この記事は、 Project "AFRO SAMURAI"(架空) ー Report No.01 について書いています。 先週行われた、『みんヒルss2』も無事大盛況???に終わり、 ひとまず肩の荷もおりたって事で、 非車検対応のプチモディの製作って事の程でもありませんが、 お花見日和にもかかわらず、 DIYしてみました! 今回やりたかったのは、最初の画像にあります、 ウィンドシールド! 通称?『ハチマキ』であります! 効果のほどは、ズバリ『見た目重視』 事の始まりは、昨年の富士トリコローレで、それ以来色々と物色するモノの既製品では気に入ったのが無く半ば諦めモードではあったのですが、ある方のブログを見てから、構想が一気に加速し、お馴染の房総メンバーに話を持ちかけると手応え十分!って事で、本日見本を作ってみました! まずは、ベースとなるハチマキ部分の型取り! マスキングテープで、何層にも重ねて貼りあわせます。 車内からの視覚はこんな感じ で、これを厚紙に貼って土台の完成! これを元に、カッティングシートをカット! ここに、PSFに依頼したロゴを貼って出来上がり! で、現車に仮止めたイメージが、こんな感じ! ABAの配置は問題無さそうなんですが、RTHの間隔がイマイチ納得いかずに部屋に戻って眺めていると、 我が家の重鎮がボソッと一言 『バランス悪くない?』と(>_ADFSには間に合いそうなので一安心(^^♪