• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mヂーヌ@蒼八号のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

SoftBank

特に


書くことはありませんが。
ネタだけはあったから上げとこう。先週の話。



冬のグルグルポイントとなるか。
美笛の道の駅。



スリップまで乗ろうと思ってましたが、昨日嫁ぎ先が決まったぜ。









トッカリショは室蘭で上位なお気にポイント。











測量山から。紅葉がピークなんか。




もう一枚。











昨日の夜も言ってたけど、黄色がなぜあんなに注目されるのか今度会議だな。
あの悪いはちこ号より見られるとは。おそるべしだな。






尋常じゃない釣り客。



なべちゃんの悪行。
悪い子だよほんと。




夜の萌えポイント。









えびちゃん、この時期ならいつもみたいにぼたぼた白い液体こぼさずに済むだろう?
昨日は・・・と昼間っから変な事を言いそうになってみたり。









さオイル交換に行って俺も体力回復と行こうか。

Posted at 2010/11/14 13:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年10月31日 イイね!

センスがないやつが写真を撮るとこーなる

夜の旭山


夜の紅葉


プロお勧め朝里


左上の階段
こんなとこに上らされるなんて罰ゲームだZE


上流から


傾けてみたり


おサボり中
仕事中のプロ発見


夜な夜なして夜の街へ・・・



携帯にやさしくないブログ

Posted at 2010/10/31 12:47:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月31日 イイね!

NANA×ハチ公×モモビ

=丸4兄弟




テールライトが目立つ夜はこれ

ただし写真の腕に問題があるためぶれまり

フォトに全部あるけどブログの方が見やすいよね

携帯には優しくないNA
Posted at 2010/10/31 12:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年10月28日 イイね!

夜のお相手

夜のお相手最近はもっぱらこれ



携帯からお初です。
旅館に無線LANでもあればいーのに。


ほぼ毎日のよーに晩酌をしてるわけですが、
あの、俺だって静かに飲めるんですよ。まったく。


夜のお供の焼酎ですが、黒霧島です。
はまり始めて早2年w

パックも一升瓶も値段変わらないんだZE
一升の方が雰囲気出るけど、酔っ払ったときは勢い余って汚しちゃうからNA

あれこれ手出してみましたが、値段もお手軽なこれに落ち着いてしまう。
イモは黒霧が一番。

つまみのカンカイ
はまり始めてはや1年
大東のが一番だNA

これがかったくてな。
先輩に、土のう袋に入れてセットハンマーで叩けばいーって教わったけど、そこまでして食うのもな。
てか、かてー方がいんだよNA。
そして匂いがキツめなこの子は、部屋で食うと完全に疑われるZEw



で最近夜のお供に加わったレイナちゃん。

じゃなくて湾岸。

だいぶ前にはちこんから貰ったやつね。
俺→ぴーちゃん→プロちゃん→に渡ってるはず。

FDの出番が終わってしまったけど、最近パソコンの充電キレるまで見てるんだZE
完全ハマったNA



ナとかゼとか使いすぎ







そして週末

「今週日曜なしな」


か~ら~の~


「土日休みな」



!!!!!



テンション上がりまくりの、上の空は言うまでもねーNA

さ、帰る荷造りしよ
Posted at 2010/10/28 23:23:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年10月17日 イイね!

なぜか凹んでる俺

2回目のサーキットでした。



聞いてましたよ、最高速が出て、路面が悪い事くらい。
そんなの関係なしに今日は怖かった。

ま、結果から言うと
エビちゃん、1分17秒台
俺、     1分19秒台
こまかい数字はキニシナイ。(ただ結果表もらわなかっただけ)
ウェットなんで参考値で!(←言い訳)
雨んなか、その記録とはどうかしてるZEえびちゃん。


じゃー、あとはコースについての感想。



先に言っときますが、デン泥さんの1分15秒は果てしないです。。。
そして今日の走行のほとんどDSC、ONで走ってた負け組です。
だっておっかねーんだもん。

まず1コーナーはRがでかくて、二つカーブを曲がってる感覚。
1コーナーの最初の方、ライン取りが全く決まりません。ブレーキングも早めたり遅めたりしましたが難しいですね。どこを通っていいのかわからないまま。
あ、あとストレートはほんと最後でリミッターにあたる感じですね。解放されてる方々曰く、200キロの壁は高そうです。

そのあと高速区間(4速で踏んでく感じです)の2~4コーナー(S字の前までね)、これブレーキ絶対必要ですよね。ブレーキなしではいけません。
高速区間とあってどこまで踏んで行っていーのやら。ガタガタ路面で引っ剥がされそうになります。
S字手前はどのコーナーで減速しよーか迷いどこ。
この微妙なコーナーの処理が重要ですね。

でS字はもう雪道を走ってる感覚。言うまでもありませんね。
DSC切った途端、ドアンダーからの立ち上がりスピン。もーこればっかりでした。何回回ったことか。
スライドコントロールが全くできてなくてがっくり。

最終コーナーは、S字最後の立ち上がりでいかにケツを流さずに加速するか。
あとは逆バンクの恐怖に打ち勝ちアクセルを緩めず、アウトインアウトで加速。ですかね。


と初白老はいー思い出がないわけですが。
また言い訳しますが、路面状況悪すぎだな。舗装に関してはまったく維持してる気配なし。
田舎の古い道道レベルだな。
てか最初の十勝がよくないんだNA。あれは見通しいいし、路面平坦で食いつくし条件が良すぎた。

来年も白老で頑張るの?うーん。
会員になれば安いし、うちからは近め。

ちょっと悩みどこです。(ま、みんなが行くなら行くんだろーけどw)


で、雨っちゅう事でハプニングもあり、なんだか心にぽっかり穴が開いたような気分。
ひとりで勝手に凹んでるZE。はぁ~あ。

お疲れさまでした。
Posted at 2010/10/17 22:01:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「着地ねw」
何シテル?   06/06 14:29
いつの間にか1年がすぎエイトも2万キロ。 いじるUDEもKANAもないわけで走りがメインです。 気づけばサーキットとジムカーナを経験済みw よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:32:06
 
RSギヤ比(byはちこん) 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:29:30
 
そいつはどうかな? 
カテゴリ:友人のブログ
2011/06/21 20:43:55
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用
マツダ RX-8 蒼八 (マツダ RX-8)
二代目相方新車で購入。 初ロータリーです。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
通勤用
マツダ デミオ マツダ デミオ
前デミオに乗ったばかりに小さい車がなくてはならない存在に。 コンパクト特有の座席の高さと ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation