• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

お試し

レポは自己ベストを更新した、スパさんドナさんが書いてある通り。



まずはメインのタイヤからいきませう。



つか午前中のウェットとかマジ勘弁だぜ・・・

ハンドル切っても曲がらないドアンダー感がまるで白老w

あれ以来DSCは常時onなんだな。
介入されるギリんとこで走るのが速そうと勝手に思いこんでます。


で今回買った格安タイヤ。

ハンコック ベンタス V12なんとか。
10500本/円(笑)

恒例、フラッグシップの2番手。
てか19がないだけなだけどね。

皮むきが終了するまでは、ほんとやっちゃったか!?って感じでヌルヌルしっぱなしだったけど、

行きの道中で大人になれました。

飛ばしすぎてすんまそ。
てか高速の欧州車はずるい。



結果から行きますと、

十勝Jrラップタイム
・純正 59秒9
・○ンコ 60秒3

どーでしょう?

0.4秒をどー見るか。

ただ前回と違ったのがテンションというかモチベーションというか。

午前中の雨もあんだろけどね。

腕が鈍ったのか、我慢が足りなかったのか。
ほんとは腕はあがってんのか

真実はよくわかりませぬが。

まーアリなんじゃないの格安タイヤ(笑)

ちゃんと消しゴムになってたし、機能してるかと。





43周後。
てかかなり走った気でいたけど、去年のエビちゃんより走ってないとか。

そのくせ帰りは残り3リッターで焦ったZE。


まータケさんには、「デチューンでしょ」とか「こっち系のタイヤは事故ってる人多い」とか言われちゃったけど(笑)

アジアンへの偏見は少しなくなったかな?




それより、右コーナーばかりのJrのコース。
左フロントタイヤばっかりよじるように走ってばっかじゃダメだよなー。

途中空気圧2.8kとかなったまんま走ってるし。(タケさんありがとうございました。


てか最後の方はどやって走らせるかわからんくて心折れまくり。

そんな中最速タイムが出るなんてどーゆー事だよ。

所詮その程度の腕って事で、練習あるのみ。





アイフォンのアプリは微妙でした。




この時だけはビタビタあってるみたいだけど。

走行奇跡もへんなとこ走ってたり、タイム計測が周回ごとにちょっとずれるし。

まー誤差は±1秒ってとこ。

目安には使えるけど、これからもタイム計測は必要になりそかな。






走行動画

アイホン抑えるやつと6年落ちのクソデジカメで真似ごと。

Odulaとかで売ってるよね。


まー試し撮り。




Gに耐えきれず。

気を取り直して。





あの3Dとエイトンのストラップで横Gがわかるとゆーね。



と、まーそんな感じで、あとは撮影に励むw

まず新生スパ号




黒×黒がいーね。

スパさんに乗っていーと言われましたが、
なんとか我慢w

つかこんなすごいの乗ったら自分の乗れなくなっちゃうよねw





こんな距離で100何十キロで走られたらブレブレでござる。
自己ベスト更新おめでとう!


Z1☆>R1R

どーしよえびちゃんww






Sタイヤ仕様ドナ号。





ドナさんもまた




自己ベスト更新おめでとう!







俺とほぼ同タイムのやそ君。





イングスバンパーがかっこよす。





ウェットでやっちまわんくてよかった!


流し撮りむずし。






そんな今回の走行会。

Sタイヤ軍団多すぎだよね。

つか速い人がたくさん。
ミラーに見えたらすぐ避ける準備でちょいと走りずらかったな。





これもまたタイヤの表示がほしいとこ。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/08/02 22:11:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

ルネサス
kazoo zzさん

えー⁉️
RC-特攻さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 22:34
消しゴムになるなら良いんじゃないの?笑
やっとこれで安心して安いの買えるよ!
0.4秒なんて体調じゃないの??

R1Rならガツンと縮まるってことだ!
次はR1Rでリベンジね(笑)

(これ以上負けないように安いタイヤに逃げてやる)
コメントへの返答
2011年8月3日 15:39
てか純正より柔らかそうなの。
18ならさらに安いのが盛沢山で魅力的w
体調と思いたいとこだけど、結構頑張った1分だったかんね!
ただ前回みたいなハイテンションじゃなかった事は確か(笑)
まー1度はハイグリップも乗ってみたいけどね!

てか一度も負けたことねーだろーが!!
2011年8月2日 22:36
>Sタイヤ
エイトさんには不要ッス。
全国的にSタイヤで走ってる人が少ないので、共通のベクトルで比較出来なくなっちゃうから面白くない。
つーか北海道は何でこんなにSタイヤが多いかな~。

>ハンコック(何故伏せる??)
やっぱRS-3以外のハンコックは微妙なのね…
早急に18インチを探したまへ。そのタイヤはみやじさんにふさわしくないでよ。
うちのアレ買うか?純正車高ならツラ具合も良い感じ(アレ以上はDお断りになる可能性有)
そろそろこっちも落ち着いてきたので、休みの具合とか見つつ手放しちゃうんで必要だったらお早めに。
コメントへの返答
2011年8月3日 15:41
まー俺もいらんと思ってるよ!
て格安タイヤ買うくらいだから。
そーね比べれなかったら楽しくないもね!
いやほんと多いんだよね。こないだとかほとんどSじゃね?って感じ

いや伏せたのは前回のエビちゃんブログに合わしただけw
早急にゆっくりさがしてるよー
俺の車高なら面イチだうん。
もっと値引いてよ!!!w
2011年8月2日 22:38
こんばんは

サーキット走行お疲れ様です。

タイヤは耐久性があれば何でもいいです。
すぐに減るタイヤは嫌いです・・・

タイムは気にせず、まずはタイヤに慣れればいいんじゃないですか?
まぁ下手くその戯言ですけどね。
コメントへの返答
2011年8月3日 15:43
こんにちは

とってもお疲れで昨日くらいまで引きずってました。
R1Rは減り早すぎなんだよw


タイヤはきっとサーキット以外のとこ走る分には純正と変わらんと思われ。
あんな限界まで行かなきゃ俺には一緒だね!
2011年8月2日 22:40
楽しかったよーでなにより♪

ど純正でそこまで走れるアナタに感心です。

溝のないポテンザとどっちが
速く走れるのかなぁw
コメントへの返答
2011年8月3日 15:44
楽しかったですよw

ほーそーやってまたハードルを上げる作戦か?

サーキットなら溝なくても溶けるから行けんじゃね?って勝手に思ってますw
2011年8月2日 22:50
予告どーり、100kmで流し撮りですね。笑
コメントへの返答
2011年8月3日 15:45
横を並走しんとダメでした。笑
2011年8月2日 22:53
同乗楽しかったよ♪☆(>ω・)アリガ㌧♪
自分の運転にココオレした時は、人の運転盗むべし!!だね!!

てか、Sタイヤなんだから1番速くないとおかしーよね。タイヤからして(笑)
まぁタイム更新出来て良かったッス。

雨のガタ落ちテンションでビデオ撮り忘れた ̄|_|○
コメントへの返答
2011年8月3日 15:46
あの頃はもー心折れてましたけどw
ドナさんのはありえん横Gで実践できませんでした!

まーそーなるんでしょうね(笑)
良かったじゃないっすかいきなり58秒ですし!

あの雨にはほんとイラつきさえしましたからねw
2011年8月2日 22:55
タイムを見た感じなら○ンコも純正でもどっちでも感じだね。3~4秒違うなら問題だけど。溝の減りは純正と比べてどうだった?
コメントへの返答
2011年8月3日 15:48
ねーだからアジアンを馬鹿にするのも程々にだよ(笑)
んータイヤ自体はやわそうな気がするけど。
たぶんかわらんな!
2011年8月2日 23:21
アジアンタイヤも侮れんね。
おれも○ンコにするかなw

あのタイヤで同じぐらいのタイム出るなら、純正タイヤだったらたぶんタイム上がってたね。
腕が上がったと思っていいんじゃないでしょーか?
コメントへの返答
2011年8月3日 15:50
ほんとですよね。
格安でよく出来てますw

マジですか。
1年で成長してればなによりですよ!
舞い上がって勘違いしちゃいますね。
2011年8月3日 0:01
みやじのスゲー突っ込みと華麗なHT、あのタイヤでなければ軽く58秒は行けてるでしょう。

間違いなくタイヤだと思うよ。

でもそのタイヤをも使いこなしてるとこが凄いです。

またみやじのドライビングみて勉強せねば…
コメントへの返答
2011年8月3日 15:52
どーなんでしょうね!
やっぱ結果がすべてなので、
スパさんには完敗ですよ。

はちこんには道具をそろえるのも勝負のひとつだと言われましたしw

使いこなしてるとゆーかあれ以上グリップしてくれないと言いますか。。。
最後は走らせ方がわからなくなったんであんま参考に出来ませんよ!w
2011年8月3日 5:32
楽しそうで何よりです!

思いっきり走れたんなら○ンコでも良いのでは!?

私のローテーションも無いオッサンタイヤよりは、はるかに良いはずです(^-^;

動画よく撮れて楽しかったです。
コメントへの返答
2011年8月3日 15:54
やっぱり楽しかったですよ!

多少落ちますがサーキット以外なら許容範囲なんじゃないでしょうか!?

いや俺のもローテのマーク見当たりませんでしたがw

恥ずかしいので載せるか悩みました。
2011年8月3日 23:07
サーキット走ってみたい。

てか、動画一個め。途中で津波来たかと思ってアセる
コメントへの返答
2011年8月4日 19:46
平日の白老なら安いぞ
ロールバーいらんしな行って来い

津波に飲まれても加速中
2011年8月4日 3:34
十勝お疲れ様でした!

年に2度くらいいけたらよいかもですねw

なんといっても遠い;;

みやじさんと皆でサーキット走りたいですね!

ハンコックのSタイヤ良いと聞きますが、スポーツラジアルを使いこなせていない自分には
今のところ必要ないですねw

そして、いまの18インチ、インナーフェンダーに干渉しまくりなので、サーキット用17を探すとします;
コメントへの返答
2011年8月4日 19:49
お疲れでした!

そだねーそんなもんだよね。

いやほんとだよ行くだけで疲れちゃうよ。
FDに4人なんてもー死んだよーなもんだねww
ぜひFDでひっぱってもらいとこ!

Sタイヤはいーらしいよね。ハイグリップもなかなか行けるらしーよ!
俺もSは不要かな。

17とはやる気満々だねーw

プロフィール

「着地ねw」
何シテル?   06/06 14:29
いつの間にか1年がすぎエイトも2万キロ。 いじるUDEもKANAもないわけで走りがメインです。 気づけばサーキットとジムカーナを経験済みw よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:32:06
 
RSギヤ比(byはちこん) 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:29:30
 
そいつはどうかな? 
カテゴリ:友人のブログ
2011/06/21 20:43:55
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用
マツダ RX-8 蒼八 (マツダ RX-8)
二代目相方新車で購入。 初ロータリーです。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
通勤用
マツダ デミオ マツダ デミオ
前デミオに乗ったばかりに小さい車がなくてはならない存在に。 コンパクト特有の座席の高さと ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation