新車購入と同時に勧められたのがボディのコーティング。ディーラーにお任せするより、どうせなら自分でいろいろと調べて、納得できる業者さんにお願いしたかったので、ひとまず保留にしておきました。最近の自動車の塗装はもの凄く進歩しているので、ひと昔前のような過度なワックス掛けや洗車作業は不要!? やり方を間違えると、かえって塗装をダメにしてしまうこともあるらしい‥。
納車から1週間ほど経過し、首都高速を走る機会がありました。中央環状線から6号三郷線にかけて、アップダウンとコーナーが連続する区間です。小雨で路面が濡れていたので、スピードは80km/hと抑えめでしたが、安心してハンドルを握っていられました。ただ、街乗り時には気にならなかったロードノイズ。周波数が低めなので気障りな音ではありませんが、車が止まっている時はほぼ無音なので、よけい気になるのかもしれません。
納車された翌日、さっそくご近所をひとまわり走ってきました。アイドリング時のエンジン音や振動はとても静かで、よく話題に上がる発進時のDSGのギクシャク感もなく、ボディをスムースに、前へ前へと引っぱります。
フォルクスワーゲンゴルフ, コンフォートライン, 2010年型, シャドーブルーメタリック, 平成22年3月25日納車|
F1撮影旅日記 カテゴリ:F1 2010/04/19 07:57:27 |
|
|
gdist43 カテゴリ:Model Car 2010/04/16 18:48:04 |
![]() |
フォルクスワーゲン Tクロス 2024年にマイナーチェンジされたT-cross。日本に入ってくるタマ数は限られていて、 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2009年4月に新型ゴルフ発表。自動車各誌が絶賛するのを読み、地元ディーラーにてコンフォ ... |
![]() |
日産 ブルーバード 典型的な国産ふんわりセダン。日常の買い物、休日のドライブで活躍してくれました。目立ったト ... |