• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamimuraのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

クルコン有効化と、香港からの荷物

クルコン有効化と、香港からの荷物昨日の月曜日は午前中で仕事を切り上げ、午後から町田にあるアユミデンキさんでGolf6のCCS(クルーズコントロールスイッチ)を有効化するコーディングをお願いしました。思い起こせば昨年の夏、地元ディーラーにてクルコン付きのレバーを持ち込みで交換してもらい、いざコーディングの段階で諸般の事情により断念。以後、半年以上も放置していたのです。

アユミデンキさんはゴルフのコーディングではかなりの実績をお持ちなので、実際の作業は30分ほどで終了。ついでに気になっていたロードノイズ低減プレートの取り付けもお願いしました。帰り道の関越道でさっそくクルコンを試してみましたが、これイイですわ。両足が解放されて、まるでアメリカンバイクに跨がっている感覚です。もっと早くお願いしておけば良かった!

ちなみにこのCCS付きレバーへの交換は、ゴルフ6コンフォートライン、トレンドラインの定番モディファイとなりつつありますが、みんからのパーツレビューを見るともうひとつ、パサートCC用ドアミラーノブの交換も人気があるようです。最近ではドア内張りを外さずに交換するテクニックも開発されて、これならDIYで出来るかも?ということで、ちょうどeBayで見つけた15ドルの出物を落札してみました。

出品者は香港の業者さんのようで、それにしても送料が18ドルとはボッタクリだよな〜と思いつつ、総額33ドル≒2700円ならば国内価格のほぼ半額だし、まぁいいかな‥と。PayPalの支払いを5/10に済ませ、待つこと1週間。本日の昼過ぎに無事到着したので、さっそく明日にでも作業するつもりです。
Posted at 2011/05/17 22:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf6 | クルマ

プロフィール

「コンパクトSUVならではの運転しやすさ http://cvw.jp/b/737374/48384327/
何シテル?   04/21 16:18
kamimuraと申します。2010年3月にゴルフ6・コンフォートラインを購入。2025年3月にTクロスに乗り換えました。ミンカラは備忘録的に書いています。更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15 16 171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

F1撮影旅日記 
カテゴリ:F1
2010/04/19 07:57:27
 
gdist43 
カテゴリ:Model Car
2010/04/16 18:48:04
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2024年にマイナーチェンジされたT-cross。日本に入ってくるタマ数は限られていて、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009年4月に新型ゴルフ発表。自動車各誌が絶賛するのを読み、地元ディーラーにてコンフォ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
典型的な国産ふんわりセダン。日常の買い物、休日のドライブで活躍してくれました。目立ったト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation