• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイソク(頭D+MS=最速)のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

Dに発注してた…

アコード???のフットレストカバーを
取り付けました☆
僕の車のペダルはモデューロを装着していて、アコード?のフットレストカバーとデザインがほぼ同じなので、違和感がほとんど無く、かなり良いです(^^)
※このカバーは、みんカラを徘徊してて見つけました!
真似してしまい、すいません!
※写真の番号はフットレストカバーの
品番です!



Posted at 2014/02/23 13:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

フットランプ…

交換しました(^^)
純正のフットランプがあまりに
ヒドイので、ラジコン用の錆びた
リーマーでカバーを穴開け!!
そしてランプもアクシスパーツの
インナーランプに交換☆
このランプは光量調整が出来、色も
8種類から選べます!
僕が選んだのは、『青』です☆
値段も安く、かなり明るいです!
けっこうオススメです(^^)



Posted at 2014/02/11 19:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月11日 イイね!

久々のDIY☆

やはり水温計が気になったので
某ッツァに来ました!!
しかし購入したのは写真のメッキ
モール(;´д`)

暇なので某ッツァの駐車場で久々の
DIY(^^)

モールを貼ったのが…
無限グリル上面と
リアガーニッシュとリアガラスの間☆

なかなか出来はよく、良いアクセント
になりました(^^)

作業を終えて駐車場で休憩中(--;)






Posted at 2014/01/11 14:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月10日 イイね!

便利になりましたねェ~

大好きなF1ドライバー
ミハエル・シューマッハ・・・
スキー事故でのケガで一時は危険な状態でしたが、
危険な状態から落ち着いてきている模様で何よりです(^^)
本当によかったです☆


最近、追加メーター(水温計)が気になりだしたので、PIVOTの
HPを見て驚きました!
今は水温計を付けるにあたって、水温センサーをホースにかませる
のでなく、故障診断コネクターに差し込むだけでよいのですね!?
そんな簡単に付けられるんですね!!

・・・・・・

小物はアイラインで終了でしたが・・・

水温計・・・

・・・・

ちょっと買い過ぎですね(^^;

散財もほどほどにしないと・・・(悩)




Posted at 2014/01/10 21:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

次なる…

今年の目標……って言うのも変
ですが、
マフラー、小物、GTウィングを
付けると昨年末に決めてました!
新年早々にマフラーを付けたので
次は…小物!!
考えていたのが、
アイラインかカーボンクーリングパネル
でした☆
悩みましたが、ノブレッセのアイライン
にしました!
クーリングパネルは、ZF2用の純正アッパービームパネルにします(安いので)

これで小物も終了!
次は……いよいよGTウィング!!
しかし…
GTウィングを付けて公道走ったら
色々な車からいじめられそうで怖い
((((;゜Д゜)))
Posted at 2014/01/07 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ウォームパール@JJ さん☆
楽しそうですね( ^∀^)
僕は当分 家の用事で参加は厳しいです。」
何シテル?   04/16 15:43
サイソク(電池)です。よろしくお願いします。 結婚した為、将来を考えてCR-Zからヴェゼルハイブリッド(特別仕様車スタイルエディション)に乗り換えました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弄りオフ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 09:11:33
ブログ用20150308 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 19:17:22
ホンダ純正 インテークチャンバー(GE8用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 18:43:04

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
結婚した為、将来を考えCR–Zを手放してヴェゼルハイブリッド(特別仕様車スタイルエディシ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
この車では、ガンガンやったり炭素加工したり せずに、おとなしく乗る・・・・予定です(^^ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation