
ルーテシア乗りの皆さんがRSJで盛り上がってる中、絶賛仕事中のワタクシめは社長の付き添いでレクサスに行って参りました。
来週納車のNXの話をしているとモータープールの片隅に見慣れない車が・・・

RC、それもRC Fじゃん!
とりあえずNXはいいからこれ見せてくださいと言ったところ営業さんが一言
「試乗されます?」
いいの?本当にいいの?俺こーゆうの乗せるとアレだけど本当にいいの?
いいそうです。
しかも営業さん同乗無しの社長と2人だけで。
罠だ、これはきっと罠に違いない。
でもそんな罠に喜んでかかってしまうのです。

内装は黒ベースにオレンジのレザー、一部カーボン(調ではない)のパネル。
ダッシュボードの質感は正直GSの方が上ですがそういう車ではないですしね。
シートはレザーで細かい調整が可能、サイズに余裕もありホールド性も高いですね。
ヒップポジションはルーテシアより低めですがボンネットがしっかり見え取り回しは良好です。

エンジンをかけると思いのほか野太いサウンドが響きます。
ただし車内にはさほど入り込みません、寧ろロードノイズの方が大きく感じます。
高速道路と一般道を走るコースなので攻めたりは出来ませんでしたが
それでも速さのポテンシャルは感じられました。
シャシーがしっかりしてるので乗り心地、切り替えしの安定性とも良好です。
気になる点としてはステアリングがやや軽すぎるところですね。
TVDがSTANDARDだったからかもしれませんがこの辺はルーテシアの方が好みですね。
今回一番感心したのは営業さんが付き添いの私の名前と車をちゃんと覚えていてくれた事です。
些細な事だけどこういうのが次の車を選ぶきっかけになったりするんです。
あ、でもまだルーテシアは降りませんからね!
Posted at 2014/11/15 17:53:11 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記