• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mヂーヌ@蒼八号のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

ちょっとお山で

試したけど、

おっかないのなんの。

新品タイヤの恐ろしさ。

カーブは膨らんでくわ、加速させたらヌルヌルって・・・

いきなり先行きあやしくなっちゃった。

タイヤ剛性の意味がちょっとだけ理解でけたかも。



これなー、
おっかなくて前のペースで走れまてん。

スピードウェイに着くまでになんとかなってくんないかな。


てかその程度のタイヤなのか。。。








と言いつつ撮影がてらのどらいびんぐ。





あの雲を求めて。

と思ったけど車多いしいー雲ないし速攻断念。









新旧ダムをながめーの。

夕方、若者たちと合流。



なんと午前中当別に居たってゆーねw
超すれ違いでタイミングの悪い奴。

なんか無駄に走らせちゃってごめんよ。





なべやんがバイクで来てるって事で拝見してきました。








そして今流行りの流し撮りw












結論。

これ普通の4ドアセダンほしくね?


なんと不便なスポーツカー達。



帰りは浜ちゃんぽに行って大量あんかけ焼きそばに腹こわし気味。







おまけ





走行シーンはぴーちゃんのとこでね!



Posted at 2011/07/24 22:24:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2011年07月23日 イイね!

忘れるとこでした

*******************************
* 7月31日(日) 十勝スピードウェイに於いて                *
* 「サーキットで友達100人できるかな!?走行会」開催。        *
* この告知でどれだけの方が参加してくれるのか挑戦しています。   *
* 詳しくは、http://tokachi.msf.ne.jpへ                   *
*                                             *
* なお、この頁をプリントしてお持ち頂くと当日、体験走行に       *
* 無料(入場料別)でご参加頂けます。                    *
*******************************



これで千円獲得。













あとはこれがどんくらいの精度で計ってくれんのか確認せーば、

また二千円は浮くな。
てかタイム計測高くね。

とりあえず今回はタイム計測も頼もう。



あとはタイヤがどーでるか。

ハンコのこれでまた59秒台でればもー国産なんて必要・・・・


が、目標は高く58秒台ww


とか言って1分も全然切れんかったりしてな。

まーそん時は存分に楽しんで終了だ。

韓国製タイヤはいかに。



サーキットまであと1週間とはよ皮むきをしてやらんきゃね。
Posted at 2011/07/23 21:14:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年07月17日 イイね!

かすたまいず

地元の友達からアクセス札幌のカスタムカーショーへのお誘いが。

カスタムカーだけどもまー見てみましょうと。


てか、何年振りか知らんけど、久々すぎだろ!ってつかさずつっこむわ。まったく。



週末はお決まりの雨。しかも土砂降り。




てかあんなあけっぱにして濡れて大丈夫なんか。
防水仕様か。




ではいきませう。








くっそ狙ってたのにガードかてーなー。















じゃ本題へ。




スポーツカー代表。


千歳のジークフリード。





去年十勝走ってよね?






やっぱ俺三乗だよな。







GTRといえば





やっぱガンメタ32でしょう。

最初これほしかったなー。
いまじゃちょっと方向性が変わって好みがね。
やっぱ車は乗らなきゃわからんよね。






34Mぬる

これだってね。すごいでしょ。







もー35はなんかね。
とは言ってもすげー威圧感。







FD。
どこのか知らんけど。

やっぱFDだよ。









文句なしアウデー軍団。






ブラックアウトがかっこよす。












次はカスタムっぽく光り物達。




輪っかだらけでもー・・・






目ちかちかちか・・・




はい次。

着地したがり達。





リングは流行りですか?






こんなんエアサスか?





高級車たちも





とりあえず






着地しとけ。





なんか楽しむっちゅーより撮影会。

2時間ありゃ十分回れんな。




腹いっぱいになったところで土砂降りの中撮影にもいけんから改装された空港へ。

途中、土砂ぶりで溝なしタイヤはふわふわ。


昨日できたばっかりなんだよって・・・
てことは人ごみ・・・

もーわや。

なんかよくわからんけど飯屋とかドラえもんショップとかめっちゃできてたよ。
まー一回行けばいーわな。




国際線はガーラガラだったけどね。




Iphone撮影ひどし。





せっかくだから飯食いーの雨だし帰る事に。











!!



あ!雨にいー場所あんじゃん。



て事で無事撮影。





車の好みは







違えど






貴重な車好き。


久々の再会でした。






おまけ





タイヤはハンコックに。

こっちに暴走してる奴がいるけど俺はおとなしく。

とりあえずつなぎに。

18探しはまた仕切り直しだな。
とりあえず十勝走れるようにね。


まーポテンザのいーやつに比べたら1/3の値段だけど、
溝なしタイヤからしたらもー。
劇的変化w

なんま走りやすい。
やわらかいのかな。

月末のサキットに向けて来週の週末は皮むき。
なにやりゃいんかわからんけど山走っとけばいんだろ。

サーキットで費用対効果要確認だZE。
Posted at 2011/07/17 20:23:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2011年07月04日 イイね!

試着

してきました。ホイールの。





中古の18インチホイールを探してるわけなのですが、
やっちまう前に幅&オフセットの確認ね。


て事で純正の限界へ。






左が245、右が275のタイヤです。

手前がなくなっちまった純正。








まず左側に付けてもらったのが、

VR GTS

フロント9J+25  















リア10J+38
















このリフトアップさせた直後の馴染んでない状態で前後とも20~25出っ張り。






右側が、



遠軽 GTC01 

フロント8.5J+35 















リア9.5J+38  
















前はツライチくらい。後ろは15~20mm出っ張り。




走行後馴染むのとナチュローを考慮して-10~15㎜としとこうか。

そーすると購入の目安は、

フロント:8.5Jなら+20~ 
     9.0Jなら+25~

リア:8.5Jなら35~
   9.0Jなら40~
   9.5Jなら48~
   10.0Jなら55~


いやわけわからんくなってきたわ。


つか純正くそだな。
幅広げんならローダウン必須か。

俺の性格的な管理上、爪折りまでは手を出したくないとこだしな。


理想は4本通しだからホイルは我慢してもタイヤで揃えればいーかな。
ローテ出来んくなるけど。




心が折れて19の安いタイヤ買ってそーね。
Posted at 2011/07/04 20:35:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

やっぱり有料

iPonのアプリは無料かと思いきや、いーのは全部有料だったってゆーね。

写真と動画撮影でなんかいーアプリないかのー。





昼休みのインターネットはレスポンスをよく見ているのですが、

そこで見つけた無料アプリ





※閉鎖された道路です。
タイヤがなさすぎて鳴りまくりでした・・




0-100㎞
0-400m測れます。



てか無料系は英語onlyとか大杉なんだよ。

全然うまく使えへん。


これも試行錯誤で測ったかんね。

ラップタイムも測れる事なってっけど、GPSでちゃんと周回刻んでくれんのか。


ったく文句のプレビュー書いとくか。




でカタログ値は・・・

検索したらいろいろ出てくるけど、どれが正解よな。

検索の一番上に出てくるここに書いてる、6.8秒がそれっぽい?。

てか0.4秒どーしたw
下手すぎだろ。



なによりびっくりなのはクラウンやセルシオ、まさかの3.5エスティマに負けてる・・・
てことは簡単な話、峠でも行かん限りパトカーから逃げらんねーてこと?

困ったもんだぜ。


脳みそが逝っちゃってるえびちゃんはちこんのでも試したら面白そーね。




明日白老でインセプ?のイベントで安く走れるみたいですが、中途半端に走ると余計走りたい病が発症しそうなのでやめときます。









打倒デン泥先生!!












あ、炭鉱のいー写真が撮れましたので明日以降にでも・・・。
Posted at 2011/07/02 23:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「着地ねw」
何シテル?   06/06 14:29
いつの間にか1年がすぎエイトも2万キロ。 いじるUDEもKANAもないわけで走りがメインです。 気づけばサーキットとジムカーナを経験済みw よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:32:06
 
RSギヤ比(byはちこん) 
カテゴリ:早見表
2011/06/25 09:29:30
 
そいつはどうかな? 
カテゴリ:友人のブログ
2011/06/21 20:43:55
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用
マツダ RX-8 蒼八 (マツダ RX-8)
二代目相方新車で購入。 初ロータリーです。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
通勤用
マツダ デミオ マツダ デミオ
前デミオに乗ったばかりに小さい車がなくてはならない存在に。 コンパクト特有の座席の高さと ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation