• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M @OGチャンのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

こっそり作業オフ!

こっそり作業オフ!



今日は午前中に再開初っ端の作業をしやしたぁ!


←写真じゃ分かり辛いかもだけど

以前にロアグリルの内側に取り付けていたデイライトを取り外し
何所か良い場所は無いかと、ず~っと悩んでいたところ
純正のフォグガーニッシュの下側に少しの隙間があったので
よしゃ!ここしかな無いと思い
夜中にコツコツとフォグガーニッシュを加工しデイライトを仕込んでました。

で、その仕込みが終わったフォグガーニッシュを
今日、こっそりと作業をし取り付けてみたところ
隙間がギリでしたが無事に装着!! ヤッター!d(o⌒∇⌒o)b

配線の引き込みは大変そうだったので
以前から買って温めて置いたエーモンのLED工作キットに
付属されていたリモコンスイッチを使いましたとさっ。(笑)

めでたし、めでたし! (⌒~⌒)




Posted at 2011/04/03 18:50:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年03月04日 イイね!

明日はアビバで・・・(笑)

明日はアビバで・・・(笑)みなさ~ん! 準備は万端ですかぁー!?

いよいよ明日はRKfamily Anniversaryですねぇ~♪

σ(^_^)も参加表明はしてませんでしたが
全国同様、何んとか仕事をバクッ○て行く気満々です。(笑)

なもんで、少し到着が遅れるかもしれませんが
待っててくんさい。

て、誰も待ってねぇ~かっ!?(;^◇^;)ゝ


また、社長さんことkz7さんもパーツレビューにUPしてたかと思いますが

赤バッヂ・青バッヂに続く  か、どうかは分かりませんが
鏡面バッヂ隊なるものを(勝手に)結成させてもらいやしたぁ~♪(^_^)v

↑の写真を見てもらえば分かりますが、こんな感じの鏡面バッヂどす。

あっ、決して「強面バッヂ隊」では無いので、お間違いの無い様におねげぇします。(笑)




それでは、明日のアニバに参加の皆さま
明日は宜しくお願いしますねぇ~♪


Posted at 2011/03/04 20:38:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月27日 イイね!

息子の誕生日に作業~!!

息子の誕生日に作業~!!みなさ~ん! やっちょりますかぁー!?(笑)

今日は、家の長男の誕生日
早いもので、もう29になりやしたぁ!!

どおりでσ( ̄。 ̄)もオヤジになる訳だなぁ。。。^_^;


で、今日の作業はと言うと
10日前にまた1つオヤジになったご褒美として
奥に貰った誕プレ(パーツ)の取り付けどす。

今回取り付けたパーツはと言うと

①ウィンカーポジション
   UPした写真では分かり辛いですが
   このwiiポジはポジション点灯時は白に光り、
   ウインカー・ハザード点滅時にはアンバーに光る中々の優れもの。(笑)

②PIAA LEDレギュレーター
   ハイフラ防止に

③アイライン・テープLED側面照射.青

④ハイビーム バルブ交換

⑤コーナーリングランプ バルブ交換

の5点の取り付けでしたが、とてもσ(⌒▽⌒;)の手が入らない所ばかりだったので
バンパーを外して作業に取りかかりマスター!!

また、バンパーを外した序でにと、今迄つけていたデイライトを撤去しましたとさっ!(笑)

作業の方は朝の10時から始め、終わったのは夕方になってますた。(;^_^A アセアセ

でも、何時もそうですが、取り付けを終えた後って何か清々しい気分になりますよねぇ~♪

改めてσ(^_^)の奥に感謝です♪ 

素敵なパーツを
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
Posted at 2011/02/27 21:01:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年11月01日 イイね!

光らないポチガー逝ったどぉーー!!

光らないポチガー逝ったどぉーー!!今日は会社の後輩と午後からプチ作業オフ
後輩はセレナのサイドステップの塗装、そしてσ(^_^)は
ポチガー取り付け作業!

実は、助手席側は一週間前くらいに取り付けていたのだが
運転席側はスイッチを取り付けるための穴開けの時に
パーツに傷を付けてしまい塗装していて
今日の取り付けとなりましたぁ。。。^_^;


先週、助手席側の取り付けにあたり、内張りが外れずに苦労し
双子車のはやなちさんからRKステップの虎の巻を頂き
また、神奈川ピラー取り付けオフの時に
たこおやじさん&じにちさんに色々と詳しく聞き、何んとか取り付け完了しましたぁ。

はやなちさん。 たこおやじさん。 じにちさん。お世話になりやしたぁ~

ですが、内張りが中々外れず、何時ものパワープレイを試みてみたところ
パキッ、パキッ!と言う音と共に内張りは見事に外れたのですが、
外した内張りの中からポロポロッと緑色のピンが・・・
慌てて拾って見たところ、
な・なんとピンが真っ二つに割れているではあ~りませんか!!w( ̄▽ ̄;)w

取り敢えず、スイッチを取り付けまでしてから
Dに行き「このピン有ったら2・3個くださ~い」と整備士のお兄ちゃんに聞くと
気持ち良く3個持って来てくれた。 ♪サンキュッ (v^-^v)♪でしたぁ。

で、その場で内張りを取り付けて、その日は気持ちよく帰宅したとさっ。(笑)



そして、今日は運転席側のポチガーを難なく取り付けて、一緒に作業をしてた後輩に
「これ凄いだろぉー!?」と自慢げにポチガーを見せ、
「内側に付けるウチガーってのもあるんだよっ!」と、またまた自慢げに言うと

「内側だったら付いてますけど・・・ これですよねっ!」と後輩がセレナのスライドドアを開け
中を覗いて見ると、しっかりとウチガーが付いてました。。。(ヘ;_ _)ヘ ガクッ

セレナに純正で付いてるなんて知らんかった。( ̄ー ̄;




それにしても、このポチガーを思い付いた人はたいしたもんだ!
本当に楽だし、気持ちが良い~~♪

ポチガー万歳!!て感じだね♪(^_^)v


Posted at 2010/11/01 21:10:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年10月18日 イイね!

プチプチプッチ弄りぃ~ PART②(笑)

プチプチプッチ弄りぃ~ PART②(笑)みなさん、( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア

なんて、デカイ声じゃ言えませんが
特別書く事も泣く、こんな弄りじゃ
Familyのみんなに怒られちゃうかもですぅ。。。^_^;

3mmモール貼り付け第2弾は、
フォグガーニッシュに逝ってみちゃいましたぁ~!!

ちとUPした写真では見辛いかもですが
こんな感じになりやしたっ。(苦笑)

これを見た(‐_‐)σアナタ は「なんだこりゃ!?」
なんて思っちゃったかもですが
σ(^_^)的には「あると思います!!」(笑)














以上! 今日の報告でしたぁ~ ε≡≡≡ヘ(  ̄_)ノダッシュ!
Posted at 2010/10/18 21:00:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「2017 RK Family 関東支部定例会 神奈川 http://cvw.jp/b/737249/39310459/
何シテル?   02/13 00:12
スパーダZ(スーパープラチナメタリック)に乗ってる デカいオヤジのM@OGチャンです。 大きな手で、ちっさい弄りをコツコツとを基本にやってまつんで よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントのブレーキパッド交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 18:09:22
フロントのブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 18:08:49
(^|0|^) オーイ!! 関東定例オフ(東京)開催だよ~ん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 08:52:24

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation