• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

男一人旅 3福第3話

男一人旅 3福第3話今回のお話は福岡編です



おはよ〜
ございます☀️
本日10月2日
福岡
ここまで1650km



今日はみん友のいざいこさんにおんぶに抱っこコースです。

さすがにこれだけ走ると車が汚れているので、ホテルから直行早朝洗車

昨日調達したこいつと
持参したラップで







剥がすと
ほぼない(๑•̀ㅂ•́)و✧



あとは時間がないので機械コース洗車

うんうん
これならいざいこさんを乗せても
恥ずかしくないだろう(✪▽✪)



部分的に
REBOOT、REBOOT shampoo、QUINで仕上げました。



みん友さんと合流しパワースポットへ





何やらここは五塔の滝
第70番札所
馬頭観世音菩薩
篠原四国霊場八十八ヶ所巡りの1つらしい



気力エネルギー充填120%の後は
腹を満たしましょか

みん友さんがお勧めするラーメン店
ふくちゃんラーメン
(福島県〜福井県経由〜福岡県行きからの福ちゃんラーメンで4福頂きました(*゚▽゚*))

あの久留米の名店『大砲』よりも美味い😋🍴なんて言うもんだから
最初は疑いの眼差し(¬_¬)

でもお店に着いたら



今日平日なのよ!
月曜日  祝日じゃない
いるわいるわ たくさんの人人 人
期待が高まるじゃないの(*゚▽゚*)



なかなかラーメン店で1時間半は並ばないよね(^◇^;)

何度も言うけど
平日で1時間半だから
胸が躍るわ )^o^(

このご時世
値上がりが当たり前の世の中なのに
このお店
値段変えてないんじゃ?
替え玉100円だよ!



大砲だって160円

ラーメンに紅生姜と胡麻を振りかけて

いただきま〜す(^人^)


ん〜めぇ!



しかも
テーブルにある
肉もやし



ニラがかけ放題



炒飯と



ひと口餃子🥟



こんなに小さいの!



食べ終わりぎわに
替え玉コール!
うんめーーーー👍



これはもう一つ食べないといけないと思ったけど
横にはみん友さん
変態だと思われてもつらいので
前置きして
もう一回替え玉しても良いですか?と確認



すみませーん
替え玉追加で



これは確かに
いいとこ取りのとんこつです。
バランスが優れていますね。
⭐️⭐️⭐️⭐️

本当はもう一つ替え玉したかったけど
店主さんが暖簾を下すような話も出てきたので、やめました。




食べ終えて

横さん
本当は志賀島にも案内したかったけど、時間でしょ?


確かに2時から3時には福岡を出発して次の宿泊地、滋賀県に向け出発したかったけど、何しろ天気が良いのよ

いやいや
今日は行かないと損ですよ。
是非お願いします(^人^)



道中、福岡の都市高速
高架が高いのよ!
みん友さんの前で騒ぐのは恥ずかしかったけど、声出ちゃうよね。
だって高くて怖いんだもん😱

そうこうしているうちに
海の中道へ



こんなところですよ!
道1本幅で繋がってる
しかも見て下さい



右側 大荒れ






左側 凪 (^^)
静まり返っております。



さすが内海と玄界灘って感じ


志賀島といえば
金印じゃないですか
歴史の教科書で習ったやつ
そう
ここは金印公園
とても綺麗に整備されています。バリアフリー



もちろん
ここにあるのはダミーですが





市立博物館にあるって



それにしてもここからの眺め
サイコー(๑•̀ㅂ•́)و✧




タイミングよくジェットホイルも現れたり



降りて駐車場からも さいこうっす



このキラキラ見て下さい。
まだまだ夏!



向こうには福岡の街並みが



さらに
島をまわってみましょう



島の最北端まで来ました。



いざいこさんと思い出の写真📸





景色にひたっていましたが
いざいこさんともお別れの時間が迫ってまいりました。
今日一日、時間を割いてお付き合いいただき、ありがとうございました😊

ここまで1800km
別れを告げ帰路に立ちます🚙💨💨



次の目的地は
いっひひひひひ(*´罒`*)
見えてまいりました!



北九州といえばここを外すわけにはいきません。
資さんうどん‼️
いざいこさんを誘ったらドン引きされそ(o^∀^o)



ごぼう天を乗せて



締めはもちろん(*´艸`*)



ぼた餅の餡子 あつっ!




福岡県を満喫し
都市高速から九州自動車道へ
みん友さんが記念にと送ってくれました。
ずっと見届けてくれてありがとう😭
ありがとう😭



さらば九州大陸
また遊びに来るよ🚙💨💨




福岡編 〜完〜



Posted at 2023/10/20 23:35:17 | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

男一人旅 福島県〜福井県経由〜福岡県 第2話

男一人旅 福島県〜福井県経由〜福岡県 第2話姫路市から福岡市編



皆さん
おはよーございます
道の駅みつ ただいま4時半でございます。



ここまで980km



姫路城を独り占めしたい(ㅅ´ ˘ `)
その一心で早起き(//∇//)

ままちゃんに持たされたお守りたちも
見守っております、、、(*´ω`*)



ところが、今日の姫路市
1日雨☔️
5時過ぎから待機していたのですが



5時45分
これ以上はこの後のプランに影響しそうなので出発
🚙💨💨

今回のベストショット姫路城📸
(ここに松平健さんが住んでいるのかなぁ)



撮影から戻ると新たな指令が!





山陽道のトンネルが通行止めのため
中国道を走ります。
山ばかりで、アップタウン多めなんですね。
初めて走るもんで(´・∀・`)



晴れてきました☀️





本郷PAにて
先日DIYした音源の手直し🎵〜

いよいよ 壇之浦射程圏内に入ってまいりました。



11時51分
絶景ポイントとーちゃーく





スゲ〜とはしゃぎたいのですが
高所恐怖症のアタクシ
限界笑顔です☺️





ここも良いアングルですね〜🙆
ちょっと上が切れちゃったけど(*´罒`*)



とうとう九州大陸に上陸です
🚙💨💨




都市高速を乗り継ぎ
とうとう北九州市へ



家からここまで
1500kmピッタリ賞📸



この街で降りたのは
ここが目的ではありません(o^∀^o)







着いた〜
さすが人気店 並んでますね〜



ここです!
博多ラーメンshinshin



今まで食べてきたラーメンの中では、麺が一番細い!さらさらです。
かなりスープを吸い上げそうで、スープとのバランスが難しそう。
味は好みなんですが、もう少し臭みが欲しいですね〜



続いて、、、



おーっと その前に
宗像大社に寄りました。



秋の例大祭で賑やかでした。




続いて
ここです
久留米ラーメン大砲
福岡市までやってきました\(//∇//)\
何を隠そう無類のラーメン🍜好き❤️で



入った瞬間
思い出すな〜
仕事で1年ほど久留米市にいたもので、匂いであの頃を思い出す。
もう30年近く前なんですけどね〜



相変わらず
美味いっす😋
替え玉しました。
あの頃は好んでバリカタを頼んでいましたが、歳とりましたぁ(o^∀^o)フツウデイイ



続いて (・∀・)マダイクンカイ!
日も傾いてきました。

ここははずせないでしょう
牧のうどん!
ケンミンショーでは、このうどんの質が再現できないので福岡だけと紹介されていました。



入店して感じたのは、右も左も分からない異文化の地に来た感覚。ここは日本なのですが、何かちがう感覚です。
何をオーダーして良いの分からないので、お店の方にお聞きしながら
肉うどんのごぼう天をオーダー
このながーい伝票が私にはビビットです。
入店してすぐ目に止まりました
40cmくらいあるよΣ('◉⌓◉’)



すみませーん
このやかんは何ですか?

何度もすみません
このネギは自由に使っていいのですか?



麺の硬さを聞かれたのですが、よく分からなかったので、中にしましたが、かなり柔らかいです。コシはありません(^.^)
後日A嬢のブログで知りましたが、福岡は商人の街で忙しいものだから消化の良い、この柔らかい麺になったのだとか。



数分で麺がスープを吸ってしまうので、このやかんでスープを足す仕組みらしい(✪▽✪)シンセン

じゃぶじゃぶ入れます

ご馳走さんでした(^人^)ヤカンホボツカイキッタ



ご当地の味を堪能していると
横さ〜ん 食事に間に合わないよ〜と入電

そうなんです。
この後、みん友さんとお食事



急いでホテルに向かいます🚙💨💨
最初は私がリードしていたのですが



途中
奇跡の並走(o^∀^o)コンナコトッテアル?



ホテルまで迎えに来てくれて(ㅅ´ ˘ `)ヤッサシーィ
プチオフ





自宅から歩いて
今宵のお店へ(*´艸`*)



乾杯乾杯かんぱーい(^-^)🍻(^-^)



こんなビジュアル系
食べたことないんだけど!(^^)
イカが動いちょります。
これが玄界灘の荒波で育ったぁぁ烏賊‼️
ゴリゴリです





こだわり酒場のレモンサワー🍋(*´艸`*)



これも美味しかったなぁ〜
ふわふわたまごに中からも外からも明太子



最後はゲソを揚げて最後まで美味しくいただきました。



みん友さんがせっかく福岡までいらしてくれたんですからと、ご馳走になりました。
すみません🙇

さすが車のSNSで知り合っただけあって🤭
あっという間の3時間でした。

最近仕事が忙しくて投稿が遅くなりました
Posted at 2023/10/19 05:18:55 | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ【大切なお知らせ】 ここに来られる皆様は、10系の整備を参考にしたい方が殆どだと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 34567
89101112 1314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:13:02
メーカー不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:54:51
ガイアノーツ EP-04 QEアダプター (イージーペインター専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:09:31

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation