• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

やる気スイッチ

新型シビックTYPE-Rが発表されましたが

http://motorshow.carview.yahoo.co.jp/geneva-motorshow/jp/1694/14/#contents

これ+Rボタンは運転しながら押せないんじゃない!?


ちなみにルーテシアのRSDRIVEボタンは視線移動しなくても押せます
(AUTOCARでは一々下を見ないと押せないとか書かれてましたがそんな事ないです)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/03/04 06:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年3月4日 14:59
気になると言えば、ロールバーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
これが、市販車に着いて発売されれば市販車最速…
限定数台とかで発売するのかな?
なんか、昔のホモロゲーション用の販売みたいに…( ̄▽ ̄)ずるいぃ〜
コメントへの返答
2015年3月4日 19:35
メーカー純正オプションでロールバー!
だったら胸熱ですね(笑
そこまでやればホンダの本気度も伝わりますが果たして・・・!?
2015年3月4日 15:01
連コメ失礼します…(´・Д・)」
字足らずで…
ニュルの最速動画のマシンにはロールバーが写ってるんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2015年3月4日 19:22
確かにロールケージ見えますね(笑
セアトレオンみたいな特別仕様なのかなぁ

しかし車内の映像がモノクロ加工されてたり謎の多い動画ですね
2015年3月4日 18:08
確かに「絶対に」押せない場所にありますねwww

まーそれにしても最近のホンダ車はショーモデルから市販車への劣化が激しいです。
オーラが見事に削ぎ落されてます。なんなんでしょうねぇ〜

内装は近年稀にみる無茶苦茶なデザインです。胃からすっぱいものがこみ上げて来ましたw
コメントへの返答
2015年3月4日 19:43
なんかステアリングホイールの隙間から手を突っ込めと言わんばかりに見えました(笑

208GTIもそうなんですがメーター照明に赤を使うのはいかがなものかと思います。
赤=スポーティーなのかも知れませんがちょっと短絡的過ぎるような。
奥のマルチディスプレイも走行中に見えるの?ってレイアウトですし・・・

S660もそうですが現場とトップの意識の違いが大きいみたいですね。
今のホンダではアルトみたいな車は絶対作れないんだろうなぁ・・・
2015年3月4日 20:59
クルコン入れようとして RS DRIVE ボタン押したのは内緒です(爆)
コメントへの返答
2015年3月4日 21:37
私はスタータースイッチとエアコンのスイッチを押し間違えました(汗

プロフィール

「いざ車山 http://cvw.jp/b/738746/38770920/
何シテル?   10/29 21:28
こんにちは、DAMONです 白馬在住なので白馬の王子です(命名:よしともさん) おいしいラーメンのあるところならどこでも参ります。   車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 12:47:40
一瞬の邂逅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 06:53:27
寝心地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:14:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初欧州車 さらに自己所有初2ペダルです グリプラティヌ、想像以上にいい色でした
スズキ スイフト スズキ スイフト
最初は別の車にするつもりだったのに、試乗したらいつの間にかハンコついてたよ・・・ 絶対 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
7年間楽しませてもらいました。国産コンパクトの中では最高だといまでも思っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation