400
P1610476400 posted by (C)AQUA


今回は当店おススメのキッカースピーカー取付と
ドアデッドニングを施工させて頂きました。


P1610462400



P1610455400



P1610460400



フロントスピーカーは当店でキット化して販売している
「プリウス60系専用 KICKERスピーカー
パーフェクトキット 3Wayハイグレードタイプ フロント用」
https://www.aqua-alarm.com/?pid=174795210

こちらを使って取付しました。


そしてデッドニングは当店でカット済みで販売している
「プリウス60系専用 カット済み
ドアデッドニングキット フロントドア用」
https://www.aqua-alarm.com/?pid=174795294

こちらを使用。

スピーカーもデッドニングも当店でキット化して
取付説明書も付属していますのでDIYでも施工可能ですよ~

しかし取付が不安な方は当店にお任せください!


さらに究極のアーシングケーブル
「ノンレジケーブル」を取付させて頂きました。

プリウス60系用ノンレジケーブルはこちら


P1610473400



ノンレジケーブル詳しくは動画でも紹介していますので
ぜひご覧ください。


M様この度は遠方よりご来店頂きましてありがとうございました。


プリウス60系の商品はユーチューブでも
紹介していますのでぜひ動画もチェックしてくださいね~

















^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301



■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/04/29 20:31:02 | トラックバック(0) | プリウス | イベント・キャンペーン
2025年04月28日 イイね!

【GRヤリス】手軽に音質向上!!専用カット済みドアデッドニングキットを紹介します!

【GRヤリス】手軽に音質向上!!専用カット済みドアデッドニングキットを紹介します!














maxresdefault



maxresdefault
maxresdefault posted by (C)AQUA


今回は【TOYOTA GR YARIS】用
【車種別カット済みドアデッドニングキット】
を紹介します!


184220035



ご自身で材料を購入して施工された方なら、
その大変さがおわかりかと思います。

デッドニング作業で一番手間がかかる作業、
「制振材のカット」です。

ドアトリムを取外し、防水シートを撤去。

ブチルを除去して脱脂して・・・
と、ここまででもけっこうな作業です。

この後に制振材をあてがって形状確認してカット、
となるのでもう大変(~_~;)

制振材はハサミやカッターで切れます。

しかしながら沢山切っていると手の疲労も大きいです。

「箱から出したらそのままサクッと貼れる制振材があったら・・・」

はい♪あるんです!(^^)v


184220035_o2



当店でドアの施工箇所形状を型取りし、
マシンカットして出荷しています。

キットには制振材の他にも吸音材や防音材、
また施工に必要な「ヘラ」も付属しています。

更に画像でわかりやすい説明書を同梱。

カットパーツをどの部分に施工するかが一目瞭然です。

そのため「箱から出してサクッと貼れます♪」

「ドアトリムは外せるけどデッドニングはちょっと・・・」

なんて今まで躊躇されていた方には嬉しい商品♪

まったく初めての方でも手軽にDIY作業が可能です!

女性でもカンタンに施工ができます(^^)b

レイバックは「ハーマンカードンサウンドシステム」

が標準装備で搭載されています。

持っている性能を余すことなく引き出すには、

ドアデッドニングがかなりオススメです!


184220035_o1



さてこの「デッドニング」とは?

ご存じの方も多いと思いますが、
「何かを無効にする・弱める」を意味する
「Deaden」からきています。

自動車の場合で「無効にしたい・弱めたい」ものといえば、
「振動」や「騒音」といった「ノイズ」です。

ドアを始め、ルーフやフロアに施すことで
ロードノイズなど不快となる振動や音を
大幅に軽減することができます。

車内へのノイズを抑えるということは、
走行する車内で音楽を聴くうえで
とても重要なファクターになります。

そして更に、この「ドアのデッドニング」には
もう一つ大きな利点があります。

それは「スピーカーが本来持っている性能を発揮できる」です。

ほとんどのクルマがスピーカーはドアに装着されています。

クルマのドアというのは、「良い音」の観点からすると
純正のままではあまり良い環境とはいえません。

スピーカーが取付されているドアの中身は、
サービスホールと呼ばれる穴がたくさん開いていて、
薄い鉄板を内側と外側に合わせた構造になってます。


layback_deadening_6_400



スピーカーから音を鳴らすとスピーカー自体が振動します。

その振動や音圧で鉄板や内装が共振してしまったり、
スピーカー背面からの音の回り込みで
ドアのサービスホールを通じて
スピーカー正面から出る音と打ち消し合ってしまいます。

デッドニングすると、制振材の効果でスピーカーの振動を抑え、
サービスホールを埋めることで音の回り込みを防ぐことができ、
スピーカー正面からのはっきりとした音が届くようになります。


layback_deadening_7_400



音を出す環境として、
家庭用オーディオのスピーカーをイメージして頂くと
わかりやすいと思います。

スピーカーは箱(エンクロージャー)に取り付けられています。

車のドアをデッドニングすることで、
ドアを箱(エンクロージャー)にする役割を果たしてくれます。

スピーカー交換をせずとも
純正スピーカーのままでもデッドニングを行うと、
音質ははっきりと改善されます。

ヴォーカルや楽器の音がはっきり聴こえるようになり、
特に効果がわかりやすいのが低音域の音質改善です。

デッドニングで得られる効果は静音効果もありますが、
ズバリ上記のような音質の改善の効果が大きいんです。

外音のノイズ侵入を防ぎ、音漏れを抑制して、
さらに音質改善効果でスピーカー本来の性能を発揮できる!

1粒で3粒おいしいデッドニング!

お手軽に施工できるように車種別カット済みでご用意しております。

デッドニング施工前と施工後の音の比較も収録しています。
※ヘッドホンorイヤホンで音量少し大きめでご視聴ください。

詳細は動画で!是非最後まで御覧ください!





音質改善、音響改善からグレードアップなど、何でもご相談ください(^^)

オーナー様に合わせたご提案でご満足いただけます。


車種別専用商品など、今後もAQUA channelで随時紹介させていただきます

チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/


★ご購入はこちらから★
GRヤリス【後期】用 カット済みドアデッドニングキット フロントドア用
https://www.aqua-alarm.com/?pid=184220035


!!施工も当店にお任せください!!
施工に自信がない方でも安心♪
お客様の大切なおクルマに丁寧に施工させていただきます。
是非ご来店ください(^-^)










^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^








PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/04/28 19:11:02 | トラックバック(0) | GRヤリス | イベント・キャンペーン
2025年04月27日 イイね!

ランドクルーザー250 カーセキュリティ取付

ランドクルーザー250 カーセキュリティ取付














AQUAの原です

今回はランクル250の作業を紹介します


A400



A400
A400 posted by (C)AQUA


作業内容はIGLAとキーレスブロックの取付けです。


B400



どちらも車両盗難対策の商品になります

IGLAは警報機能はありませんがエンジンの始動を制御します

CANインベーダーによる盗難に対して有効です

スマートキーの横にある黒い部品がキーフォブと呼ばれる部品で
キーフォブが車両の近くに有る時にエンジン始動ができます

キーフォブが近くに無い時や電池切れの時は車両の
ボタン操作などでパスワード入力してエンジン始動します。

犯行時にサイレンを鳴らす機能が欲しければIGLA ALARMもお奨めです。

次にキーレスブロックです

こちらはリレーアタックに有効です

キーフォブが車両から離れるとスマートキーの電波を
車両が受け付けなくなりますので、
スマートキーの電波を盗んで行う犯行手口に対して有効です。

ドアを開けられ車内に乗り込まれるのを防ぎます

今回は取付けしていませんがスキャナーのオプションも人気です。


C400



警戒時に青や白のLEDが点滅しセキュリティの存在をアピールします。

他にはコンパス4Gの取付けも増えてきました。


D400



通信型モジュールで自車位置の確認や、
車両のコントロールなどが出来ます。

作業内容によってはその日のうちにお返し出来る場合もあります

車両盗難が心配な方は是非お問い合わせ下さい。



カーセキュリティはユーチューブでも
紹介していますのでぜひ動画もチェックしてくださいね~























^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^








PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301



■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/04/27 18:51:02 | トラックバック(0) | セキュリティ | イベント・キャンペーン
2025年04月26日 イイね!

【ヴェルファイア】手軽にラゲッジフロアのロードノイズ対策!

【ヴェルファイア】手軽にラゲッジフロアのロードノイズ対策!














maxresdefault (1)



maxresdefault (1)
maxresdefault (1) posted by (C)AQUA


今回は、ラゲッジフロアの
ロードノイズ対策に適した商品を紹介します。

予てから沢山のお問い合わせをいただいておりました
「ラゲッジフロアのロードノイズ対策」。

”車種別カット済みノイズ対策遮音マットのように、
手軽にできる製品を商品化してほしい”
というお声を頂戴しておりました。

車内のキャビンスペースを対策されますと
やはりラゲッジスペースからのロードノイズが気になるところ。

特にリアシートに乗った方は顕著に感じるかと思います。

そこで「遮音層のソフトゴムマット、
吸音・遮熱層の単独気泡スポンジ層、
滑り止めシート、両面テープの4層タイプ」のマットを
手軽に施工できるサイズにカットし、
ラゲッジフロアの複雑な形状にも施工しやすくしました。

汎用品も用意しましたが汎用品ですと
「実際に何枚必要?」と言う声もございます。

ということで、
今回は【TOYOTA VELLFIRE】専用にパッケージした商品を紹介します!


183684514




動画では実際のレイアウトも紹介してます。

これを見ればDIYで手軽に施工できちゃいます(^^)b

商品は状況に合わせてハサミやカッターなどで
簡単にカットできるのでレイアウトに困りません。

ラゲッジフロア用として紹介していますが、
汎用性のある商品ですので、
内装パネルなどを取り外すことが可能な方なら
キャビンフロアにだって施工できちゃいます!


車内には様々なノイズが発生します。

総合的に対策することが最善ですが、
そのうちの一つのアイテムとしてご利用ください。

手軽さが嬉しい商品となっています。

是非最後まで動画を御覧ください(^^)/





今後も開発商品は AQUA channel で紹介していきます!

チャンネル登録して楽しみにしてください。


★ご購入はこちらから★
ヴェルファイア ラゲッジ用 ノイズ対策遮音マット
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2950004


「ラゲッジ用 ノイズ対策遮音マット 【汎用】」はこちら
https://www.aqua-alarm.com/?pid=159758354


本格的な「フロアデッドニング」を【カローラスポーツ】で紹介!動画はこちら。










^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^








PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301



■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/04/26 19:11:02 | トラックバック(0) | アルファード・ヴェルファイア | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードが2024年7月30日に納車になりました。 カット済みカーボンシート、カット済み ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
2024年3月29日にホンダWR-Vが納車されました。 カット済みプロテクションフィルム ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024年3月28日にレクサスLBXが納車となりました。 車種別カット済みプロテクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation