• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島亘平のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

舞い散る雪はヴァルハラへの片道切符

舞い散る雪はヴァルハラへの片道切符

「よくよく見るとカオスな準備風景」

先日、宮城県の葉山春風園でサバゲを開催しましたー!

参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!
寒い中大勢の方に集っていただき感謝の極みです!

写真をあまり撮っていなかったので、詳しい事は他の方のブログを参照してくださいw(投げたw


さて、明日から長期休暇なわけですが、早速明日の早朝に相馬を出て実家のある東京に向かいます。
10時半ごろにはUDXの地下駐車場にいると思いますw

そのためには早く寝ねば・・・

てことで、ではでは~。

Posted at 2011/12/28 20:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記
2011年12月15日 イイね!

最悪のタイミング

最悪のタイミング

「M16と長さがほとんど変わらないM4と、簡易加湿器w」


ホントに最悪・・・。
週末にイベントがあるにもかかわらず、このタイミングで風邪を引きました。

昨日から咳がつらくて、今日の朝になっても症状が悪化するので病院に行ってきました。
診断は風邪、だけど「マイコプラズマ」の恐れありとのこと。
なので血液検査を受けました。
いちよう簡易的な検査では特にやばい状態では無いとの事。
本結果は土曜日・・・・。

班長に報告して、症状が落ち着くようなら明日出勤しますって言ったら、「こっちの事は大丈夫だから、休んで治せ!」と言われてしまったですよ。
色々仕事が心配ですが、班長に感謝感謝。

てことで、がんばって治すよ!
最悪行けなくなったら、本当にごめんなさい。
(ブログなんて書いてないで、早く寝ろって言われそう)

では土曜日にお会いしましょう!

Posted at 2011/12/15 17:58:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記
2011年11月30日 イイね!

弾速チェック

弾速チェック

今日は仕事上がりに、たぁきぃ君が弾速チェックをしに来ました。

彼の得物はマルイ製「VSR-10」
詳しくは彼のブログを見てくださいw

んで、自分の得物も気になったので、この機会に計測~。

結果(0.20g弾使用)
全部はめんどくさいので、近場にあった物から。

L96A1 : 86.1m/s   0.74J

BarrettM82A1 : 75.2m/s 0.56J

AKS74U : 92.2m/s 0.85J

RPG-7 : 計測不可

意外にバレットさんが低めという事実w
んで、我が生涯の相棒であるM4A1さんはと言うと・・・。

M4A1 : 68.0m/s 0.46J

・・・・・・・・・・アレ?
バレットより低いだと?!
おかしい、こいつだけはかなり弄ってあるのでかなり高い値が出るはずなのに・・・。

それから心配になって分解開始w
1時間ぐらいかけて内部クリーニングとグリスの再塗布等々のメンテナンスを行い、再度チェック。

M4A1(2回目) : 67.9m/s 0.46J

あるぇ?
誤差範囲だけど下がってる・・・orz。

そこからさらに10分ほど悩み・・・結論に至る









「銃口に減速アダプター付けっぱなしw」









しばし自分のしょうも無さに爆笑www
そりゃ初速出んわwww

んで再度計測

真M4A1 : 公表できませんwww

元々ギリギリ(目標値0.95J)のセッティングにして貰っていた+充電したばかりの電圧電流が定格以上出てるバッテリーのせいでやばい数値が出てしまいましたwww
(ちなみに充電してからだいぶ落ち着いてるバッテリーだと、法規定値内でした。)

てことで急いで減速アダプターを取り付けるw
ただし今度はワッシャーの厚さを薄くして、出来るだけ影響が無いようにしました。

結果
改M4A1 : 92.6m/s 0.85J

ようやく落ち着きましたw
これなら当たっても痛い程度で済みますw(ぇ
(今度メカボを弄ってもらった店に見てもらおう・・・)

今度全部測ってみようかな~。

さて今日もユアダイアリーだ!
ではでは~

Posted at 2011/11/30 22:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記
2011年11月17日 イイね!

委託仕入れ、受注開始

委託仕入れ、受注開始

銃器・弾薬商会の霧島ですw

ひでおさん主催のサバゲに向けて、皆さん準備を進めていると思うのですが、ひでおさんのところコメントを見ると銃本体もしくはオプションの購入を考えてそうな人がちらほら・・・。

そこで武器商人よろしく仕入れでもやろうかと思ってますw
ちょうど良い事に再来週の土日(12月2.3日)に所要で東京に戻ります。
その時、秋葉原の「ECHIGOYA」に寄ってこようと思います!

ECHIGOYAは都内でもかなりの有名ガンショップで、
品揃えも豊富、値段もかなり安いときてます。

この銃が欲しいとか、この光学サイトが欲しいとか、弾が無い、ガスが無いなどありましたら、仕入れてきますので気兼ねなく注文してください。
(ただ、商品代は先払いでお願いしますw送料は掛かりませんw)

注文はこのブログのコメントか、みんカラのメッセージ、私のメアド知ってる人はメアドに送ってください。
(メール送ったのに返信が無いときは、このブログにコメントしてくだせぇw)
いちよう、2,3日に行くのはECHIGOYAだけなのでご了承をw
(赤羽フロンティアは無理w)
ECHIGOYAのHPのリンクを張っとくんで、見てみて下さい。
(ECHIGOYA_HP:
http://echigoya-tokyo.jp/)

そんなとこです~
ではご注文お待ちしてます!

Posted at 2011/11/17 01:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記
2011年11月11日 イイね!

リア充なんてばk・・・(中略)・・・サバゲに向けて

さて、例の企画まで1ヶ月と2週間ぐらいになって来ました。

皆さん色々と装備(コス?)の準備を進めているようで・・・。
自分も何か用意したいと思い、いろいろ探してる所にひでおさんから情報が。

12月のフィールド状況はほぼ葉っぱが落ちて一面茶色

とのこと。
現状、私が持っているBDU(迷彩服)で一番色が近いのが米軍の「ACU」・・・。
だが都市型迷彩のため、色が白っぽい。

ん~・・・コレ普通に迷彩効果なくね?

なので、BDUを新調する事にw
ではいったい何にするのか。

ここは思い切って最新型を・・・そう、「A-TACS」でも買ってしまおうかとw
こんなのです。



かっくいーw

ただ、作ってるメーカーで値段がかなり変動してるのでどうしようか迷い中。
(PROPPER社製で上下2万、TP ASSAULT FORCE社製で上下4万)
どうせサバゲ用なのでデジタル暗視装置の対抗策であるNear-InfraRed処理がされて無いPROPPER社製でいいかなぁとか考えてます。
(ちなみに写真のはPROPPER社製)

12月の初めに一度東京に戻る予定なので、その時買ってこようかなw
んなことを思いつつそろそろ寝ます~

ではでは~
Posted at 2011/11/11 01:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記

プロフィール

「CR-Vの事 http://cvw.jp/b/739028/33571600/
何シテル?   07/13 20:52
霧島亘平と申します。 CR-V(RD1:MC後)に乗っています。 友人であり会社の同期と一緒になって愛車をちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

紳士工房へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 07:58:11

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
中学の頃から好きな車で、社会人になった折に購入。 現在15万キロを超えていますが、まだま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation