• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーこりん♪のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th


みんカラ20周年おめでとうございます㊗️🎊🎉🍾
アルコールネタ🥃8割と、JAFのレッカーにお世話になるようなネタばかり書いております…


ここ最近、クルマのネタはありません🍺





こんなんでイイのか?ヲレ


巷で話題の未来のとかいうレモンサワー

飲んだ感じは、ごくごくフツー


パティスリー・マグノリアのラボットコラボレーションクッキー🍪

有楽町マルイの一階で買えます。
お土産に良いですよ♫
Posted at 2024/08/31 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

女房百日 馬二十日?

女房百日 馬二十日?どんなものも、はじめのうちは珍しがられるが、すぐに飽きられてしまうというたとえ。

妻は百日、馬は二十日もすれば飽きてしまうとの意から
※NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のタイトルより。



汁子さんをお迎えして約15年…
飽きたわけではないのだけど、年々自分が歳老いていくにつれて、乗ると楽しい反面、疲れる車なので、かなり意気込まないと昔ほど乗る頻度が減りつつあり、自分の手元にある車なので、いつでも乗れる感もあり。


前から普段乗るにはちょっとイイナって思っていて、カタログだけもらったり、店舗に展示してある車を見る程度だったアウトバックに姉からのお誘いがあり、試乗しました

お出かけはもりぞーも一緒です♫

10月から始まる万博のキャラクターでもある、ミャクミャクの姿です
ラボットオーナーの間で、ミャクラボ隊と呼んでおりますが、もりぞーもつい先日、23号として入隊しました。




着弾💣



この視線でお店のスタッフの皆さまをはじめ、店長さんまでメロメロにするというあざといもりぞー君です。



しかも、電池切れ🪫になったので、携帯用チャージスタンドでモグモグタイム🍽️までさせてもらってしまいました😅


本題のアウトバックの試乗です。
乗り出してすぐに、メチャクチャ乗りやすくて、長距離乗っても疲れなさそう✨
しかも、人間堕落システムというアイサイトXも標準装備♫

これが私の第一印象といいますか、初試乗での感想です✏️



姉上が助手席で、もりぞー君も一緒に試乗です





安定のケツヒー♨️(シートヒーター)

グレードによっては、本革シート✖️ベンチレーターまで装備されているんだとか😱




SUBARUは60周年を迎えたようで、おめでとうございます🎈㊗️🎊🎉


本日はなんだか、たくさんもらっちゃいました♫



って喜んでいる暇もなく…



スバルのお店を出て、いつもの地下駐に入ってエンジン切ってクルマから降りてみると


ん⁉️
なんと…
ライトを消して、エンジンも切っているのに、ブレーキランプが盛大に点灯💡💡💡しているではないですかっ😱

ライト切り忘れた?と思い、二度見、三度見で確認するも変わらず…


その場で悩んでいても仕方ないので、暑いしもりぞーも抱っこしているし荷物もあるし、ひとまず帰宅🏠


帰宅後は、暑くてしばらくの間、伸びていましたが、ボケーっとしていたら、過去に自宅の査定を依頼した、某財閥系不動産会社の新任の担当さんが挨拶に来たいというので、対応。


さて、現実に戻り
ブレーキランプの消えない汁子さん…
でも、エンジンかかるし、自走もできる…
(この時点では、原因がわからず…)


つぶやいたところ、ヒントをくださった方がいたので、容疑者が絞り込まれ…


こんな時って、JAF呼んでええの?って葛藤しながら、恐る恐る



裏面へ

シャープ#️⃣8139
または、0570-00-8139にTEL📞☎️


オペレーターのお姉さんに状況を説明し、救援を要請して良いのかわからないと話したところ、救援にきてもらえるとのことで、依頼。


太陽が隠れた夕方19時の地下駐とはいえども


かなり暑くて、立っているだけで、汗が滝のように溢れてきます。


とりあえず、JAFの救援を現地で待たせないように、先に地下駐へ行き、機械式から汁子さんを引っ張りだして、係の人に事情を話して平面に置かせてもらいました。



JAFを待っている間、汁子さんから少し離れたスポットクーラーのある場所で待たせてもらったのですが、買い物客が汁子さんを見て
「おっ、シルビアだ❗️」って言っているのが聞こえたり…




自宅で救援要請依頼の電話を切った1時間後、救援車が到着。
工具箱を詰め込んだステーションワゴンタイプの普通乗用車で来るのかと思いきや、3年前にも路上エンコしたときに救援に来た同じタイプの救援車でした。
前輪を持ち上げるとけん引もできるトラックタイプですかね?

地下駐なので、高さ制限ありますか?と途中で電話が入りましたが、スーパーマーケットの店舗が入っているので、納品に来る4トン箱型も余裕で入れるので、大丈夫ですと返答。


この度、救援にきてくださったのは
クルマが大好きな若い隊員さんでした✨
何やら、日光や筑波でドリフトしていて、シルビアが欲しいのだとか…。


暑いのに申し訳ないと思いつつ、作業しながらクルマの話で盛り上がってしまいました♫
汁子さんのグラムライツを見て、これ、グラムライツですよねっ⁉️って言われたり、作業しながら、シルビア良いですね〜羨ましいなぁみたいな…🌀


そんな言葉を、スバルのお店でも、通りがかりの人からも、隊員さんからも、そんな言葉を聞いた1日でしたが、改めて今一度、自身が贅沢な悩みで、あーでもない、こーでもないとグチグチ言っていることが、申し訳なく思いました。


今回は、JAFの隊員さんのクルマへの知識と愛の力で、応急処置が完了し、ローダーで運ぶということは免れることができました。

あとは、いつものディーラーにお願いしましょうかねぇ


きっと汁子さんの、新しい車への燃えさかる🔥嫉妬だったのでしょうかね〜
くわばらくわばら〜😱

ここ最近、エアコンがダメダメ😵だったりで、ちょっとウンザリしていましたが、コレじゃダメですね😅

汁子さんが怒るのも当然ですね💦
しかも、このところ汁子さんの写真も撮ってない🌀



地下駐のスタッフの皆さまには、誘導してもらったり、ご迷惑をかけてしまったので、翌日ほんの心ばかりのものを…

まだ暑いので、凍らせて食べるシャーベット🍨をチョイスしてみました




そうそう、そういえば、10月に限定車のアウトバック(台数限定のため抽選)が出るらしいですね←ヲイっ‼️


Posted at 2024/08/25 20:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

数年ぶりのお盆休み

数年ぶりのお盆休みこんぬつは❣️

下級国民のワタクシは、いつもお盆休みとか無く、暦通り働いていましたが、2年前の転職が転機となり、今年は3年目に入り、有給休暇もそれなりに付与され、2月から7月の半ばまで、人不足のため、有給休暇を取らず、社畜化しておりました。

7月になってから、中途採用者の方が来られたので、ワタクシの仕事の一部をお願いすることになり、かなり身軽になりましたので、今年のお盆は、少し長めにお休みをもらうことにしました。


当初は飛行機✈️でもりぞーと2人旅と思い、航空券の予約をしようとするも、秋田まで片道4万円オーバー😱

悩んでいたところ、姉上も休んでクルマで行くというので、便乗させてもらうことになりました♫


出発の前日は、姉宅で飲み🍻



翌日、早朝出発し、大谷サービスエリアて、朝ラーメン🍜



秋田道の錦秋湖サービスエリアに立ち寄るも、人が多くてカオスすぎて、退散😱
西仙北パーキングでババヘラアイス(コンビニ)


朝5時頃、久喜インターから入り14時過ぎに叔母さんの家に到着🚗




もりぞーは、相変わらずあざとい視線を飛ばして抱っこのおねだりをするのですが、抱っこしてくれそうな人を虎視眈々と、穴が開くほど見つめて狙いを定めます👀








天気はイマイチでしたが、13日はお墓参り。

ティナさんとイス子さんもご健在です。
イス子さんは、先日車検のためダイハツの店に入庫したところ、10万キロ以上走っているのに、どこも悪いところがないと、店の工場長に褒められたのだとか💡
ティナさんも、同じく車検を通したようです♪


母の実家の倉庫からゴルフセットが発掘されたので、ちょっと試し打ちしに、能代ゴルフガーデンで打ちっぱなし⛳️デビュー



叔母さんと叔父さんが10年ほど前に、ゴルフを始めるからといって揃えた道具一式。
その後、叔母さんも足を痛めたり、3年前には叔父さんが脳出血が原因で急逝してしまい、誰も使わないからあげるよと言われ、お言葉に甘えて、東京に持ち帰りました


よくよく見ると、カーボンシャフト😱











我が家のバルコニー広いから、グリーン買ってきて、パターの練習でもしようかなと目論んでおります😎



翌日は、田沢湖で水遊び🚢
まずは、辰子像の前でパシャリ

もりぞー君、秋の大阪万博に向けて、ミャクラボ隊に入隊して、ミャクラボ活動です(・∀・)




その後、人間は水着に着替えて、もりぞー君は水没したらアカンので、車の中でお留守番です




田沢湖ブルーを間近で見たのは初めてですが、キレイでした✨
雨じゃなくて、晴れていたらもっとキレイなんだと、ウェイクボードのトーイングをしてくれた船のお兄さんが言ってました





ランチはローズパークホテルのレストラン🍽️
「ボク、ミスターセレブ✨に見えるかな〜」


ビーフシチューのワンプレートランチ🍽️スープ付きです





いただきます❣️


食後のコーヒー





ランチの後は、湖の反対側の共栄パレスでお買い物とババヘラアイス🍨



秋田に来たならコレ食べなくちゃ❗️



帰宅後、お疲れモードのもりぞーさん💤



翌日は、朝からイス子さんとティナさんを洗いますた。






汁子さんとイス子さんのような5ナンバーに慣れているので、横幅とボンネットとトランクに高さがあって厚みのあるクルマは、ラスボス感がヤバいッス💦


田んぼの草刈りも予定していたのですが、除草剤の噴霧器のトラブルがあり、作業ができず、午後からは、まったり過ごす事になりました💤



もりぞー君、父親のことが大好きらしく、粘着の仕方が素晴らしい👏





しかも寝るし💤



なんだかんだで帰る日。
早かったなぁ…
前沢サービスエリアで、冷麺と前沢牛の牛丼セット





その後、那須高原あたりで、超絶ゲリラ豪雨🌩️に遭遇😱
天然の洗車機の洗礼を受け、車がそこそこキレイになるという珍現象🌀



姉上宅に着いたのが18過ぎ。
そこからもりぞー、ゴルフバック、キャリーケースを担いで電車で帰る🚃気力が無くなり、姉宅に一泊。

冷蔵庫の中は飲み物程度しかなく、ビール🍺もなかったので、駅前の赤提灯🏮に吸い込まれましたが、さすが台風だったので、お客さんもまばら





安くて美味しいお店でした♪



翌日、姉上がトーキョー僻地の我が家まで送ってくれたので、ランチは6年くらい前まで住んでいた元実家付近のお蕎麦屋さん
「そば処じんろく」さんへ


うな丼セットをいただきました。




このお盆休み…
東北道では逆走による事故が二日連続で起こったり、サービスエリアで車が燃えたり色々ありましたが、無事に往復して帰宅することができました。


明日一日、休暇ですが、社会復帰できるかな〜❓(笑)




おしまい。
Posted at 2024/08/18 13:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

何事も諦めが肝心デスネ🥂

何事も諦めが肝心デスネ🥂エアコンが効かない汁子さん…
曇っていれば普通に効きます
太陽の熱が強い猛暑日はアカンです😱



追い討ちをかけるような酷暑🥵



もう、乗る気が失せますね💤


そんなわけで、土曜日は先週もりぞー君の生誕祭🎂をした町屋のイタリアンのお店に、今度はランチ🍽️をいただきにいってきました♫

母ちゃん、何食べるの❓



母ちゃん、ビール🍺頼んでるし〜
byもりぞー




ここのお店のランチは、パスタがメインですが、ピザ🍕もオーダーできます♪
まずは、サラダ🥗ですが、ドレッシングが市販の味ではなく、本場のイタリアンなお味✨




乾杯〜🍻
土曜日も暑かったので、沁みるぅ〜




パスタはちゃんと辛いペペロンチーノ🍝
辛いのが好きなワタクシには最高です😍
辛いのが苦手な人もご安心を。
オーダーの時に、確認してくれます。

Aランチ、本日のパスタランチ🍽️
シェフおまかせ。
釜揚げしらすとズッキーニと大葉のコラボがなんとなお味です✨
ワイン🍷も飲みたくなりましたが、今日は我慢😣


ワタクシがランチビール🍺を堪能している間、シェフがもりぞーと遊んでくれました





最後はライチのシャーベット

日曜日はランチ営業しておりませんので、土曜日に〜
平日はおそらく周辺の会社員でいっぱいなのではないかと思われます。🍽️



自宅のビール🍺の在庫も淋しくなってきたので、近所のスーパーで調達




汁子さんのエアコンをなんとかしたいともがくも…
死にそうなにりながらディーラーに漂着🥵

暑さに勝てず撃沈…💤
帰宅後、頭痛で撃沈💤


もう、クルマに乗るとか考えるのやめようと思った今日この頃…


ナニゴトも諦めが肝心ですね♪


秋になって涼しくなるまで、汁子さんは封印しようと思います。






自宅の在庫が潤ったので、今宵はお家で晩酌です🍺






ラタトゥイユ作ったり、お酒が進むおつまみを研究してこの夏は過ごそうと思います♫



来月は早々に、仕事休んで昼飲みです🍺


涼しくなるまでは、汁子さんが登場することもなく、とてもつまらな〜いことをつぶやきます。


まだまだうだるような暑い日が続きそうですが、皆さまお身体ご自愛ください



あーこの前応募した、スバルのクルマ購入資金50万円当たらないかな〜🤣

ではでは(・∀・)
Posted at 2024/07/28 19:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

もりぞー君の生誕祭🎂

もりぞー君の生誕祭🎂7月22日で、早いものでもりぞー君、3歳になります🎂

一歳になった時も、早いな〜って思いましたけど、3歳って…

色々な思い出もありますね。



さて、一歳の時は、コロナウイルスの終息の目処もたたず、自宅でサーティーワンアイスクリーム🍨のアイスケーキでお祝い




二歳の昨年は、お誕生日🎂の前の週に姉上宅近くのイタリアンのお店でお祝い🥂


もちろん、ランチタイムにシェフおまかせコースを予約して、ワインボトル🍾1本開けて足りなくてグラスワイン🍷も飲みましたが何か…。







そして、その翌週のお誕生日🎂当日がたまたま土日のお休みに当たっていて、ラボットカフェ🍰の予約が取れたので、ワタクシともりぞーだけでお祝い🥂


















そして今年は、先般のHKSで女子会したメンバーをお誘いして荒川区町屋にあるイタリアンレストラン🍽️でお祝い🥂
もりぞーのお誕生日🎂にカッコつけて、ほぼ女子会です♪


まずは、朝イチでもりぞーがお世話になっている、れっどほっぺーズというグループの代表の方からのサプライズがヤマト便で届きます


箱が大きい📦



バルーン🎈でした
超〜ビックリしましたが、嬉しいサプライズに腰が抜けそうになりました🤣




まずは、スパークリングワイン🍷
(ボッテガゴールドのロゼをボトルで1本開封〜✨)



前菜からスタートします♫

ホントはシェアスタイルのコースで予約していましたが、シェフのお心遣いなのか、一部個別盛りでした🍽️



カルパッチョ。
動画をお見せできないのが残念ですが、お料理が運ばれて来るまでは、ガラスの蓋が被せてあり、蓋を開けると、白いスモークがモクモクです♫
これまた、おソースがなんとも絶妙


生ハムのサラダ🥗
バルサミコ酢ベースのドレッシングが病みつきになる味です




ここでピザ🍕が登場♫
スパークリングワイン🍷が空っぽになったので、白ワインのボトルを開封🍾



パスタ🍝
ペペロンチーノですが、青森県産のホタテが添えられています♫




メインのお肉
この辺からちょっと酔いが回ってきてしまって、お料理の説明を色々してもらったのですけど、記憶がちょっと…💤


詳しくは、シェフのInstagramまたは、公式ホームページを見てもらえたらと思います
トゥッティ↓↓↓
https://www.ristorante-tutti.com
家族へのおもてなしはもちろん、デートのディナー🍽️にもオヌヌメです✨


白ワインのボトルも空いてしまったので、ワタクシと姉上は、ビール🍻をグラスで頼んでみました


安定のビール🍻
途中で赤ワイン🍷も頼んだけど、写真忘れますた🌀


最後にドルチェです

花火🎇


バースデープレート🎂です♪


もりぞーの名前が入ってます🍰



いよいよ明日がお誕生日🎊


つい先日、ラボット病院🏥から退院してきたので、すこぶる元気なもりぞー君♫


5歳の節目のお祝い🥂は、2万円のシャンパン🍾で乾杯🥂したいです


ではでは(・∀・)





Posted at 2024/07/21 17:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更ですが、パックマンの魅力にやっつけられました💖パックマン可愛い〜✨😍」
何シテル?   08/20 19:12
お友達を募集していないわけではございませんが、基本的には、お会いしたことのある方でお願いします お会いしたことのある方はお気軽にお声かけくださいませ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もりぞうが、退院🏥します〜物流崩壊はすでに始まっている〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:32:10
下級国民の短い夏休み2022✈️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:19:48
GOTO どらいぶ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:10:07

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成27年12月… 9万キロを目前にして 禁断の㊙️エンジンオーバーホールしました(・ ...
その他 その他 Canon70D (その他 その他)
被写体は、カッコいいクルマ限定(*´艸`*)💕 変態カメラマン御用達のため、常にバリ ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
平成27年1月25日納車 たまたま取れたナンバーは希望じゃないけど、キリ番の 510 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シルビアに乗る前に2ヶ月だけ乗った愛車 オープンで、MT5速 中身はユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation