平成22年6月26日納車されました。
EF8時代に思ったこと、
もう少し車幅があったら、もう一速ギアがあったら、もっと剛性があれば、もう少しライトが明るければ、、、と思っていた不満を全て解消する車が発売されていた。
出来れば8,000まで回って欲しいところだが、昔ほど過激な走りをする訳でもないので十分と判断して購入。
したのですが、気が付くとサーキットに行き、昔以上に過激な走りをしています。
マイペースでいじろうと思います。
シルバー地のフラットエンブレムが目印です。
H22.6.26 納車。
(ストラットバー) F/R CUSCO
(ロアアームバー)Ver.1,2 CUSCO
(サブフレームリジットカラー) SPOON
(シート) RECARO 運転席 SR-7 Advanced Edition
助手席 SR-7F Advanced Edition
(マフラー) HKS サイレントハイパワーマフラー(中間パイプ付)
H22.7.17
(スタビライザー) CUSCO F
(ブレーキパッド) ENDLESS MX72(F/R)
(エンブレム) showupプログレス フラットエンブレム
H22.7.24
(スタビライザー) CUSCO リア追加スタビバー
H22.8.7
(シートベルト) sabelt4点式(2インチ)
H22.8.14
(シートカバー)ブロスクラッツィオ リアのみ
H22.9.1
(ブレーキローター)ディクセルHS
(ブレーキホース)無限 マイクロメッシュブレーキライン
H22.9.30
(Fブレーキパッド)projectμ HC+に交換
H22.10.9
(ECU)J'S RACING ハイパーECU MT(ハイオク)
H22.12.10
(オイルキャップ)SEEKER 超軽量オイルフィラーキャップ
H22.12.17~12.19
(LSD)CUSCO typeRS 1WAY
(クラッチライン)APPダイレクトクラッチライン
H23.01.16
(ボディー補強)J’S サイドインナーブレース、リアピラーバー、リアモノコックバー
(エアフィルター)J’S MAXFLOWエアフィルター
(スロットルバルブ)SPOON ベンチュリービックスロットル
H23.01.30
(シートベルト)WILLANS CLUB4×4 3インチ
H23.03.26
(車高調)CUSCO CompetitionZERO3
(スプリング)HYPERCO F:12kg、R:10kg
(ブッシュ)BYS ウレタンブッシュ
H23.04.03
(電装品)HKS サーキットアタックカウンター
H23.04.23
(ホイール)RAYS CE28 7J16+42チタニウムシルバー
(タイヤ)BS RE11 205/50R16
H23.06.09
(電装品)TRUST インフォメータータッチ
H23.07.10
(外装品)iCONCEPT カーボンボンネット
H24.4.22
(エアクリ)零1000チャンバー