• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

今日は、ハワイ

今日は、ハワイ娘の同級生のお父さんからチケットをいただいたので、待ち合わせして行ってきました。

小さい時はハワイと言って驚いてくれたんですが、どうせハワイアンズでしょと言われるところです😁













向かう途中、SAで不思議な自動販売機を見つけました。











世界初
一杯ごとドリップしてくれる代物
しかも中にカメラが内蔵され、全ての工程をモニターで見ることができます。
けっこう雑

で、何が不思議買って




キリマンジャロを見てください。
ビックカップは200円。ジャンボカップは250円

でもその下のモカ!
カップのサイズとその絵、値段が、、、、
ジャンボの方が大きいのか、ビックの方が大きいのか、、
頭がこんがらかってしまい、結構いい値段するんで キリマンジャロも買えず
アメリカンに

誰か勇気のある方
調べてください。
Posted at 2019/03/20 01:14:22 | トラックバック(0) | 我が家の出来事
2019年03月02日 イイね!

いただきました

いただきましたうちのママちゃんが駐車場に呼ばれて
「あんただけにやっから。分けっことないから」とお客さんに頂いたそうで
なんともローカルな感じに、田舎の親しみを感じる。

イチゴ🍓なんて、段ボールで買ったことないですよ。
4パック入っていました❗️
写真なんかどうでも良くって、練乳(全くもって不要でした。)
速攻買いに行って、パクリ!
何も掛けんでもめっちゃ甘かったそうで

さぞ、4パック並んだ写真は精悍だったでしょうが、食っちまった後ですから😁😁😁

それにしても、大粒でこの甘さ
栃木県のはさらに美味いんでしょう😋




Posted at 2019/03/02 12:18:25 | トラックバック(0) | 我が家の出来事
2019年03月01日 イイね!

知らなかった・・・

知らなかった・・・今日は娘の塾があったので、車で送って終わるのを待っていました。
塾に向かう途中、丸亀製麺を見て思い出したかのように

「うどん食べたい!」

どうやら娘は数日前からうどんが食べたかったようで
今日の晩御飯はここに決まり✨




えーーーーーーっ!
毎月1日は、釜揚げうどん半額!

知らんかったー


3人で770円😵
信じらんない価格!

腹8分目でちょうど良かったです。
何よりうどんが食べたいって言ってた娘も、払った私もwinwin😁👌
Posted at 2019/03/02 00:47:00 | トラックバック(0) | 我が家の出来事
2018年09月19日 イイね!

なんでまた😭

なんでまた😭朝7時頃
パーンと響く音
「お母さ〜ん!家の近くで、何かじゃあったんじゃないのー?」
そうトイレからつぶやく









…………。
なんの返事もない。
すると、お兄ちゃんが
「タイヤ、パンクした!。空気いれ過ぎたぁ!」





「は〜ぁ!?」
この前、パンク修理したばかりなのに〜

ママちゃんは、直ぐにお兄ちゃんを連れて出発🏎💨💨

バラしてみると



2cm程度に渡って裂け、すっかり穴が開いています。

幸いこの前直したところではありませんでした。

他にも問題がないか調べてみると
チューブには問題はありませんでしたが
タイヤのリムには7cm程度の裂け目が見つかりました。

他に直せる手立てがなかったので、ここにもパンクと同じように処置して空気を入れて見たのですが、裂け目から深海魚のようにチューブが……🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️




もう、タイヤを買うしかないので仕事の帰りにホームセンターに寄って
買ってきました。



自転車のタイヤサイズってこう読むんですね。

職場の同僚に、「自転車がパンクしたらお父さんが直してくれた」って聞いたら、やっぱり直してくれるお父さんが多いんですね。

自分もちいちゃい頃、じいちゃんが直しているのを横で見てて、自分で直せるようになっていたので、この機会にお兄ちゃんにも直せるようになってもらおうって思った次第です。

でもパンクは朝、私が直してしまったので、パンクよりも難しいタイヤ交換

できるかなあ🤔


夕ご飯食べて、早速二人で表に出て交換しましたよ

私は、「こうしたいから、これを外そう」とか言うだけにして
実際にやるにはお兄ちゃん

さすが、高校生ですもん。手を貸すことはあったけど
自分でやり遂げました。
1時間ちょっとかかったけど、よく頑張りましたよ。
偉い!




今度パンクしたら、もうちょっと簡単だから
また自分でやってみような。
ちゃんと、教えてあげるから🚲






ちなみに、パンクはあるけど空気いれ過ぎてバーストした人は職場に誰もいませんでした😭😭😭
Posted at 2018/09/19 23:59:39 | トラックバック(0) | 我が家の出来事
2018年05月13日 イイね!

陸上記録会

昨日、今日と、母の日の裏で娘の陸上記録会がありました。
疲れ切って寝ている我が子の手を見ると、みんなで描きっこしたのでしょうか



テレビを見ている妻にピッタリぎゅーして、可愛いこと💕
大きくなったものです。

100R×4
お疲れ様でした。

Posted at 2018/05/14 00:08:36 | トラックバック(0) | 我が家の出来事

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ【大切なお知らせ】 ここに来られる皆様は、10系の整備を参考にしたい方が殆どだと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:13:02
メーカー不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:54:51
ガイアノーツ EP-04 QEアダプター (イージーペインター専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:09:31

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation