• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

今日は凄いぞ🎉

今日は凄いぞ🎉今日はクリスマス会があって🎄

会場に居たのが800人なので、800分の1で

2等が当たりました❗️

日帰り温泉とランチバイキングのセット👏👏👏







その帰り、スーパーの抽選会が今日までだったので

溜まってた抽選券で2回引くことができました。

そしたらなんと!
また2等❗️❗️

中身は、スーパーの商品券1,000円分でした。


こんな事もあるんだね〜

Posted at 2018/12/16 17:29:16 | トラックバック(0) | 今日の出来事
2018年12月05日 イイね!

今度こそ当たってくれ〜

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium 5名様にプレゼント!について書いています。

Q1.ご希望の形状はどちらですか?(①H8/H11/H16 または ②HB4)
 
回答:②HB4


Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)
 
回答:アルファード H18年式 ANH10W


この記事はモニター募集【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium 5名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/12/05 18:35:46 | トラックバック(0)
2018年12月04日 イイね!

いつのまに・・・

いつのまに・・・娘の学校が午前中で終わったそうで
いつもの3羽烏でクッキー作ったってー?!




この手作り感ですよ。

感動します😭
いつのまに覚えたんだろう
Posted at 2018/12/04 10:08:22 | トラックバック(0)
2018年12月03日 イイね!

福島に帰ったと思った瞬間

福島に帰ったと思った瞬間自分は運転していたので、ママちゃんに撮ってもらった写真



磐越自動車道からの風景
朝日連峰



トンネルを抜けてすぐの写真は撮れなかったけど
ハッとする美しさ





それに続く、会津磐梯山



朝日連峰ほど高くはないので
まだ白くありませんね
朝日に照らされ、素晴らしいです

帰ってきたんだなって思いました🚗💨



Posted at 2018/12/03 20:27:33 | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

飛騨高山へ行ってきますた🚗💨

飛騨高山へ行ってきますた🚗💨走った距離は1000kmオーバー
相変わらずの車中泊😁
金曜日の夜8時半過ぎに出発して
日曜日の朝9時半前に帰ってきました






高山別院の駐車場に止めて、何度もきてる息子にツアーガイドになってもらい
高山の街を散策開始











一歩道路に出るだけで、こんな街並みです。





かわいいお店




工事の黒、黄色ないともっと良い街並みなんだけどなあ、、、




13時までやってる、朝一にやって参りました。
人が多かったので、ストリートの写真はありません。

すぐ脇を川が流れております。
えっ!



鯉が、、、



川にいる鯉はあまり見たことがありません😄
降りて脇でパチリ📸

下から見上げた朝一ストリートはこんな感じ





ここには、鴨も一緒になって泳いでいます
さすがに、鯉は食べないんですね


角を曲がると
団子屋


1本80円でした。
ここのは、芋もちのような味で、餅がのびーるのが特徴


古い街並みストリート
観光客皆さん
写真を撮っています📷




こんな感じの、街並み
聞こえるのは、中国語ばっか、、、








昼飯は、ここが良いと
うちのガイドが言うもので、、、






中庭まであって
なかなかですよ








がっつり、高山ラーメン牛丼セットです😊

この後は、高山陣屋









見事です。

この後は、お茶して
ここに寄りました。
バグパイプって変わった名前のお店



ウインナーココアとケーキのセット



いちごのショート🍰
美味しかったー

高山を発つ前に銭湯に行って♨️
最寄りにSAで仮眠
3時に出発し、何度か休憩しながら朝日を新潟で




最後に立ち寄ったPAで📸


自分の影がながーーーーい😁




最後にサプライズ
この前つけたばかりのアルミペダル




さすが
ボルトの頭とほぼ同サイズの穴
こうなるわな😅
床にひっくり返って、落ちていました

高山の街は、カードが使えるところがやや少なめ。
お酒だけカード決済はダメというお店も
5時過ぎると店じまい。観光客が多い割に、早いお店が多かったです。
今度は、飛騨牛🐂を堪能すんどー😍
Posted at 2018/12/02 18:18:25 | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ【大切なお知らせ】 ここに来られる皆様は、10系の整備を参考にしたい方が殆どだと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16 171819 202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:13:02
メーカー不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:54:51
ガイアノーツ EP-04 QEアダプター (イージーペインター専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:09:31

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation