• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずえぼのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

先週は

今日は2ヶ月の1回の委託業務の仕事で休日出勤ですが時期が時期だけに、水道メーター開栓依頼もないし、寒い時と違って管も破裂することもないのでかなり暇してるので、ちょっと更新でもwww

20・21日と連休・
20日は某定期エボミの為に押入れという名の宝物庫に眠るガンプラでも作ろうかと思いつつ
その前に腹ごしらえを

居酒屋なんだけど昼だけラーメン屋になるお店にれとあ君を呼び出し
麺屋 YAIMA

店の中は居酒屋のまんま

石垣島の食材を使ったメニューとのことで
あん仕立て(大盛り)島ブタ丼セットで注文(*´∀`*)

シンプルなラーメンだったけど、あっさりしててんまんま
帰り際に対象に両方で1キロ位あるんですけどよく食べましたねって・・・
余裕です(*^ー゚)bと一言

その後は自宅に戻ってる途中で他の友達から呼び出しが・・・

で最近できた喫茶店に集合

あおい珈琲
アップルティーとブラッドオレンジかき氷を注文

アップルティーといいつつ、味は普通の紅茶、違うところといえばアップルが浮いてた所か?


ブラッドオレンジだけど液体にしちゃうとわからないね
美味しかったけど

その後、帰宅していざガンプラ制作って意気込んだのはいいんですが
何を間違ったのか



アクションフィギュアを作ってました((((;゚Д゚))))


F-15E ストライクイーグル




F-15アクティブイーグル



ってな感じでガンプラまだ作ってないっす(´Д`;)



21日はジムカーナ東海シリーズのオフィシャルで美浜サーキットに
初めてのオフィシャルで緊張しまくりでしたが、大きな失敗もすることなくやれました。

競技が全て終了した後はオフィシャルのジムカーナ練習時間
が、うちのエボはハブがやばい状態なので、同乗走行をお願いして
RデフをRS化のFデフも交換してある
ECUは僕のと同じだがアンチラグレベルがエンジン、タービンは消耗品使用((((;゚Д゚))))
吸排気はRSTのパイピングキットにRSTのフロントパイプうちのと全く一緒ですが
のエボ6に同乗


うーーんやっぱり立ち上がりが段違い、アンチラグのレベルが違うとここまで違うのかと
ジムカーナはやっぱり面白いですね、奥が深い。
とりあえずはキョウセイジムカーナ目指して練習ですかね。



といいつつ先輩クラブ員の熱い話を聞いてたらダートラ・ラリーにも興味だ出てきたりwww











Posted at 2013/07/28 10:53:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2013年07月20日 イイね!

正常値以下に

今日、会社の定期健康診断でした。

身長またまた1センチ縮む (’◇’)  4年連続で1センチ縮む 
小型発電機2台持ちやら転圧機担いでるのが原因なのか?

体重3キロ増えて腹囲が3センチスマートにな~ぜ~


一番の問題の血圧
一時期は200越え目前まできてた血圧が106の60((((;゚Д゚))))
今度は下がりすぎてびっくりですが
高いよりかはいいかな。
昔はひどかった偏頭痛が最近はごくたまにでるくらいに


あとは血液検査やらの結果あるけど、指摘されたのは体重をもうちょっと落とせと




筋トレはやってるけど、有酸素運動でも始めようかと


Posted at 2013/07/20 00:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2013年07月18日 イイね!

21日は美浜サーキットへ

21日は初の美浜サーキットへ行ってきます。

何もかもが初体験です。

いまからドキドキもんです。
ヘマしなければいいんだが。












ジムカーナ東海シリーズ第7戦
























































































のオフィシャルでですが( ̄ー ̄)


熱中症対策と紫外線対策をしっかりとやらないとね











































水分と塩飴に日焼け止めクリーム
                 ↑これ大事だよねwww



Posted at 2013/07/18 22:57:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年07月15日 イイね!

点滴と異音の原因判明

ショップにてRECS+スロットル内部洗浄をしてもらいました。
2年ぶりのRECS

そんなには出ないかなぁと思ってたんですが
溜まってたんでしょうね~( ̄∀ ̄)
店の前が真っ白になるほどの白煙が~((((;゚Д゚))))

ってのを見ながら異音の原因をショップの社長に行ったところ、即答で

「ハブだっ」

って、タイヤ揺らしてもガタは無かったんですが、
前例があるらしく、エボ6で同じような症状が出てて、ガタが無いから良いかって、ジムカーナをやってたら
ハブが折れてタイヤとブレーキディスクがセットで転がってたとか(゜ロ゜)
エボというか、三菱車はハブが弱いらしく、他メーカーはハブが割るだけみたいなんですが、三菱は、ハブが折れてタイヤが飛んでくって・・・昔、そんな事件がありましたね。

ドラシャは、ほかの車に比べて丈夫なんで気にすることはないって、ハブは、ヤバイって特にエボ5が一番弱いって(;゚Д゚)!
6で改善はさせれてるけど・・・ってことで6.5のハブを入れようかと
折れて転がってたら大変ですしね。


あとはクラッチ
先週行った時に社長はいねべ福王ラリーに行ったたので概算で見積もりをだしてもらったんですが、今回は、社長に出してもらったんですがね、前回出してもらったのより







7諭吉ほど安くなってるではありませんか
?って思ってたんですが
今、エボ・インプキャンペーン中だからって

ん、クラッチは入ってなかったようなって、


「エボだからいいよ」って

さすがや、懐が広すぎる~

ってことでハブを交換するのは確定ですがクラッチも棒茄子次第では変えようかと検討中



ってな間にRECSが終わり、帰宅
吹けがよくなった感じが・・・







夜ご飯におかざえもんパン









Posted at 2013/07/15 05:59:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボⅥ | 日記
2013年07月14日 イイね!

バキッバキッ?

約束をすっぽかしてしまって凹み気味なかずえぼです

さらに追い討ちをかけるように、最近たまにですが、エボから異音が(´;ω;`)

ハンドルを左に切って戻すときにバキッバキッと変な音と共にアクセルペダルに振動が伝わってるくる
毎回というわけじゃなくごくたまに

停止時に切っても音はしない
低速時に左に切った時だけ音が鳴るってさっぱりわからん゚(゚´Д`゚)゚

ん~一体何やろ~?

今日、2年ぶりに点滴をうちに行くんで、そんときでも見てもらうか~

次々と問題が~~~
Posted at 2013/07/14 10:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボⅥ | 日記

プロフィール

「柴田駅周辺はそういう場所ですからね
昔に比べれば治安は良くなってるみたいですが」
何シテル?   08/10 19:54
よろしくですm(__)m> 主にラーメンネタ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 45 6
7 89 10111213
14 151617 1819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation