• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mヂーヌ@蒼八号のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

あれから2か月


積丹ツーリングロード。
てかもーそんなに経つなんてびっくりだZE

連休最後っつー事で紅葉を求めてドライブ。
行先は決まってないからとりあえず支笏湖へ。

まったく紅葉してないんだな。
これからなのか。

んでそこからの積丹。
出た時間が遅かったねー。着いた頃には夕方だった。
そのあとニセコまで走ろうと思って、積丹半島南下してったけど泊方面には行く気になれず、幻のツーリングロードとなったトーマルへ。
大雨で落ちかけた橋、えぐかった。

かるーく流してきたけど、気を抜くと以外にカーブがきつくて・・・また危ないシーンかい。。。
今回は初走行だったんで動画は今度。数少ない容量でポイントを絞るのは難しいかんね。
やっぱカーブのRの標識ないと、どんくらいでつっこめばいーか目安がないからわからんよね。あれ重要です。
あ、今度ぴーちゃんにひっぱってってもらえばいーのか!!
問題解決。

連休最後とあって道中、渋滞&ノロノロは言うまでもありません。




明日から禁煙しよかな。。。。
タイミングが大事なんだよNA!
Posted at 2010/10/11 21:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年10月10日 イイね!

カードでお買い物

カードでお買い物購入してきました。

NECのVW670ってデスクトップ。
夏のモデルとかでほかのやつよりちょっと安め。
何でも上を見るとキリがないZE・・・






で気になるスペックは
CPU:Core i3 530
メモリー:4GB
ハードの容量:1TB

ま、書いてる自分も大してわかってねーから気にせず。


そこで問題がカード払いね。
会計ん時、「一回、二回、ボーナス、リボ払いがありますけど?」って。
まずリボ払いってなんだよ?!カードの先生教えてください。

結局1回でって。カードの意味ねーじゃん。
これ新たにカード作り直した方が良さげだNA
学生か働いてすぐ作ったくらいだから変な設定にしたんかな~

それにしても金やばいな~


3連休の札駅は超激混みで、帰りの道路も北広で渋滞。
イラついてんのは言うまでもないな・・・
連休要注意だZE


明日はドライブ日和だNA!!
またガソリンが・・・
Posted at 2010/10/10 22:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

エイトに乗りたくて

覚醒したヤツのせいか!?
なぜか今週は早くエイトに乗りたくて、運転する事ばっか考えてたNA

今日は半日勤務して帰宅後、給油しーの、ジークフリードの看板みっけーの出発。

前から言いたかった高速道路のうっぷん。
・台数多すぎ
・平均スピードおそすぎ(左車線は80キロくらいか)
・百2,30でずっと右車線走ってんじゃねーよ(左車線から追抜きかよ)
・ちゃんと後見てから追い越しかけろよ
・前詰まってんだ、パッシングしてくんな
もーねひどいもんだよ。前(無料前)みたいに走れるのは月曜の早朝くらいかな。

と、愚痴はこの辺にしといて。。。

サーキットに行ってからどーも感覚がおかしくなっちまって非常に危険な感じが漂ってんだが。
みなさんどーっすか?初めてだったからかな。
スピード感覚(カーブ中のね)っつーか、横Gに対する危険度かな。うまく言えないとこが、はちこんやぴーちゃんと違っておバカさんなとこ。
大丈夫だろーと突っ込んだわいーけど、滑るは跳ねるは危ないっつーのね。
タイヤの減りと路面温度だけじゃないだろう・・・
サーキットの食付き舗装がヨクナイナ



↑てことで今度走りに行きましょう。
場所は留萌道を幌糠で降りて、山走って小平の国道へ抜ける道。
国道から高速の入口までの道道。考え方は村の夜な夜なと同じだNA
後半の連続S字は面白いZE
途中の危ない映像はキニシナイ



留萌まで行ってきたんだけど、ちょっとした工場地帯があって萌えた。
夜のライトアップが良かったりするんだな。ライトアップっつーかただの照明なんだろけど。

今度室蘭の工業団地の撮影ポイント教えてね!はちこんとなべちゃん。

そのうちカメラを買わねば。
PCの下見ついでにちょろっと見たけど、そんな高くないやつもあるんだな。
気になるマイクロ一眼もそこまでじゃなかったな。
ま、CMしてる女優で購入決めそうな程度だから安くたっていんだZE
それより問題はPCだよ。見たってさーどれがいんだか。。。マジ苦手分野。
明日も雨な予報だからもっかい電気屋さんいくか。

今日入れたガソリンが残り4分の1か。うーん。

Posted at 2010/10/10 00:20:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

エイトの限界

エイトの限界きょうは初体験のサーキットへ。
場所は十勝スピードウェイ。

村に隊長・プロ・エビと合流後、帯広でスパさんドナさんと合流、サーキットへ。
着いた瞬間ブイテックサウンドに魅せられて少年になって、はしゃいじゃったではないか!
黒の人も青の人もはしゃいでたか笑

走行の準備はナンバープレートの撤去、ゼッケン貼り付け、タイム測定用機械の取り付け、ライト類のテープ貼り、くらいだったかな。意外に手間でタイヤ交換があるドナさんは大変そーでした。タケさんお疲れっす!

で走行の方はというと、



簡単に、超楽しかったZE!!

なんか馬鹿みたいなコメントだけど、単純に楽しかった。全開で踏める、道路幅めいっぱい使える(速い人いない時ね)こんな事公道じゃできないもね!
ま、あたりまえの事なんだけど。
舗装はやっぱ公道と比べてタイヤの食いつきが違ったな。そりゃタイヤも消しゴムみたくなるわな。

公道じゃDSCが激しく介入するまでやった事ないけど、あれはうまく使いこなせないな。
最初以外すべてOFFった。
そして回った!笑

最速タイムを出してたS2と一緒に第一コーナー突っ込んだらフロントもリアもズルズルっと・・・
おつりを処理しきれなくてスピン。隣でプロちゃん大爆笑。自分でもうけたZE!
マジなんもなくて良かった。

タイヤは3回目に入った時にはもーかなり来てたね。あんなもんなのかね。
合計5回くらい走ったのかな?
2回目に最速タイムを記録。けど最終回の時は最速+0.2秒くらいだったかな。
タイヤもってたらまだ縮んだかもしれん。

最後はエイトン最速のえびちゃんに乗せてもらったけど、ギヤ比の違いがでてたね!
まずストレート、後期では10キロくらいのために4速に入れなきゃいけなくて、忙しいけど前期はそのまま行けそう。3コーナーからの連続コーナーも前期では速い段階で2速がつかえてた。
後期はきっついコーナー手前でシフトダウンでコーナーにいまいち集中できないんだな。
と言い訳はこのへんにしといて。。。

限界を超えた時って割とマイルドなのかな?すごいピーキーな感じではなかったはず。
タイヤが終わってたのかもしれないけど、すべり出す感じはだんだんわかってきたよね。
えびちゃんはR1Rでもドリフトできるって、あのポスターと同じじゃん!!
けどあんだけズルズルして、ケツ流れてたら故意的にやれば出来そうな”気”がする!笑

そんな初体験サーキットでした。
終わったあとの疲労はなかなかのもんで、足やら腰やらやべーっすよ!
オツでした



明日は4時出発。起きれっかな!!
Posted at 2010/09/26 23:15:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年09月05日 イイね!

夜な夜なシコ

夜な夜なシコ一週間ぶりのシコに行ってきました。
今日はエイト3台のメンバー7人のエコオフ会。

シコる前にエアクリ交換して行こうと思って、DVD見て勉強したのに一人じゃ付けられず・・・(どんだけ腕ないんだよ
連日の飲み会&寝不足&ライトバンドライブが効いていたため心なんてすぐ折れちゃうよね。暗いし。
で行けばだれかわかるだろーとシコへ向けて出発。うーんキレがないね。歳のせい・・・?

到着後すぐにドナさんが来て、友人の180乗りの方にやってもらっちゃいました。秒殺でしたね!!
シコった後でホカホカのとこ、ほんとにありがとうございました!!あと、エンジンカバーは熱がこもるからはずした方がいーとの事で。
すぐにトランクにぶち込んどきました。

そーしているうちに桃と青がやってきて軽く漫談。
はちこんステッカー貰ったから300円覚えといて!笑
ステッカーの位置はトランクのMAZDAがあったであろー場所が有力かな。

でシコは行きは助手席プロちゃん(まさかの初女子?笑)。緊張したZE笑
帰りは隊長でした。帰りはちょっと飛ばしちゃいましたねすいません隊長!!
けど楽しかったですよね!?荒い運転で具合悪くなるか心配だったんだよ・・・

今日は釣りタイムもなく(そんな雰囲気にならんかったね~)2時間くらいで解散したのかな?
ま日曜仕事の人いるしね。頑張ってください。寝坊しないように笑

帰りは(この時すでに4シコり)お疲れ気味なエビーとランデブー。

やっぱ夜な夜なで鍛えすぎだよ。知らない道あそこまで踏めないよね!センスがちがいますわ。
完全ちぎられたし。なんだよ全く追いつかなかった。どんな走りしたんだよ!!


最近マフラーから火らしきものが出てると目撃情報が寄せられてるのですが、なんなんだろね。
えびちゃん曰くアフターファイアーっぽくないとの事ですが・・・
マフラーとエアクリしかとっかえてないのにどーゆー事だよ!?

あ、エアクリはまったく変化ありませんでした。純正が汚れてきたころに交換すると効果がわかるんだという結論で。
お疲れちゃんでした。

走った夜はなかなか寝付けません。
明日はどこにドライブしよーかな!!
Posted at 2010/09/05 03:13:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「着地ねw」
何シテル?   06/06 14:29
いつの間にか1年がすぎエイトも2万キロ。 いじるUDEもKANAもないわけで走りがメインです。 気づけばサーキットとジムカーナを経験済みw よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:32:06
 
RSギヤ比(byはちこん) 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:29:30
 
そいつはどうかな? 
カテゴリ:友人のブログ
2011/06/21 20:43:55
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用
マツダ RX-8 蒼八 (マツダ RX-8)
二代目相方新車で購入。 初ロータリーです。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
通勤用
マツダ デミオ マツダ デミオ
前デミオに乗ったばかりに小さい車がなくてはならない存在に。 コンパクト特有の座席の高さと ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation