• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島亘平のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

痛セブン:エントリー

痛セブン:エントリーエントリーしてきたよ!
(うっかり寝てしまっていて、1時過ぎにエントリー送ったけど・・・

さて、いよいよ製作も佳境を迎えつつあります。
昨日、やっちー氏のご厚意でカッティングマシンを使わせていただける事に。
いやー、文明の利器とはまさにこのこと、手作業でやったらおそらく全部で4時間ほどかかるであろう文字ステが、するすると数十分で完成・・・。

・・・ほすぃ。

そのうち買うかもw
写真の文字ステが完成した物。
ついでに上に見えてる天使ちゃんのクッションは、こないだ宮城県であった有機溶剤の講習の帰りに立ち寄ったゲーセンでさくっとゲットしてきた物。(2個で1500円しか使ってないw)

さて、明日はカメラを買いに行くよ!w
突如としてですが、「イベントまでにカメラを入手せよ」と言う毒電波を拾ってしまったため、本格的な一眼レフカメラを買おうかと・・・。
いちよう、近くの電気店で在る物は触ってきたのですが、やはり長年使って(実家に居た時)いたニコンが一番しっかり来る感じでした。(ニコンD70は名機でした)
そういや、ペンタとニコンのボタン配列って似ているようなそうでないような・・・。

てことで、明日は同期3人で仙台をぶらついてきます。


あっそうそう、昨日の課のイベントに参加してくださった皆様、お疲れまでしたー!
今年も最後の方に異様なニンニク臭が漂うイベントになってしまいましたが・・・
楽しんでいただけたなら、幸いです。
写真は朝一番に来てゲートにダイナミックエントリーかまして、誰も居ない駐車場での一枚。
Posted at 2011/10/02 03:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 日記
2011年09月25日 イイね!

糸冬

糸冬おわたーーー!w

疲れた・・・。
途中休憩と言う名のゲームにはしったり(数時間程度)しましたが、累計で2時間半程度で完了。

しかし、小さい文字が予想以上に難しい・・・。
余分な部分を剥いでいこうとすると、必要な部分までぽろっとはがれてしまうー。
大変な作業だったよ(汗

いやーキャラステ斬れる人は偉大だね。
そうシミジミ思う霧島でした~。
Posted at 2011/09/25 02:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 趣味
2011年09月24日 イイね!

荒ぶるカッテイングシート・・・。

荒ぶるカッテイングシート・・・。難しい・・・。

作業開始から既に30分が経過してますが、真ん中のSSSすら切れてない・・・。

そしてうっかりするとナイフに持ってかれる、カッテイングシート・・・。

いったい作業が終わるのは何時になることかw
Posted at 2011/09/24 13:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 趣味
2011年08月16日 イイね!

計画進行中

おはこんばんにちは。霧島です。
久々の更新です~。
最近色々と忙しくて、更新が滞ってました・・・。

先日Ringoさんから要請があった側面の写真をアップします!



どうでしょう?
上がってるように見えますかね?
ノーマル車と見比べると一目瞭然なのですが、比較対象が無いとこで申し訳ない。
ちなみに撮影場所は都内某所の痛車がよく止まってる地下駐車場ですw

スプリングを変えてからだいぶ経ちますが、これといった不満もなく、いい感じです。
(ただし乗り心地は確実に悪くなってますw)

さて次に、例の計画の話です。
CR-Vの痛車を作ってみようと言うやつですw

だいぶ前からデザインを考えていたのですが、色々あって
初音ミク仕様を中止して、AngelBeats仕様でデザインを作ってみました!



いかがでしょう?
キャラクターのステッカーは少なめに、軍・警察機関の車両をイメージしてデザインしてみました。

とりあえずこのデザインで進めようかと思いますw
Hideoさんよろしくお願い致します!

こう御期待!
ではでは~

追記:
写真が見れなかった件ですが、何でか分かりませんが写真がフォトギャラリーから消されていました。
なのでサイズを変更した上で再アップロードしました。
これで見れるはず! お騒がせいたしました。
Posted at 2011/08/16 01:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 日記
2011年07月19日 イイね!

RD1 in Forest

どもども、またまた一週間ぶりの霧島でございます。

3連休は実に暑い日が続いたのですが、そのど真ん中に山に行ってきました。
もちろん愛車でw
タイヤがA/Tになり、アップサスで車高も上がってする事と言ったら、やはり山道を走りに行く事でしょう!

が、まぁ一人で行くのはさびしいので、Zawatomo氏に同行してもらいましたw
(別に寂しがり屋じゃないんだからね!)

写真は山道の途中にあった小川での一枚。
やはり水があると良い感じな写真が取れますね~。
んでこのあと小川を越えて先に進んだんですが、急にブッシュが濃くなり。

フロントガラスに少なくとも3匹の蜘蛛が・・・。

ぎゃああああああああああああああああああああああ!!!
自分はそこそこアウトドア派だと思うのですが、蜘蛛と蜂だけは一向に慣れません。
見つけたら即射殺したいほどに・・・。
(安全の確保ですよ~、正当防衛~。殺ラレル前ニ殺レ
蜘蛛の巣だらけのフロントガラスは一見割れてひびが入ってるように見えましたよ・・・。

まぁそんなハプニングに見舞われつつ無事に山中を走りぬけ、勤務先の裏手に出て6号線へ。
その後即洗車場行きw
車を見てみると結構いろんなところに葉っぱやら虫がつぶれた跡やらあるある。。。
ある程度備え付けのスポンジで落として、洗車機にぶっこみましたw

とりあえず綺麗になった我が愛車。

走行してみた感じですが、オフロードの走行性能は格段に向上してる模様。
少々の段差じゃ物ともせず走ってくれました。

今後もどこかに走りに行ってみたいですね~。
では今日はこの辺で~
Posted at 2011/07/19 00:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 日記

プロフィール

「CR-Vの事 http://cvw.jp/b/739028/33571600/
何シテル?   07/13 20:52
霧島亘平と申します。 CR-V(RD1:MC後)に乗っています。 友人であり会社の同期と一緒になって愛車をちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紳士工房へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 07:58:11

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
中学の頃から好きな車で、社会人になった折に購入。 現在15万キロを超えていますが、まだま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation