• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーこりん♪のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

冬の広島その②~広島ナイツ🍺編~

冬の広島その②~広島ナイツ🍺編~平和公園を散策後・・・


一行が辿りついた場所・・・



待ちに待った牡蠣とアルコール洗浄🍺🍸




1キロ2,000円を二つ・・・


5人であっという間に食べてしまいました(笑)



昼間は散策でひたすら歩いたり電車に乗ったりと移動でしたが、お酒の席と言えば久しぶりに会ったペケさんとの話が弾みます

去年の高円寺の牡蠣小屋以来ですからね~



お酒も進みます🍺🍺



そこで、素朴な疑問…


広島のエスカレーターは、左が立ち止まりで、右が追い越し?
それとも逆?



という疑問が…
電気の60kHz分岐点という説もありますが、ここはブッチャケ、地元の人に聞くのが一番だよね🎵ということで〜


ペケさんが、お店の尾根遺産に質問‼️


正解は


関東と同じですね(*´∇`*)✨



一軒目はこのくらい




お次のお店ではお目当てのウニホーレン🍴

今回お邪魔してきたお店は↓↓↓
鉄太 https://www.hotpepper.jp/strJ000714826/


あ、写メ撮る前にちょっと食べちゃったw



かなり大きな牡蠣ですよ(≧∀≦)



ジュワッと〜🎵(*´∇`*)✨

















マスターがすごく気さくな方で、とっても楽しくて一軒目の居酒屋🏮よりも、お酒が進みます🍶



ケンミンSHOWで撮影📺に入ったそうで、壁には芸能人の写真や、サインがたくさん貼ってありました(・∀・)




さて…呑んで🍺食べたら、あとはお風呂に浸かって寝るだけ💤

明日は早起きできたら呉まで行こうということで、朝の7時半にロビーに集合ということになりました




果たしてワタクシ、起きられるのでしょうか〜?😱



糸売

Posted at 2017/01/11 19:42:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

冬の広島その①〜宮島・焼き牡蠣食べ歩き🍺編~

冬の広島その①〜宮島・焼き牡蠣食べ歩き🍺編~ちょうど昨年の今頃…

レガシィ乗り繋がりで仲良くしていたお友達ペケさんが、長崎の実家に帰ってしまってから、早くも一年…



去年の夏頃から今回の旅行の綿密な計画を練っており、待ちに待ったペケさんを訪ねて三千里(爆💣


ツアコン顔負けの腕前のトニーさんが作った計画書を見て作戦会議中🔥🔥🔥

朝の東京駅新幹線ホームにて参加者のTAKAKOさん、ちゃんちゃん、トニーさん

まずは撮り鉄🚅から



鮭めし、いかめし、うにごはん・・・びーる🍺\(◎o◎)/!


途中の新幹線の窓から綺麗な富士山🗻


朝が早かったので、呑んで食べたら爆睡・・・💤💤

気づいたら

だーまつ帝国の広島駅に到着~✨



長崎から高速バスと新幹線を乗り継いで来てくれたペケさんと、無事に合流したので、大きな荷物を今晩泊まる宿に預けて、一行が目指すは宮島へ・・・





新幹線から在来線に乗り換えて、普通電車を降りてから、まずは腹ごしらえ🍙

宮島口駅を降りてあなご重のお店で



満腹になったあとは、フェリー(JR)(片道180円)に乗ってGOです


船の上からの厳島神社

陸の上は暖かなのですが、船の上はやはり風が強くて寒いですね💦



下船したら・・・
誰かさんが♪焼っき牡蠣🎵焼っき牡蠣~♪と歌っていると・・・?




あるではないですか~(笑)


さらに歩いていくと・・・




ここの、どて焼き・・・
牡蠣がすごくやわらかくて口の中でとろけるようなマイルドな牡蠣でした




おいしいけど、どんだけ牡蠣食べるんだ~?(笑)



食べてばかりじゃあれなので・・・記念撮影も忘れずにね(笑)



鹿さんもこんにちゎ♪




素敵な景色ですね~






もちろん緑化活動も忘れてませんよ~



厳島神社は人が多くてすぐに出てしまったのですが、出口で我々を待ち構えていたのは・・・(笑)



焼き牡蠣です

かなり、身が大きいです


そしてふと気づいたのは、進むにつれて牡蠣のお値段が安くなっていたこと(笑)




風情が堪らんですね




食ってばかりですが、許して下さい



あげまんじゅう(クリーム)

サクサクの熱熱で美味しいです



さて・・・そろそろいい加減食ってばかりという訳にも・・・



おみくじ引いてみました・・・

吉と出ましたが・・・汗
ワタクシの2017年はどうなることやら・・・


往復するのに、同じルートでは帰らないというのがトニー流ψ(`∇´)ψ

次なる目的地まで高速船(2,000円)でワープします



目的地の平和公園でお見送り~




広島に来たならば平和公園









三連休ということもあり、人が多かったような気がします・・・





さてさて、そこそこお散歩した腹ペコな(?)ご一行は、日が暮れると同時に今夜の宴会のお店へと急ぐのである・・・
※散々食べ歩いたので、腹ペコなのかどうなのか不明なのでクエスチョンにしておきますw




糸売
Posted at 2017/01/10 17:35:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

🎍2017年年越し🎍

🎍2017年年越し🎍こんばんは(・∀・)


今年のお正月は、年末から年始にかけて秋田へ行ってきました

元旦は、色々な撮影スポットが空いてるので都内に残りたいという気持ちもありましたが

一人暮らしをしている高齢の婆が心配なのと、今まで、記憶にある限りだと、お正月を田舎で過ごした記憶がなかったので…




急だったので、12月の下旬になってから、慌ててレガシィのスタッドレスをネットで注文🎵




あはっ‼️


これ…やってみたかったんだよねψ(`∇´)ψ
※どんだけ子供なんだか…💤



仕事納めの日は仕事のあとに呑んじゃったので、汁子さんも住んでいる、安定の犬小屋にイス子さんを置いたまま、駅からタクシーで帰宅🚖




29日の夕方から、いざ東北道へ乗り北の国へ‼️



夜中の2時頃、北上ジャンクションから秋田道へ入った途端に、前が見えないほどの猛吹雪⛄️に見舞われ、途中の錦秋湖サービスエリアでひと休み💤


その後も吹雪はおさまることなく、貸切状態の秋田道をひたすら進みました


夜が明ける頃に、第一目的地へ無事到着🎵


除雪車の隣にちょこんとね(笑)
ナンバー加工が要らないほど雪がくっついてました(・∀・)




第二目的地の婆の家にて

雪が降ったりやんだり…⛄️⛄️⛄️


ワタクシが滞在する親戚宅でもある第三目的地へ到着してもナンバーは雪まみれ⛄️





荷物やらお土産やらで一台では足りなかったので、インプとレガチキマシーンを出動させたのですが、レガチキマシンもナンバーが雪まみれ⛄️(笑)




毎日通過するので、テリトリー(笑)




誰も通過しない場所らしく11月からずっとテリトリーのままでした


とりあえず年越しとお正月はひたすら飲みまくります🍺🍷



夕飯の時間になると必ずおねだりしにくるオナゴ🐶が…



人が食べてるものを欲しがります😅




中島みゆきさんからお年賀が届きました🎵
今年は夜会行けるかな〜⁉️




さてさて帰り道は、超絶大渋滞を覚悟しておりましたが、岩舟ジャンクションの手前の事故渋滞以外は、比較的順調でした(・∀・)


楽チンなATのインプレッサと重いメタルクラッチのレガチキマシーンとで、椅子取りゲームの始まりですψ(`∇´)ψ




お父ちゃんも含め三交代制で、途中、後部席て寝落ちしてからの、大谷サービスエリアでレガチキマシーンの運転席です(笑)


案の定…しばらく走ったら岩舟ジャンクションを先頭に8キロ40分の渋滞に遭遇💤


左足泣かせのストップ&ゴーの始まりです😱



微妙な登り坂をゆっくりとトルクのバランスで上手いことクラッチ操作せずに進むために前の車と車間を程よく開けてるのに、割り込んでくるステップDQN💢



降りていってゲンコツ✊の1つや2つでも食らわしてやりたいほど頭から湯気♨️が上がりました(笑)





いつも思うんですけどね…


事故なんですけど、追い越し車線での発生率がかなり高いような気がします


みんな狂ったように車間を詰めて、スピード出してるけど何かあったときにすぐに止れるのかな?って思います


私は巻き込まれたくないので、真ん中の車線か、一番左の車線を走る派です(・∀・)






そんな大渋滞の予想が出てはおりましたが、無事に家路につくことができまして、翌日は塩カルまみれになった、レガチキマシンとインプレッサを行きつけの日産のお店で洗ってもらいました



年末に届いていたラブレター💌を持っていったら日産賞ということで、赤味噌と白味噌のセットを2つ、いただきました(・∀・)


ほかにも、たち吉の器とか、お菓子もありましたが、お味噌のほうが実用的で、良かったですね(*´∇`*)






さて…明日からまたお仕事です


1週間近く犬小屋に放置してたイス子さんと、2週間以上放置している汁子さん…



どうしてるかな?😅


またJAFにお世話になるような犬小屋事件簿⚠️にならないことを祈ります



糸冬
Posted at 2017/01/03 22:29:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

🎍謹賀新年🎍2017

🎍謹賀新年🎍2017いよいよ2017年も明けました

酉年にちなんで、トップ画像は我が家の家族の一員であるインコちゃんにしてみました(*´∇`*)
よくおしゃべりする子なので、最近は今流行りのPPAP🎵を密かに教えてます(*´艸`*)



昨年中は大変お世話になりました
大切にしていた兎🐰が8月末に天国へ旅立ってしまったということもあり、派手なご挨拶は控えさせていただきます…


とは言え、なんだかんだ、みん友さん、そして、ブログなどにイイネで絡んでくださる皆様とは今年も変わらず仲良くさせていただきたいと思いますm(_ _)m



糸冬
Posted at 2017/01/03 07:43:42 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の天日干しも兼ねて鬼うどん♫」
何シテル?   07/20 19:03
お友達を募集していないわけではございませんが、基本的には、お会いしたことのある方でお願いします お会いしたことのある方はお気軽にお声かけくださいませ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 10 111213 14
15 161718192021
22 232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もりぞうが、退院🏥します〜物流崩壊はすでに始まっている〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:32:10
下級国民の短い夏休み2022✈️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:19:48
GOTO どらいぶ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:10:07

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成27年12月… 9万キロを目前にして 禁断の㊙️エンジンオーバーホールしました(・ ...
その他 その他 Canon70D (その他 その他)
被写体は、カッコいいクルマ限定(*´艸`*)💕 変態カメラマン御用達のため、常にバリ ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
平成27年1月25日納車 たまたま取れたナンバーは希望じゃないけど、キリ番の 510 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シルビアに乗る前に2ヶ月だけ乗った愛車 オープンで、MT5速 中身はユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation