おはようございます。
今日はなんだか蒸し暑いです。
そういえば、実家の家族が、野生のどく
きのこを食べて大変な目にあったそうです。
みなさんも気をつけてくださいね。
というわけで違うものですが、食中毒を調べてみたものを報告。
サルモネラ属菌が原因と思われる生卵における食中毒が発生する?
通常、卵は、GPセンター(卵選別包装施設)で、洗浄・消毒してからパック詰めし、賞味期限等の表示を付した上で小売店頭で販売されていますが、販売されている卵の中には、1個1個バラバラに売られているような卵もあり、この中には必ずしも洗浄・消毒されていない卵もある。
このような卵を購入したときには、汚れをふき取ってから冷蔵庫で保存し、調理する直前には洗って使い、十分に加熱してから食べるべきとのこと。
特に、2才以下の乳幼児や高齢者、妊娠中の女性、免疫機能が低下している人は、生卵を避け、できる限り十分加熱した卵料理を食べる。
冷蔵庫で保存するときは、ドアポケットではなく、できるだけ温度変化の少ない場所に保存すること。
楽しく食べたいですもんね。
もう夏なんですね。
先週バーベキューをしたせいか肌がものすごく焼けています。
いやあいたいです。
最近きのこがものすごく美味しく感じるようになって、
年をとったなと思いました。
帰り際の
ドライブの時、窓を開け放して感じる夜風は
心地いいものでした。
さあ今日も頑張りますか!
Posted at 2012/05/08 10:19:29 | |
トラックバック(0) | 日記