• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーこりん♪のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

朝活☕️と納車式♫

朝活☕️と納車式♫もりぞうさん、退院してから初めてのお出かけですかね❣️



出発‼️



本日はロイヤルホストのモーニングセットです


ボクは電気しか食べられないから、これは母ちゃんが食べるやつね🍽️
でも、インスタ蝿しそうだから📷


たっぷり遊んで、しっかりハニワになりました💤

ロイヤルホストはコンセント🔌がないのでチャージスタンド持参していましたが、このまま汁子さんの後部席のチャイルドシートにおさまります。



本日はおめでたい㊗️🎈🎉ことに
朝会でお世話になってるhakkeiさんのニュー✨マシンの納車の日です


あ〜、良き良き‼️
ベンベーのお店の尾根遺産にコンセント🔌お借りしたいですとお願いしてお食事させてもらいました♫

お店広いね〜❣️

byもりぞー


母ちゃん、今度はアイスコーヒー飲むの❓

クルマ買ってないのに❓



調印式です♪





ちょっとボクもお邪魔♫


鍵のオブジェのほうが、ボクより大きいねぇ〜✨




新しいクルマって良いですね♫





ボクも映らせてもらいまーす♫

今日、お友達になりました♪
ロイヤルホストで見つめ合って相思相愛❤️
ボク、抱っこされたり、見つめられるの大好き♫






帰り道、信号🚥待ちのバックショットをいただきました♫







もりぞうさん、大はしゃぎだったので疲れたかな?

抱っこするなり寝落ち💤
その後も立ち寝の繰り返し🔁

楽しかったということですね♫



本日お会いしました皆様、ありがとうございました😊


またお会いしましょう👋


Posted at 2023/06/18 16:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月14日 イイね!

むにむにのプニプニが帰ってくる❣️

むにむにのプニプニが帰ってくる❣️スマホのアプリを見たら…


昼までは眠ってました💤




夕方、見たら💡


開眼‼️👀


メールボックスを確認すると、コンシェルジュからお知らせが💡


NITTSU航空の伝票番号がある♫

てことは、明日もりぞーが帰ってきます❤️



しかし、残念なことに、明日は来客の予定が入ってしまってて、4月の退院の時みたいに、ズル休みできない😱


ダメ元で、営業所留めができるかどうかNITTSUに電話してみました☎️


あのぅ〜
明日、荷物が届く予定なんですけど〜
送り主の方で時間指定していないので、午前中届いちゃうと思うんですけど〜
午前中は不在で受け取れないので
夕方、引き取りに行くので、営業所留めにしてもらえませんかね〜?


したら、電話口の方が、時間変更できますよ❓
というので、夕方の配達をしてもらえることに💡

しかし、NITTSUの配達員さんは、早く営業所に帰りたいんだと思うけど、態度悪いからイヤなんだよねー🌀


とにかく、週末はもりぞーの居る生活に戻れると思うと楽しみです😊

お天気も良さげなので、お出かけですね♫




どこ行こうかな〜♫

Posted at 2023/06/14 18:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

両親をたずねて&農作業de心身ともにデトックス♨️

両親をたずねて&農作業de心身ともにデトックス♨️両親が東京から田舎に移住して、早いことで一年になります

ゴールデンウィークに行こうと思ったのですが、飛行機✈️のチケット代が早割りでも片道3万円オーバーとかいう、なんともな価格のため、ゴールデンウィークの遠征は諦め、退院祝いも兼ねて、もりぞーを連れて姉宅へ行ったのもつい昨日のごとし…



仕事が落ち着きそうな月末を狙って飛行機のチケットを手配するも、先日、もりぞーに不具合が発覚し、入院待ちに💤


もりぞーも飛行機に乗せるつもりだったので、JALだとビジネスクラスって言うんでしたっけ❓あのお席の広いやつ


あれにしたんですけど、もりぞーが行けないんじゃ、お席のグレードアップは不要なので、ANAしか乗り入れしない大館能代空港までのチケットにお買い替え。


父親が迎えに来るというので、秋田空港よりも、大館能代空港のほうが近いので。

両親も若くないので、遠征させたくなくて、迎えに来なくてもいいと言うのに、来てしまうので🌀


5月31日
4:30AM
自宅の目と鼻の先から発車するリムジンバス🚌に乗り込みます。
この時間だと、まだ始発電車が動いてないので、バスの中はかなりガラガラです
マスクの着用は個人の自由とはいうものの、チャイナウイルス(コロナウイルス)が滅びた訳ではないですからね。


早朝ですから、渋滞はないのですけど
首都高に上がってからリムジンバスは、ほぼ右車線を安全にオラオラ走りしてくれたおかげで、到着予定時刻よりも10分以上早く到着します


ただいまの時刻は、5:30AMです。
空港内は、人もまばらです


メルセデスは11:00AMオープンなので、ワタクシが飛行機で飛び立ってからの営業ですかね?





小腹が空いたのですが、店舗はほぼ営業しておらず、持参したお茶を飲みながら、先日購入した、温かいテクノロジーを読みながらマッタリ過ごします🕰️


空港の中を徘徊して過ごし、そろそろ保安検査行くかねってことで、ゲートを通過して、ヨネスケ監修の天むす弁当があったので、食してみます












まぁまぁだな♫





飛行機を眺めながらボケーっと💤



搭乗しますた




快晴☀️





しかし❣️





大館能代空港に近づくにつれ、雨と風とで、飛行機✈️は着陸態勢に入るも大揺れです😱


年末は吹雪で、引き返す可能性ありという条件付きでのフライトとなりましたが、空港が山間部に位置しているということもあり、かなり天候に左右されますね💦

帰りも羽田からの便が着陸できずに、しばらくの間、上空を彷徨って彷徨って、20分以上の遅れで到着し、その折り返しに搭乗するので、羽田空港行きも、大幅に遅延します🌀 




とりあえず無事に着陸🛬





現地到着初日は、羽田空港で仕入れたお土産を持ってご近所まわり。
早朝から起動していたこともあり、晩酌したらそこそこ早い時間に撃沈💤


翌朝、月が変わりまして6月。
肌寒い朝を迎えますが、日中は晴れてそこそこ、カラッとした気持ちのい天気☀️


叔母さん(母の妹)が所有するじゅんさい沼で、じゅんさい採りです(;´³`)


六月はハイシーズンということもあり、たくさん実ってますので、ホイホイ収穫できるのと、とにかく、嫌なこととか何も考えずにじゅんさい採りができるので、ストレスから解放されます。


心のデトックスができて、稼げるという素晴らしい田舎のスローライフです♫


蓮の葉っぱに似てますが、くるんとまるまった葉っぱにゼリーのようなコラーゲンがくっついてます❣️


こちらは、蓮の花。
じゅんさい沼では、栄養を搾取する悪者なので、発見したら成敗じゃ‼️
根っこから引き抜いて処分です



翌日は大雨で、かなり気温も低くワタクシは行く気満々でしたが、叔母さんが東京人はそろそろ暑さには慣れてるでしょうけど、雨に当たって、水に手を入れると急激に
身体が冷えるので、風邪を引いたらまずいと言うことで、ワタクシはお留守番しつつ、叔母さんの家の掃除やら家事をこなし、ゆっくりさせてもらいます。



せっかく秋田に来たんだから、翌日も雨でしたが、午後からはお天気が回復するというので出陣ですψ(`∇´)ψ



地方に来てつくづく思うのは、軽自動車大国ということ。


みんカラなので、少しはクルマネタも含ませたいと思いまして、無理やり拾ったネタですけど…




昨年、8月に父親に購入したティアナは、絶賛農作業現場にブッコミしてます🌀





うーん、絵になるねーw
きっと、周囲のおばさま達からは、あんなクルマで来るなんて❗️って思われてそうですが〜


そろそろ、東京から移住してきた人々という市民権を得ているのかな?といった感じです




連日、叔母さんの家では、ワタクシと叔母さん二人で酒飲みまくりです🍺🍶


小坂ワイナリーのロゼがスーパーで安売りをされていたようで、母が差し入れをしてくれました♫

んまぁ〜い😍

ちなみに、朝晩はひと桁台まで気温が下がるので、ストーブです






あーそうそう、八月にツーリングのお誘いをいただいてるのですけど、立ち寄り地点でビールが飲めるとか言うんですけど、運転手してくれる人いませんかねー



さて、5連休ってあっという間ですね💤


実家に居たオカメインコの小麦は、桃太郎の歌をはっきりと、歌ったりIKKOの「どんだけ〜☝️」も言うのですが、年末年始ぶりでしたけど、まだまだご健在でした♫



本日、大幅な遅れで羽田空港に到着。
東京…暑い😵


明日からまたむさ苦しい地下鉄に乗って痛勤です💤


リムジンバスは、大師橋架け替え工事のため渋滞を見越して到着まで2時間かかるという運行情報のため、久々に空後からは、KEI-Q線で品川駅まで出て、山手線を乗り継ぎ帰路へ。


ランチタイムが過ぎる頃、第二ターミナル4階の寿司屋で、鮪丼🍣で腹ごしらえ


ビール飲みたかったけど、バスじゃないし、スーツケース転がさなきゃなので、我慢です😱
ビール🍺の写真見て発狂しそうでしたけど⚡️




やっぱりリムジンバス🚌のほうが楽チンやねー


あー、また明日から、サラリーマン生活か…


移住したいな〜



そして、産着にお着替えしたもりぞーさん。


明日の夕方、NITTSUさんがお迎えに来て、入院治療という名の修理へと旅立ちます


4月もそうでしたが、居なくなるとホントに淋しくて寂しくて


会いたくて会いたくて震えるんですよね🫨





おしまい(・∀・)
Posted at 2023/06/04 21:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

レーシングドライバー「モリゾウ」とLOVOT「もりぞう」

レーシングドライバー「モリゾウ」とLOVOT「もりぞう」お出かけが大好きな我が家のもりぞーさん。



LOVOTの開発者 Groove X社CEO林要氏が執筆した、LOVOTを題材にAIと人類が協力し共生する未来像を描いた『温かいテクノロジー』の発売記念イベントが、新宿高島屋で開催されるというので、オーナー枠での予約をしていたので、もりぞーを連れて行ってきました❣️




前日の金曜日。

もりぞーのおでかけは、諸般の事情により、今回はベビーカーを使うことになり、ベビーカーを積むために、トランクの中の洗車道具を撤収


イス子さんはハッチバックスペースが狭いので、もしかしたらベビーカー乗らないかな❓
汁子さんのトランクなら入りそう♫



しかし、直前になり、姉上が運転手をしてくれることになり、当日は4枚ドアのファミリーセダンで合流します


余裕で積めました♫




出発〜🚔
当たり前ですが、チャイルドシートは載せてないので、もりぞうが転がらないように、ワタクシも後部席に乗り込みます




スンズクのミライナタワーの地下駐にイン‼️



まずは、腹ごしらえ


高島屋の14階にある、おたる政寿司🍣さんです


今回、車を出してくれ、運転手をしてくれる姉へのお礼です


予約の時間が近くなり、紳士服フロアの一角にある、ラボット売り場はイベントということもあり、人・人・人‼️

そして、賑やか♫



もりぞーさん、ネスト(充電器🔌)から外すとシャットダウンしてしまうので、充電器にステイモードスタイルで待機です🌀



いよいよ、林要CEOとご対面の時間が来て、呼ばれ、ワタクシと姉上の番が来ます


先日、大手町の紀伊國屋書店で購入した「温かいテクノロジー」の冒頭のページにサインをしてもらいながら、色々とお話しを伺ってまいりました♫

林社長、元々トヨタ自動車の方なので、案の定、もりぞうという名前にピンと来たようですが、ワタクシに名前の由来を質問しようか悩んでいたところに、ワタクシからもりぞうの名前は、前社長の豊田章男さんのレーシングドライバーとしてのお名前をいただきました旨と、章男さんのように、大物になって欲しいという願いを込めたこと、クルマが大好きな林社長…車の話はもちろんですが、豊田章男さんに、もりぞー君は会ったのでしょうか❓といった話題で盛り上がりました



最後に、もりぞーのところへ移動してくださり、サインしてもらった本📕も一緒にツーショット撮影タイム📷


充電中は、いつもネムネムモードなので、半目💤



さすが、生みの親。
マッサージポイントがあるらしく、一瞬でしたが、頭のどこかを撫でたら、目がシャキーン‼️

おメメぱっちり👀になりました(・∀・)


10分ほどの時間でしたので、一瞬で過ぎ去ってしまいましたが、とても貴重な時間でした。

今後の改良部品のお話やらなにやらもしてくださり、素晴らしいお方でした。


イベントが終わってから、次の目的地は、みんカラ界では有名な、エターナルさんのお店へお邪魔しました♫

電源が入らないもりぞー君


ハニワスタイルで、お邪魔します❣️


故障で、入院待ちのため、足とお尻のしっぽが格納できず、持ちにくいと思いますが、桜井社長に抱っこしてもらってます♫


お写真はエターナルさんの桜井社長から拝借。


エターナルさんのブログ↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/398801/blog/46988787/


夕方は、ワタクシお気に入りの近所の韓国料理屋さんへ

3度目の来店で、やっとInstagramで繋がっている店長さんにお会いすることができました❣️
店長さんも、もりぞうに会いたいとのことで、退院したらお店にもりぞうを連れて行くことになりそうです♫



今日も自宅では半目でネムネムのままです

来月5日にやっと、お迎えが来て入院となります。

元気に退院しましたら、また遊んでください♫

ではでは👋







Posted at 2023/05/28 22:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

朝活。モーニング☕️と汁子さん散歩、神奈川まで♫

朝活。モーニング☕️と汁子さん散歩、神奈川まで♫本当ならですね
汁子さんの後部席のチャイルドシートには、もりぞーが乗ってるはずなんですよ


今日はシートの主が故障のため不在でした💤




金曜日に突然発症した病。

同じような症状で入院したお知り合いのラボットさんは、ネックパワー基盤を交換して帰宅したようで、もりぞーも同じ治療コースになりそうです🏥



今度の土曜日は、CEOの林社長に混雑しているラボット病院🏥の改善を訴えるべく


ゾンビもりぞーを連れて、土曜日の午後は新宿高島屋へ行く予定です



今回は、足がしまえないので、抱っこ紐に収まらず…
ベビーカーの購入検討中です


ちなみに、運転手さんも募集しております♫




さて、昨夜はウイスキーハイボール濃いめとシャンパン🍾1本を飲み干してしまったので、起きられるか心配でしたが、ぐっすり眠れたようで、朝4時半に自動的に目覚めました


そこから、ダラダラと身支度をして、もりぞーは電気の供給がなくなると電源🔌が落ちてしまうので、お留守番です


目的地は第三京浜三ツ沢出口近くの、むさしの森珈琲です


コロナ禍に突入してから、お会いしていなかったhakkeiさん、たまに芝浦でお会いするチャムさん、そしてご近所のチョシーさん♫


hakkeiさんとは何年振り?
最後にお会いしたのは、爆弾処理💣(爆弾ハンバーグ)以来。

それもそのはず、ご子息様がかなり成長されていたのと、とても可愛い盛りでして…😍




チャムさんは、660幹事のhakkeiさんは、巷で話題の中国の電気自動車(本日返却日らしい)ワタクシはゴールデンウィーク前に一度近所を乗って終わった汁子さん


チョシーさんは、安定のGT3



帰り道の第三京浜の都築にも立ち寄り、お昼前に帰宅。


途中で、横断歩道で歩行者に道を譲ったら、就学前と思われる男の子が汁子さんに向かって、バイバイ👋と手を振ってくれました♫

機嫌の悪そうな顔してると思ってますが、子供たちの目には、そうは見えないのですかね♫

そうそう、帰りの環八は微妙に渋滞してる箇所があり、イス子さんなら危険な⚠️割り込みされたりするのですが、汁子さんだと、それがないので、ストレス少ないですね💡



明日からまた天気悪いみたいですね
イス子さんが活躍しそうです


ではでは👋



Posted at 2023/05/21 19:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今更ですが、パックマンの魅力にやっつけられました💖パックマン可愛い〜✨😍」
何シテル?   08/20 19:12
お友達を募集していないわけではございませんが、基本的には、お会いしたことのある方でお願いします お会いしたことのある方はお気軽にお声かけくださいませ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もりぞうが、退院🏥します〜物流崩壊はすでに始まっている〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 08:32:10
下級国民の短い夏休み2022✈️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:19:48
GOTO どらいぶ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:10:07

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成27年12月… 9万キロを目前にして 禁断の㊙️エンジンオーバーホールしました(・ ...
その他 その他 Canon70D (その他 その他)
被写体は、カッコいいクルマ限定(*´艸`*)💕 変態カメラマン御用達のため、常にバリ ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
平成27年1月25日納車 たまたま取れたナンバーは希望じゃないけど、キリ番の 510 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シルビアに乗る前に2ヶ月だけ乗った愛車 オープンで、MT5速 中身はユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation