• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かうのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

ノーマルに戻ってみた(笑)

ノーマルに戻ってみた(笑)どもも~o(^▽^)o

また、外観を小変更した牛です〜(^^)

最近、やたらとDづいてますが(泣)そのひと作業、過給器まわりのノーマル戻しについて、ご報告をば~♪( ´▽`)





え~、ひと言で言えば、

琉球の至宝、ブーストアップホースの取り外し、です!f^_^;)


え?
なんだ、それは…と。
…まぁ、なんて言うか、ブーストがかかりまくるようになるパーツなんですわ。(笑)…凄いですよね!(*☻-☻*)
今も特には不満が無かったんですが、
秘密のパーツ…と言うか、ライトチューンされたCPを手に入れまして、まぁ、どんくらい差があるのか実験したい、と思いまして…この様な展開に。f^_^;)


うちの場合、ホースの付け方が変則的でして、あまり詳しくはかけませんが、ウエストゲートアクチュエータ側の三又パーツをチョメチョメするんですが、うちのミスでその三又パーツが壊れてしまい(笑)アクチュエータ側に直接ホースをつないでました。
機能的にはホースの付け方として間違えないですし、もちろん、性能も問題ありませんでした。

ただ!

確実に車検が通らない(泣)

取り付けがエンジン下部な為、大変(泣)

が、ネックでした。(>_<)

ま、ノーマルに戻さないと車検が通らないんで、いつかが今に…って感じです。

三又パーツに二週間取り寄せにかかったりしながら、(笑)無事にノーマルに戻りました。















で!












ギャラン乗りさん…











ブーストのノーマルリミッターって…














0.5前後じゃなかったですか?














普通に1.2から上に回ります…Σ(゚д゚lll)








うちの勘違いかなぁ…f^_^;)




もし、勘違いでなければ…


考えられる理由は…


ノーマル戻しのとき、三又パーツにメクラにしたエアインテーク側やソレイドバルブ側にDがブーストアップホースのホースを外してつけた事しか…(笑)



ブーストアップホースと違い、まるっきり調整はきかないので、いまいち、慣れません。f^_^;)
以前はかなりピーキーにしてたんで、尚更でしょう…f^_^;)


CPも今変えても効果判定が難しいので、しばらく、この状態になれる事から始めます。m(_ _)m



Posted at 2011/05/07 09:15:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一関でございます!

いい天気でしたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

何シテル?   10/12 20:16
かうと言います~(^_^)/イジるのはド素人ですがクルマは大好きです~皆さんのブログ見て勉強します~(≧∀≦) おっちゃんですが、よかったら絡んでください~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 56 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ついに5年目を迎えましたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 11:58:28
ランちゃんホイール買うの巻(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 19:57:16
来る13日日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 15:46:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガ子 (スバル レガシィツーリングワゴン)
諸事情で乗り換えました。初スバル車です〜( ´ ▽ ` )ノノーマル志向で行きますので… ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
楽しく面白いクルマでしたが諸事情にて手離しました(T . T)また、乗りたいな〜…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation