• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAMONのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

夢で終わらせたい

以前所有していたNC30の程度いいのを見つけたので衝動買いしたら
「車かバイクかどちらかにしなさい」と怒られ泣く泣くルーテシアを手放し
何の因果かシャトルに乗り換える事になってしまいました。




という夢を見ました。
おそらく先週いっぱいルーテシアをディーラーにあずけ
代車でエアウェイブに乗っていた事が原因と思われます、
また先週東京出張の際に一眼のレンズを衝動買いして怒られた事も影響している模様です。
ちょっと自重しよう・・・

そんな訳で一週間ぶりに帰ってきたルーテシアを朝から洗車してぶらりと流しに行きました。

久しぶりの葛温泉方面

ロックフィルダムとしては日本有数の高さを誇る七倉ダム。
先客のDC5はホイールがきれいですね。

これカタログの色っぽいかも

ちょっと下って大町ダム公園

車高も落ち着いた感じです。

もうすこし景色等撮りたかったのですが山から猿軍団(総勢20匹ほど)が降りてきたので慌てて退散しました。

それにしても久しぶりに乗るルーテシアは本当にいい車ですね。
エアウェイブもかなりいい車でしたがやっぱり物足りなく感じてしまいました。
やっぱり漢サウンドが聞こえないとダメだな!(重症です)
Posted at 2015/07/13 00:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2015年07月06日 イイね!

アベンジャイ

ナイトショーで「アベンジャーズ エイジオブウルトロン」観て来ました。

1人で単発映画の主役を張るキャラを4人集めてさらに濃いサブを5人も用意しつつ
それぞれにきちんと見せ場を用意して尚且つ続編に繋がるストーリーを纏めた見事な作品でした。
(以下ネタバレありの感想ですので未見の方はご注意を)

今作を一言で表すと「ものすごく豪華な中継ぎ」
今後公開されるMCU作品、特にアベンジャーズ最終作であるインフィニティウォーへ繋がる伏線を
いくつも仕込まれており片時も目を離せない内容になっています。
特にこの次にシビルウォーが控えていると思うとトニーとキャプテンがぶつかる度に
どこで決定的に決裂するのかと気が気ではありませんでした。
最後はなんだかフレンドリーに別れたけれどもしかしてキャプテンの見た悪夢がキーなのかな?
ミュータントが存在しないMCUの世界で彼らが対立する理由が何になるのか疑問でしたが
どうやらお互いの「平和」に対する考え方の違いが原因になりそうです。
新キャラの中ではクイックシルバーが特にカッコよかったですね。
ただ速いだけかと思ったら素手でウルトロン軍団を粉砕するパワフルさも持ち合わせ
X-MEN版のクイックにも見劣りしないいいキャラですが・・まさかアレで退場じゃないですよねマーブルさん!?
私的に一番グっときたのはホークアイ先生のお説教・・・ではなく
その直後の場面で前作(キャプテンアメリカウインターソルジャー)で破壊の権化として描かれた
ヘリキャリアが箱舟のごとく人々を救うため雲海から現れたシーンでした。
積み重ねって大事、うん。
意外だったのは絶対にやられキャラだと思っていたハルクバスターが大活躍した事ですね。
まさかハルクをKOするとは!
家に帰ってからも興奮冷めやらず35000円もするフィギュア予約しちゃったぜ!

最後は今回の騒動の全ての元凶であるトニー。

アイアンマン3で吹っ切れたと思ったらまだダメでしたねこの人。
新作スパイダーマンではピーターを導くとか言われてますが大丈夫なのか!?
Posted at 2015/07/07 06:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年07月04日 イイね!

DAMON的ラーメン10選(長野県編)

3年程前からinstagramに上げてきたラーメン画像が100枚を超えたので
それを記念してDAMON的ラーメン10選をやってみたいと思います。

まずは長野県編です。

・熊人(上田市)肉味噌らーめん
 長野県の自家製麺ムーブメントの元祖。素材の味をストレートに生かした優しいラーメンが特徴。
 難点は昼営業のみなのと県外にも知れた人気店の為出鱈目に混む事です・・・


・凱歌(松本市)チャーシュー麺
 普通の中華そばが食べたい時はここ。動物系の骨太なスープと腰のある麺で食べ応えあります。
 サイドメニューのこま飯(チャーシューご飯)もオススメ。


・ひばりや(上田市)塩ちゃあたま
 しっかりした鶏白湯を気軽に食べられるお店。季節ごとの限定メニューも美味しいです。
 創作メニューも時々あるので要チェック。9:00~21:00の通し営業なのも嬉しいところ。


・豚のさんぽ(大町市)大町チーズ二郎
 私にとってのご当地ラーメン。地元で唯一の行列店です(笑)
 二郎インスパイアがメインですがあっさり醤油の岳ラーメンもあります。


・しるし(諏訪市)かつおDX
 濃厚なかつおの中に豚骨の旨みも感じるテクニカルなラーメン。チャーシューも絶品。
 メニューが多いので何度も通いたくなるお店。


・鶏しなや(松本市)ラーメン
 鶏ベースの動物系スープはオーソドックスながら完成度高いです。
 地元の有名店で修行されたそうですが全く違う方向性なのがお見事。


・ヌプチェ(松本市)黒鯵醤油ラーメン
 見た目のインパクトがすごいですが意外にあっさりで食べやすいですよ。
 ここは濃厚な海老味噌等クセのあるラーメンが多いので好き嫌い別れます(私は大好き)


・そうげんラーメン(中野市)味玉地鶏白湯ラーメン
 長野県で鶏白湯と言えばここ。超濃厚なスープは一度食べたら忘れられない味です。
 20食限定の鶏チャーシューは並んででも食べる甲斐ありです。そうここも行列店なのです・・・


・風月(中野市)風月塩そば
 上のそうげんラーメンの影に隠れちゃってますがここも名店です。あっさり好きならオススメです。
 独特の麺とスープは既にラーメンの粋を越えてる!?限定メニューも多く見逃せません。


・阿吽(長野市)秋刀魚らーめん
 私にとって全てのラーメン店の中で一番のお店。丁寧で優しいラーメンです。
 秋刀魚節を豚骨スープで煮出したスープは濃厚ながら臭みが一切無い絶品です。
 ほかのメニューも全部オススメ。最近激混みなので時間をずらさないと並ぶのは必至。

写真が無かったのですが鐘輝(長野市)もイチオシのお店です(ここも行列店ですが・・・

いかがでしたでしょうか。
ご好評であれば県外編もやってみたいと思っております。


ああこんなの書いてたらまたラーメン食べたくなってきたよ!
Posted at 2015/07/04 22:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年06月22日 イイね!

G三昧

どうやら今日(2015年6月22日)は碇シンジ君がエヴァンゲリオンに初めて乗った日だった様で
ツイッターなんかはそこそこ騒がしかったりしますが



何時だってガンダムなんだよ!

そうガノタに季節だとか世間の流れとか関係無いのでございます。
という訳で今日は現場に向かう途中で寄ったコンビニでガンダムコンバージの新作を発見。

また発売日忘れるとこだった・・・と思いきや正式な発売日は明日でした。フライング?
これは5cmくらいのサイズのミニフィギュアですが昔あったSDガンダムよりやや頭身が高く
細かいディティールや塗装が施されています。定価400円。
人気のある機体は即行で抜かれてしまうので発売日は時間との戦いです。

V2アサルトガンダム
9月発売のV2バスターと組み合わせてV2アサルトバスターを再現できます

おそらく今回一番抜かれるのではないかと思われるヘイズル+フルドド

そして仕事帰りには先週発売されていたこれを購入

あの頃発売されなかった1/100スケールがようやくキット化。

かっこいいなぁ・・・
百式も売ってましたがメッキなのでパス(笑)

7月の休みに向けて充電しなければいけないので今週末は大人しく模型製作に勤しみますかね・・・
Posted at 2015/06/22 23:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

いちねんてんけん

ここしばらく週末は遊び歩いていたので今週くらいは大人しくしていようと思っていたのですが

一年点検がありました。

という訳で土曜はディーラーにて一年点検を依頼。
エンジンオイルとエアクリーナーフィルタ、エアコンフィルタの交換を依頼
ミッションオイルは在庫が無い(!)と言う事で今回は出来ませんでした。

結果は特に問題なし、マフラーとコイルも(多分)ばれてない様なのでシメシメと思いきや


あれオイルがルノー指定品(ELF EVOLUTION)じゃなくプジョー指定品(TOTAL INEO)になってる!
併設するプジョーディーラーと工場が共通だからかもしれませんが
こういう場合って保障には関係ないのでしょうかね。
調べたらINEOの方がグレード高そうなのとあの御方から大丈夫とお墨付きも得たので
しばらくはこのまま乗ってみます。次はオプティマいってみるかな。

翌日曜は朝錬の後ちょっと足を伸ばし大町ダム方面へ。
時間があれば葛温泉まで行きたかったのですが今回は龍神湖まで。


景色はいいけど虫が多い!!
この写真撮る間に足を5箇所くらい刺されました・・・

さて来週はミッションオイル交換かな!?
Posted at 2015/06/15 22:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「いざ車山 http://cvw.jp/b/738746/38770920/
何シテル?   10/29 21:28
こんにちは、DAMONです 白馬在住なので白馬の王子です(命名:よしともさん) おいしいラーメンのあるところならどこでも参ります。   車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 12:47:40
一瞬の邂逅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 06:53:27
寝心地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:14:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初欧州車 さらに自己所有初2ペダルです グリプラティヌ、想像以上にいい色でした
スズキ スイフト スズキ スイフト
最初は別の車にするつもりだったのに、試乗したらいつの間にかハンコついてたよ・・・ 絶対 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
7年間楽しませてもらいました。国産コンパクトの中では最高だといまでも思っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation