2012年04月17日
ブログUP遅くなりました。
パフェ走行会(2012.4.15)
@鈴鹿ツインGコース
に参加してまいりました!!!
当日は天気にも恵まれ、
おなかいっぱいに走行できて、
最高に楽しい走行会でした!
走行に集中していたので、
今回、写真は全く撮っていません笑
ベストタイムは43.593(Gコース)と、
実力の無さを痛感しました...
が、今回は、
いろんな人に横乗りしてもらえたり、
横に乗せてもらったりして、
ブレーキのタイミング、
シフトUP/DOWNのクセ、
ライン取りやセッティング、
攻めきれていないポイントなど、
たくさんヒントをもらい、
タイム以上に収穫がありました☆
普通のフリー走行では不可能な、
走行会ならではの体験がたくさんできて、
経験値をかなりUPできたと思います!
これを活かして、
少しずつスキルUPしていきます!
主催者の皆様、
素晴らしい走行会に参加させて頂き、
ありがとうございました!
以下、記録。
<1枠目のタイヤの異音>
フラットスポットかと思われた症状
(左前輪のコトコト音)ですが、
2枠目ですぐ解消しました。
帰り道も全く異常なしでした。
原因は「大きなタイヤカス」かな?
<同乗走行>
コス丼さんに横に乗ってもらいました。
ボスに横に乗ってもらいました。
会社の上司に横に乗ってもらいました。
しけさんの横に乗せてもらいました。
しけさんに横に乗ってもらいました。
らまっちさんの横に乗せてもらいました。
らまっちさんに横に乗ってもらいました。
tdsさんの横に乗せてもらいました。
<自宅~鈴鹿>
以下が、下道の快走ルート
(信号/交通量が少ない)
宇治川ライン
→宇治田原
→国道422
→阿山中学校(千貝)
→名阪国道(壬生野IC)
Posted at 2012/04/17 21:00:17 | |
トラックバック(0) | 日記