• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

★速報~!ディーノ故障★こ、こんな奇遇が・・・JAFさんと涙ながらに・・・♪

★速報~!ディーノ故障★こ、こんな奇遇が・・・JAFさんと涙ながらに・・・♪ ディーノ、ついに故障~!

京都・吉祥院の路上でシクシク泣いてた私
すると、何処からともなく親切な男性が「大丈夫ですよ、積車を呼びますね」

さぁさぁ、だいじ、だいじに・・・☆

ストッパーをさりげなく低いほうに取り替えてくれる心使い~♪


「最近転勤で京都に移動になったので、あまり京都の地理には詳しくないので・・・」
「へーぇ・・・以前は何処に?」
「大阪なんですよ」
「えっ、・・・私、以前にベンツで大阪のジャフのかたにとっても親切にしていただいたのですよ、カギをトランクに閉じ込めてしまって・・・」
「そうなんですか、そんなことがあったのですか」
「そうだ・・・!これがその時の控え(伝票)なんですよ、あまりにも有りがたかったので、こうやってJAFカードと一緒に・・・!」
「エッ・・・野○ですか!・・・つい先日まで(私の)部下だったんですよ!!」
「エッ・・・ま、まさか・・・!!」


ディーノを降ろしたあと、さっそく野○さんに℡をかけてくれる市○さん



なんという奇遇でしょう~!

<その後>かくして、秋○メカの修理工場には二台のディーノが並びました・・・とさ☆
                 ↓
ブログ一覧 | ディーノ故障~! | クルマ
Posted at 2012/06/24 21:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 21:29
おばんです。

そういう偶然ってあるんですねぇ~。
コメントへの返答
2012年6月24日 21:39
ほんと!

伝票の日付は2008年12月30日になってました。
2012年6月24日 21:30
ディノの故障が、気になっちゃいます。大事でなければ良いのですが(^^;
コメントへの返答
2012年6月24日 21:42
CDIを取替えます~☆

以前から秋○メカと予定していたのですが、ようやく踏ん切りがつきました。
2012年6月24日 21:34
世間ってせまい(^-^;
てかディノ大丈夫ですか?
私が乗りに行くまでに直しておいてください♪
コメントへの返答
2012年6月24日 21:43
はい、たぶんそれまでに間に合いますでしょう♪
2012年6月24日 21:35
スゴい偶然ですね。ってそれよりDINOは大丈夫?
コメントへの返答
2012年6月24日 21:46
新しいCDIに取り替えてもらいます。
現場でジャフの方が(肉眼で)プラグに火花が飛んでいない(!)のを確認してくれていますので・・・。
2012年6月24日 21:47
JAFの会費のモトをとりましたね。

私はJAFの会費が余りに高いのでJAFを退会し、カーレスキュー365に変えました。
ライセンスが必要な人はJAFに入らざるを得ませんが、ロードサービスだけならほとんどの任意保険についていますね。
コメントへの返答
2012年6月24日 21:54
10年前に夫が亡くなった時に入りました。
離れて暮す娘も私の家族会員になってます。

ロードサービスは、すぐに確認したのですが「有料でならサービスできます」とのことでした、保険会社は全労○です、5台も入ってるのに・・・×
2012年6月24日 22:01
いいお話ですね(^^)

それにしてもDINO、ローダーに載せられている姿も絵になります。
コメントへの返答
2012年6月24日 22:16
うひゃひゃひゃ・・・でしょう!!

じ、じつは・・・うっふっふ・・・ローダーに乗っける時と、降ろす時・・・
きゃっはービデオに撮りましたよ!

そのうちユーチューブにアップしますね。
2012年6月24日 22:25
もしかしたら
JAFメイトの
隊員のコーナーに
載るカモしれないですョ、

「スーパーカーを助ける」
なんてハナシで。
(笑)
コメントへの返答
2012年6月24日 22:49
へーえ・・・?

「JAFメイトの隊員のコーナー」って、あるのですか?
でも、ディーノは「スーパーカー」では無いし、先日は本当のスーパーカー、モデナを積んだらしいですから・・・(京都はスーパーカーが多いですよ)~☆
2012年6月24日 22:33
広いと思う世間も
ヒョンな事から せまく感じる出来事ですね~(*^^)v

で ディーノのぐあいは・・・?

一日も早く治りますよ~に・・・m(__)m

コメントへの返答
2012年6月24日 22:55
ほんとーに、不思議と偶然が重なります。

ディーノは・・・先日5月の車検のときに秋○メカに「一度CDIを取り替えましょか?」と言われてたのですが、マァマァの調子だったので、つい油断して放置していたのがタタリました。
2012年6月24日 23:01
吉祥院は、昔仕事でよく行きました。懐かしいなあ。

私のR129も2週間前の日曜日に、エンジン不調(失火)でレッカーのお世話になりました。
で本日、自分でディスビを掃除して復活しました。

古いクルマ乗りは、お互い大変ですね~。
コメントへの返答
2012年6月24日 23:18
こんばんは☆

このところディーノには全く乗っていなかったので、南インターから名神に向かう途中でした。

昔は出かけるたびにJAFの御世話に(牽引のみ!)なってました~。
2012年6月24日 23:02
偶然は必然なのかもですね♪CDI交換ですか★点火系のリフレッシュになりそうですね★
コメントへの返答
2012年6月24日 23:25
昨年秋ごろから3000回転辺りが良くなかったので「もうこれしか(CDI)ないですね」と宣告されてました。

ついでに私もリフレッシュできれば・・・?
2012年6月24日 23:28
業界の世界って狭いもんですね!

JAFに限らず、レスキュー系の方って親切って言うか優しい方が多いと思います。

まあ、ディーノに乗ったレディなら尚更でしょう(^_-)-☆

CDIで済んで良かったですね。

でもフェラーリの純正だと幾らするんだろ・・?
コメントへの返答
2012年6月24日 23:53
こ、こんなオバサンでも・・・ウルウル・・・(涙

CDIは純正では無く、たぶん国産の日本電装製かも?

昔から電装品については、純正のマレリ社製のは全く信頼性がありませんでしたから、とっくに替えてしまってます。

値段は・・・限りなく安価である事を祈るのみデス(汗
2012年6月25日 0:40
お大事に、それより、久しぶりに見たミシュランのXWXのパターン(笑)初代のカウンタック純正だったのですよね、私は一度240Zに履いた事あります。
コメントへの返答
2012年6月25日 8:18
へぇ・・・?
カウンタックも、ミシュランのXWXでしたか!
ミウラSVはたしかピレリーが入ってたと覚えています。
ホイールもフェラーリはクロモドラ、対してミウラはカンパニョーロ、常に対立しているように思ってましたが、違ったのですね☆
2012年6月25日 1:23
まぁ~どこでもお知り合いに会う人ですな!遊ぼーさんは!!!

それだけ人の縁を引き寄せる力が有るのでしょうね♪

美山の帰りにお会いした時もその引き寄せる力に呼ばれたのかも…(笑)
コメントへの返答
2012年6月25日 8:22

ウッフフ・・・
今ごろ気づいたの・・・?

次の呼び出しを、楽しみにしていてネ~♪
2012年6月25日 7:29
ご無沙汰しております♪

親切なJAFさんの伝票を大事に持っておられるところがあそぼーさんらしくてステキです☆
コメントへの返答
2012年6月25日 8:28
2008年のトシの瀬も差し迫った夜の事でしたが、あまりにも嬉しくて、捨てられずにカードと一緒に免許証と共にいつも持ち歩いていました。
市○さんもビックリしてはりました~☆
2012年6月25日 20:13
私もこの土曜日

レッカー車で愛車を運びました

これで2回目

もう限界かも。。箱がえかな?

エンジントラブルに、今回はブレーキトラブル(死ぬかと)

新車納車8カ月で2回の大トラブル!

そちらは大事に乗られてますので。。
コメントへの返答
2012年6月25日 20:52
シュウさん、たいへんでしたね・・・!
ブレーキはまさに命にかかわりますよね。

私のほうは「もしかしたら・・・(トラブルが)クルかも・・・」とメカから警告されていたので、また若い頃から変にトラブル馴れをしていたこともあり・・・おまけに止まった交差点を曲がったところがコンビニ・・・
トイレを借り、サンドイッチで食事しながら・・・

その日は一日フリーサンデーでしたから~♪
2012年6月25日 20:48
点火系でしたか…。大事にならず良かったですね!
吉祥院は私の住んでいた所ですよ~(^^)
コメントへの返答
2012年6月25日 20:54
はいっ・・・!

偶然ラッキーなことがイッパイ重なりました。
2012年7月2日 21:54
お久しぶりです♪ 本日、職場の帰り18:00頃R9沿いの「れい○房」さんの二ノ宮金次郎像前辺りで、めっ、珍しい色のDINOに出逢いました♥。もっ、もっ、もしやと思いコメントしました。しかしDINOは入院中とかで、DINO違いだったかな?エアコンは体に良くないので、窓を開けて走行しておりましが、久しぶりにDINOのエンジン音が聴けました。サクランボ今年初めて食べました。もっ、萌え○さんへ行きたいよ~。
コメントへの返答
2012年7月3日 0:18
ハイハイッ・・・!
それはまぎれもなく、マイディーノです♪

今日、夕方○キタ自動車さんから
「ディーノ治りましたよ~♪」
「ひゃぁ、そしたら今度はベンツのインシュレーターの張替えをお願いね~☆」

あまりに調子が良いので、あのあと光悦村で試運転を重ねました♪
レイン○○さんの前では行列の最後尾でしたので、多分セカンドかサードでしか走れなかったので・・・。

プロフィール

「久々です~🎵 http://cvw.jp/b/737411/48507568/
何シテル?   06/25 08:55
Facebookやってます    ↓ https://www.facebook.com/yoshiko.akita.14 20歳代からフェラーリ365...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
オープンがサイコーに楽しいです~♪
フェラーリ ディーノ マルーンのディーノ (フェラーリ ディーノ)
夫から引き継いだ車です。 ユーチューブにてそのドライブ光景をアップしましたので、よろし ...
日産 ラシーン 娘の練習クルマ (日産 ラシーン)
沖縄で学生生活を送っていた娘用として買い与えた車ですが、植物好きが高じて・・・ついにクル ...
フェラーリ 365GTB/4 デイトナ フェラーリ 365GTB/4 デイトナ
ユーチューブにて,当方が出場しました1978年の「鈴鹿・第一回スーパーカーレース」を公開 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation