• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAMONのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

RよりRS

RよりRS










月が変わり朝晩の冷え込みがきつくなって参りました。
本日6:00の外気温がこれ

そりゃ窓も凍りますよ。
そろそろ朝錬も一区切りかなぁ・・・

リコール作業の為にディーラーへ行くとこんなものが置いてありました

CARトップの付録みたいですがディーラーには配布されてるんですね。
内容はトロフィーの紹介を中心にした当たり障りのないものですが
世間がTYPE-R推しのこのご時勢に「RよりRS」なんてやっちゃうあたりニヤリとしちゃいます。


地元の山の紅葉もそろそろピークを過ぎてきました。
そろそろ自分も車も冬支度始めなければ・・・
Posted at 2015/11/03 19:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2015年10月30日 イイね!

paris de nouilles

久しぶりにルノージャポンのサイトを見ていたらこんな記事が

「博多一風堂パリ進出を記念しルノージャポン×ミハラヤスヒロ×一風堂がコラボレーション!」



まさかラーメンのどんぶりが描かれたルーテシアでも作るのかと思ったら

おしゃれなカングーでした。

どの辺が一風堂なのかさっぱりではありますが本当にラーメン柄でも困りますしね。
パリジャン達も替え玉したりにんにくを搾ったりするのでしょうか。
ちなみに私は一風堂だと白丸が一番好きです。

さらに読み進めて行くと
「全国の一風堂店舗では、3社コラボレーションを記念し作成されたポスターが掲示され、
フランス文化を紹介するルノー・ジャポン発行の季刊誌「RENAULT PRESSE」も無料で配布されます。」

「ルノー・ジャポン発行の季刊誌「RENAULT PRESSE」も無料で配布されます」



おいぃ!?
Posted at 2015/10/30 21:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月21日 イイね!

FBMは煙の中に

FBMは煙の中に10月18日は初めてとなるフレンチブルーミーティングに参加して参りました!

紅葉真っ盛りの車山は快晴に恵まれ絶好のイベント日和です。

当日は5時30分に集合場所の白樺湖観光センターへ到着し
一番乗りだと思ったら…既にブランナクレのルーテシアが!
広島からおいでの3_kawaさんでした。
その後予定メンバーが集まりカルガモで会場へ。
みかんさん速すぎ!(*´ω`*)

会場は新旧取り混ぜたフランス車やフランスグッズを扱うお店で溢れてます。
車山パリ祭は伊達じゃ無い!

そんななか我らがcarolブースはと言えば

肉!

魚!

餅!
と何処にフランス分が!?
他にもうどんや汁粉等此処だけ違うイベントのようです(*´∀`)

当日はジムカーナや2CVのエンジン掛け競争と言ったイベントも開催されていましたが
私はと言うとほぼcarolブースで肉を焼いておりました。
エプロン姿も相まってテキヤのおっちゃん化…
白馬の王子のイメージがピンチ!

そんなテキヤのおっちゃんが気になった車達

サンクターボはゴツカッコいい!
黄色は珍しいですね

クリオトロフィーかな?
やる気満々です

C2、このサイズがいいんですよ
スイスポ買うときの対抗馬でした

2CVは沢山いましたね

ゴルディーニ!この青はいい青だ

日本未導入の108
サイズは最高なのですが御値段もまた最高…

A310
この四角さは最近無い感じですね。ペヤングか!

子供達に一番人気だったA110!
勿論私も大好きです。実はナンバーも…

よしともさんinジムカーナ
ローンチコントロールで迫力のスタートだったのですが
砂埃でせっかく洗った車が一瞬で真っ白に…

などとフレンチブルーを満喫した一日でした。
今回初めてお会い出来た方も多く楽しめました。

なかなか会う機会の無い関西勢の方ともお会い出来ました。
Otakuppoiさんの消防仕様はお手製とは思えない完成度!
写真を撮り忘れましたがmonoさんの本革シートも凄かった。

今回はひたすら焼き物係に徹したフレンチブルーミーティング
次回は汁物にも挑戦したいと思います((((;゜Д゜)))

帰り道にこっそり撮影していたら

ヤストキさんもやって来ました(о´∀`о)

今回の収穫はこのマグカップ
OPTIMAロゴとゲージ付でオイルも注げます!(注ぐな
色もフレンチブルーな感じで



あれお土産までcarolグッズだ!
Posted at 2015/10/21 12:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2015年10月16日 イイね!

車山で待ってる

車山で待ってる












ランエボⅦと車を交換する事になったのですが
シャコタン過ぎて家に入れない為無かった事になりました。

という夢を見ました、疲れてるのかなぁ・・・



さて今度の日曜はフレンチブルーミーティングですね。
昨年は熱が出て家で一日寝て過ごしたのですが
今年は遂に参加する事になりました。
しかもCAROLブースにて強制ろ・・・じゃなかったお手伝いさせて頂く事になりました。
当日はbonocciさんと一緒に何かを焼いております。
焼くのはbonocciさんの専門と言う事なので私は焼いた端から食べてます!やったー
あとはデッドストックのプラモデルでも持って行こうかなぁ。

CAROLブースでは物販の他にお汁粉の振る舞いもありますので
皆様お誘いあわせの上ご来訪ください。
今回初めてお会いできる方とお話し出来るのを楽しみにしております。

ちなみに28みかんさんの呼びかけで7時に白樺湖の駐車場に集合という企画もあります。
私は搬入と混むのが嫌なので早入りするかも・・・?
Posted at 2015/10/16 07:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2015年10月12日 イイね!

体育の日

CRR鈴鹿から1週間、準備やら何やらで忙しかった先週でしたので
まったりと家で過ごそうと計画していました。

という訳でまずは朝錬です(汗

正直鈴鹿を走った時点ではV105がどんなタイヤか判っていなかったので
確認を兼ねて走りなれた道で試してきました。
グリップ性能は十分以上です。
AD08Rと比べれば絶対的な性能は劣りますが縦横のバランスはV105 の方がいいですね。
内圧を高くしなくても横のしっかり感があるのはAD08Rより好ましいと感じました。
あとすごく静か。普段乗りでは重要です。

帰宅後まったりしようと思ったら友人から畑仕事の手伝い要請が。
お昼を条件に1時間ほど汗を流しました、うん体育の日らしいぞ(笑)
その後は2000円のカツカレーをご馳走になってからぶらりドライブへ。
おっさん二人で紅葉見るとかもういやこんな生活(笑)


地元の山はまだちょっと早かったみたいです。
見ごろは再来週くらいかな。

そして冬に向けての準備をぼちぼちと。
先ずは来年用の手帳を購入しました。

ほぼ日とかNOLTYとか使ってみましたが結局モレが私には合ってました。
普通のじゃつまらないのでベイダー卿仕様です。
黒×赤だし悪だし!

帰宅後は板のワックスかけ。

あらためて見てもかっこいいなSHIFT&ASYMBOL

結局全然まったり出来なかったですがまあこれはこれでいいかなと。
来週はフレンチブルーミーティングなのでまた忙しそうだなぁ。
Posted at 2015/10/12 21:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「いざ車山 http://cvw.jp/b/738746/38770920/
何シテル?   10/29 21:28
こんにちは、DAMONです 白馬在住なので白馬の王子です(命名:よしともさん) おいしいラーメンのあるところならどこでも参ります。   車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 12:47:40
一瞬の邂逅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 06:53:27
寝心地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:14:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初欧州車 さらに自己所有初2ペダルです グリプラティヌ、想像以上にいい色でした
スズキ スイフト スズキ スイフト
最初は別の車にするつもりだったのに、試乗したらいつの間にかハンコついてたよ・・・ 絶対 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
7年間楽しませてもらいました。国産コンパクトの中では最高だといまでも思っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation