• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラミス900のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

みんヒル ss1  予定表

みんヒル ss1  予定表

みんなでヒルクライム! 
      『みんヒル ss1』  
       
行動予定表











開催日    :   2012年1月15日 (sun)

集合場所  :  TOYO TIRES ターンパイク 御所ノ入駐車場

集合時間   :  700 (時間厳守でお願いします)集まり次第、自己紹介


 730   御所ノ入駐車場 出発 ~ 大観山ビューラウンジまで(小休止)


 830   伊豆スカイライン 熱海峠 
             冷川までと行き先を告げ、料金を支払います! 760円
            冷川料金所で領収書の半券が必要になりますので、捨てないで!

 

 845   伊豆スカイライン 滝知山園地P もりきのこさん合流 & 集合写真
 

 

 930   伊豆スカイライン 滝知山園地P 出発 ~ 冷川ICまでnonstop


10
00   伊豆スカイライン 冷川ICで降りて、県道12号 修善寺方面へ


           修善寺駅を過ぎ、横瀬交差点左折で国道136号(下田街道)へ



        道なりに国道136号を走行、修善寺IC交差点を直進、県道18号へ

     




        少し走ると左手にサークルKがあるので、小休止! & 昼食場所決め                

        もしかしたら、全員は入れないかもしれません(>_<)

           




 この先、時間が読めないので、とりあえず、ナビの目的地『戸田港』でお願いします。




サークルKを出発後はひたすら県道18号を走行。 1時間弱で戸田港に着くと思います。








食処 候補

丸吉食堂 0558-94-2355   テーブル12名 座敷76名 個室あり!
の一食堂 0558-94-3225   テーブル  8名 座敷55名 カウンター5名
魚重食堂 0558-94-2381   テーブル34名






昼食後、皆様落ち着いたらの出発で、県道17号を海沿いに南下!




土肥中浜交差点
を直進、ここから国道136号に変わります。




国道136号を海沿いに南下、宇久須方面に!

左手に『西伊豆クリスタルビューホテル』が見えたら、もうすぐ、宇久須です。

右手にエネオス、左手にサークルK!全員停まれる様でしたら、ここで小休止!

入りきらなかった場合は、その先にセブンイレブンがありますので!

ここで、私とさきもりさんは一足先に行って、撮影準備!

セブンイレブン先の『宇久須南交差点』を左折して、県道410号へ!

道なりに走っていくと、本日最後の山登り!対向車があるかもしれないので、無理せずマイペースで!

出来ましたら、自信のある方から先行でお願いします。




                              と、こんな感じでまとめてみました。



オプションで、ご希望がありましたら、まだ追加できると思いますので、お申し付けください!

また、御当地情報などお持ちの方、伝授して頂けると助かりますので、お願いします。

Posted at 2012/01/11 22:14:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月09日 イイね!

お尋ねモノ

お尋ねモノ実は、かれこれ4~5年前に職場の同僚から訳アリで頂いたモノがあるのです!
というのも、私が車好きだと知っての事ではあったのですが、本人はGOLF以外は無関心。で、車のモノだと思ってくれたのだと思うのですが、二輪用のホイール!
ですが、私は二輪に関しては全くの無知(T_T)
で、私なりにいろいろと調べた結果、どうやらOZの二輪用らしいのですが、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら御教え願いたいと思いまして挙げてみました。
画像だけしか情報が無いのですが、宜しくお願いします。








Posted at 2012/01/09 23:03:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年01月08日 イイね!

いよいよ!!

いよいよ!!私の渾身の企画(@_@;)???






いやいや、決して渾身なんて微塵もなく、
独りで走るのが淋しいので、
見栄え良くしてみんなで楽しく走っちゃお~企画の
『みんヒル』が一週間後にやってまいります。

ご参加いただける皆様、ご都合・体調は大丈夫でしょうか?
この企画に合わせて??? モディされてる方もチラホラ居る様ですが、頑張り過ぎじゃあないですか?
    
    





     頑張るにも程がある!



                    なんて私に言える訳もなく・・・(^^ゞ





皆様個々の楽しみ方で参加して頂ければと思います(^^♪

で、気になるのはお天気ただ一つ!
今週はひたすらウェザーニューズのチェックになりそうです(^^ゞ
先程チェックしたところ、なんとも微妙な雲行きの様な・・・

左が箱根湯本、右が芦ノ湖の予報

やっぱり、お山に冷え込みは厳しい様で・・・
おまけに11日の小さな雪だるまが気になります。

こればっかりはどうしようもないので、祈るのみですが・・・

『みんヒル 途中経過』後、数名の方から参加のご連絡を頂いたので、
訂正をしましたので、こちらからご確認ください!
(一応、予定で連絡頂いている方も入っておりますので・・・)

現在、
私が把握しているところで12~13台の参加を頂いてます。
引き続き、途中参加&ドタ参でも構いませんので、
宜しくお願いしますm(__)m



ってか、そんなに集めて大丈夫なのか、幹事な俺(+o+)
Posted at 2012/01/08 22:38:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月04日 イイね!

初プチオフ!

初プチオフ!正月休み最終日という事で、いつものメンバー(vxrmjさん、NEXTヤオヤさん、エゾラさん)でプチオフして来ました(^^♪





















ではなくて、本日は我らがE企画代表エゾラ氏
お誕生日という事で、千葉にある某サイゼリアにてお祝いをしに行ってまいりました(^^♪
とはいうものの、日替わりランチを頂き、主役のお祝いをする訳でもなく昨日の東海方面同様ただの車談議なんですがね(^^ゞ
関東組は、私が用事がありましたので、2時間ほどでお開きに(^^♪
ちょっと移動して、vxrmjさんのレコモンの音撮りと集合写真で私は一足先に退散(T_T)

今年も皆さん、色々企画を抱えている様で、楽しい一年になりそうな予感でした(^_-)-☆
Posted at 2012/01/04 20:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月02日 イイね!

CRONO HT + Mythos

CRONO HT + Mythos

呑んだくれな正月を過ごしている私、アラミス900で御座います。
特にやる事も無いので、
ほろ酔いではありますが、
2012年仕様の詳細を御報告します。
って、大したモノではないので暇潰しにどうぞ!


ホイール : OZ Racing CRONO HT
        7J×17  PCD100  ET37  4H
タイヤ   :  MARANGONI Mythos
         215/45 ZR 17 91Y

昨年10月末に初めてサーキット走行を行った際に、Kプロに替えた方がイイと言われたタイヤ(PIRELLI P ZERO NERO)ですが、まだまだ使えるタイヤを替える訳にも行かず、街乗り&走行会用使い分けが必要と判断し、夜な夜なオークションにて物色していたところ、今回のホイールを見つけたのですが、最初は16inchの商品説明で断念したのですが、後日17inchに変わっており、すかさず動向を日々チェック!価格は即決のみ!
ですが、表題が『VWゴルフサイズ PCD100』
オマケの商品説明が
『7J×17インチ オフセット+40ぐらい PCD100-4穴 ハブ径57mm』
と、何とも微妙(@_@;)


1週目2週目と動きなし、3週目に質問が入るものの落札されず。
4週目に、オフセットの説明が40位と曖昧な表記だったので質問するも明瞭な回答が得られず。
と、私と同じ質問者が現れ、事前にOZのHPで17inchのオフセットを調べ多分ET37と判断し、悩みましたが一か八かの一発勝負!
荷物が、到着するまでかなりドキドキさせてくれました(^^ゞ
到着後、商品のキズ等を隈なくチェックすると、裏側リムにしっかりET37と刻印があり一安心。



あとは、取り付けて、bremboのキャリパーに干渉しなければイイのですが、
esseesseのホイールのオフセットがET39、あわよくばと思ったのですが、そこまではあまくなかった(T_T)

ご覧頂いた通り、バッチリ干渉しちゃいました(^^ゞ
が、ここは既に想定内で、スタッドボルトスペーサー導入予定だったので問題ナシ!

後日取り付けがこんな感じ

10mmスペーサーで、キャリパーとのクリアランスもバッチリ(^^)v



で、タイヤの方はと言うと、皆さん御存じだとは思いますがAUTOWAYにて購入。
こちらも、アジアン系の格安が多種あり悩みました。
が、検討の結果『MARANGONI』と『AW ATR SPORT』に絞り、価格的にはATRだったのですが、ショルダー部分の形状が私好みと言う事でMARANGONIをチョイス。

で、問題になるのがタイヤ組み換えなんですが、便利な世の中になったモノなんですね!通販で買ったタイヤをそのままショップに直送して、予約日に取付!
色々調べたところ、足立区にある『parts1』さんにお世話になりました。
通常17inch1本1500円のトコロ、
なんとキャンペーンで1300円\(^o^)/
この値段で、組み換え・バランス・廃タイヤ込!驚きです。
ABなどの量販店にお願いしたら・・・

リフト4基、チェンジャー4基、流れ作業で17inchもあっという間に交換。
タイヤも袋詰めしてくれ、トランクにまで積んでくれました。
多分、次回もお世話になりたいお店でした(^^♪


で、肝心なホイールの状態ですが、私の中では美品上な感じです。
左画像のうっすら擦りキズは4本とも見られましたがガリキズ?は右画像の1本のみ、タイヤ組んだら解りません。


と、こんな感じで、2012年仕様になった次第です。
話が多少前後している様に思いますが、ほろ酔いなんでお許しを(^_-)-☆

Posted at 2012/01/02 17:24:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「FIAT FESTA 2014 http://cvw.jp/b/738588/32644384/
何シテル?   03/22 17:30
アラミス900です。よろしくお願いします。 脱国産、お馬さんではないですが、憧れのイタ車オーナーになります。 新参者ですが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

袖森に向けごにょり&スーツ逝ってみた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 22:02:05

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
5月22日付けで、ABARTHオーナーの一員となりました。 新参モノですが、皆様方どう ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation