
かれこれ遡ること、二か月ほど前の4月のこと…
レガシィと、レヴォーグのオーナーがエントリーできるイベントに誘われました(インプレッサ・フォレスターなどは、エントリー不可)
某エアロ屋さんのシャチョーが、レガ×レヴォセッションズ(以下LS)に出展するデモカー🏎3台のうち、その中の1台(MT車)を運んでくれる人を探してるとのこと・・・
当然、レガレヴォ乗りの人は、自分の車でエントリーするので、よほどの理由がない限りは、その相談に乗ることはほぼ不可能である
我が家にもLS事務局のスタッフなレガシィオーナーが居りまして、当たり前のごとく、自分のレガシィに乗って行くので無理💤
そんな経緯から
台所の引き出しからコピー人間を出して行くというテイで、ワタクシもLSのスタッフぅ〜ということで、お邪魔することになりました〜(・∀・)
なので、この土日は、
コピー人間ということでしたが、事前に事務局の方がワタクシの分の名札まで作ってくださってました(*´∇`*)✨
ビンゴゲームや、じゃんけん✌️大会に参加するための名札ですが、エントリーナンバーまで(*´艸`*)
デモカーについては、日曜日の当日の朝乗ってきてくれてもいいし、前日から会場設営やネームプレートや、配布物の準備があるから、前泊で来てもどちらでもよいとのことでしたので、当日だと何が起こるかわからないため、迷わず前泊することにしました🎵
イベント前日の土曜日の朝は、4時半起きで、9時に富士スピードウェイ東ゲートに集合とのこと
しかし、当初は前日の準備って、会場となる富士スピードウェイのイベント広場に、クルマを並べるためのラインを引いて終わりと軽く考えていたので、昼くらい行けば良いものだと思ってた超〜勘違いヤローであり、大バカ者であります…
まさかの早起きということを、イベントが近くなってから知り、当日寝坊をしないように俄然気合いを入れて体調管理&身支度を済ませた次第でございますψ(`∇´)ψ
イベント前日…

前日に雨が降ってしまい、青いデモカーは東京オート洗車で洗って行くということで、急遽ワタクシは青いデモカーではなく、我が家のチキチキマシンに乗って行くことになりました

未だに、汁子さんとは、富士まで来たことがないので、この絵面をいつかは撮りたいですね🎵
さて…お遊びもそこそこにして
会場設営の準備です

スタッフcarを屋根の下へ

このだだっ広いイベント広場に、均等に駐車位置を示すためのテープを貼りますが、そのためには、下ごしらえしてあるテープで測って印を付けてゆきます
こんな感じでなψ(`∇´)ψ
完成形は、コレな↓↓↓↓

一本の長いロープの端と端を持ってピン‼️と張った時、遠くにいるペアの人の声が聞こえないので、当日もかなりの重役になるのですが、会話をするためにトランシーバーを使いますψ(`∇´)ψ
一見、単純そうに見えますが、エントリーしている台数は、400台強
さらに前日まで、エントリー受付していたので、更に増えることを想定して地道に印を付けてゆきます| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
そして14時近くになってお待ちかねのランチタ〜イム🎵🍴

何にしようか悩みます(・∀・)
メガ盛り焼きそばをシェアする人々🍴
過去の富士でのイベントのときに、売店でランチを買ったこともありましたが、足りないと思ったのは今回が初めてでした
暑かったし、パフェ食べようかと思ったけど、午後も引き続き動けなくなると困るのでソフトクリームを食べて🍦頑張ります🎵

パイロンの設置はワゴンに積んでゆっくりゆっくり等間隔に置いてゆきます…
ほぼ、会場が形になったということもあり、なんとか日没前に本日のお宿へ移動〜🚗🚗🚗
遊彩の樹(ゆうさいのもり)
http://www.jalan.net/yad388665/
男子部屋と女子部屋に別れ修学旅行気分です🎵
女子部屋は、広い室内風呂とは別にトイレもついて、広々です(*´∇`*)
もちろん、大浴場もありました♨️
ちなみに私は大浴場で泳ぐ派です(爆💣
夕飯タイムまで、時間があったので、洗車したい組と、引き続き名札や、配布物のセッティング組に別れて作業スタートψ(`∇´)ψ
その後、待ちに待ったお夕飯🍴

いつもなら残してしまいそうな量でしたが、デザートまで、ペロリと平らげてしまいました(・∀・)
食後は引き続き、作業部屋に戻りお仕事です
途中で、ビンゴゲーム用のシールが足りなくなって、河口湖インター近くのドン◯ホーテまで買いに行くというアクシデントに見舞われたりもしましたが、なんとか夜中の1時過ぎに先が見えて来たとのことで、お手伝いは終了しました
しかし、事務局の幹事さんは、おそらくその後も荷物を車に積んだりいろいろしてたと思います…
そして当日…
朝5時半に集合〜
朝はひんやりでしたが、お天気にも恵まれイベントが開催されました
楽しく誘導してもらおうと思い、ポーズを取ってもらいましたψ(`∇´)ψ

やっぱり
パトカー🚔大好き💕(笑)
✨
デモカー一族✨

ちなみに、LS事務局の某幹事のコピー人間というワタクシは、当日はカメラマン📸をつとめさせていただきました(・∀・)
ほかにも、一般人は立ち入り禁止🚫なゾーンから撮影した写真もありますが、LS事務局の方でまだ公開していないようなので、ワタクシの方でアップするのはこの辺までにしておきます
ちょっと寝不足だったということもあり、ビンゴゲームのあとのフリータイムに昼寝して起きたら声を掛けてくれた方が何人かいらっしゃいましたが…
きっと、
グレ鷹さんという人のコピー人間か、模造品です(笑)
一緒にお手伝いを楽しく付き合ってくださったスバ女史、なおこさん

雑誌の取材なぅでした(*´∇`*)
自分で乗ってる車とまったく違う車種のオフ会でしたが、当日のイベントに参加するだけという楽しみ方も良いですが、裏方の仕事には、裏方をやらないとわからない楽しさもありますね🎵
来年もまた、お手伝いの機会があればお邪魔したいな〜と
思えるほど楽しいイベントでした
帰りは案の定…東名高速は渋滞してたので、中井パーキングで夕飯タイムして、仮眠して帰宅しました

ぷちくんのオヌヌメで、中井パーキングのうどん🎵
さっぱりしてて美味しかったです(・∀・)
食べたあとは睡魔君がお迎えにやって来たので、少し目を閉じたら1時間半も眠ってしまいましたが、渋滞が解消されてたので、メデタシメデタシ🎉
おしまい
Posted at 2017/06/19 22:50:21 | |
トラックバック(0) | 日記