• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島亘平のブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

スピーカー交換したよ!

スピーカー交換したよ!

こんばんわ、霧島で御座います!

唐突ですが、CR-Vのオーディオ改善計画の一環としまして、スピーカーを交換してみました!
元々あまり・・・というかかなり悪い音を鳴らしていた純正スピーカーなんですが、オーディオの交換作業は「えらく面倒」という理由から避けてました。

が!

先日、zawatomo君とオーディオについて話しているときに、ふとスピーカーカバーの下の方にマイナスドライバーが入りそうなスリットを発見w
差し込んでみると・・・ポロッ・・・
いとも簡単に取れ、しかもスピーカーが完全に見えている状態www
「あれ?これすぐに交換できるんじゃね?」ということでヤフオクでそこそこ良いのを安く入手。(4個で7000円くらい、定価は1個1万ぐらい)
スピーカーはこんな感じ。

左が純正、右が社外です。
ひっくり返して~。

驚いたのは純正がPIONEERだったのと定格と最大値の低さwww
NOM 15W MAX 30Wってwww音が悪いわけですねw
社外スピーカーは、こちらもPIONEER(カロッツェリア)の「TS-J160A」(専用のクロスオーバーが付いてます)
はっきり言って古いスピーカーです。(でも製造はちゃんとMade in Japanですよ!)
PIONEERのホームページによると発売は99年の5月下旬、13年ものw
よく考えてみると、うちの車と年代がぴったりww
音がちゃんと鳴るのかな?と、一抹の不安を抱きつつ、取り付け・・・
30分後、作業終了(早っ!www
さぁ早速鳴らしてみよう!ってことで流したのは山下達郎の「JODY」!

最初のギターの音が流れた時点で思わず顔がにやけましたw
「なんて良い音なんだろう!」
いままで純正で聞いていたのが馬鹿らしくなりましたw
助手席で聴いていたzawatomo君も驚きのあまり「こいつは化けたな・・・」とのことw

ドライブに出かけるのが楽しみになりましたよ!
RD1にお乗りの方でスピーカーが純正の方は、すぐに交換をオススメします!

しかし、HONDAの車は肝心なところは整備性悪いのに、何でこんなところは簡単に交換できるんだろw
ともあれ、大してお金が掛からなかった割に大満足の結果になりました!
良い音って素晴らしい!!

次は何をしようかな?ではでは~。

Posted at 2012/06/21 22:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 日記
2012年06月12日 イイね!

(注:画像多数)会津痛魂コス部オフ会(合宿?)&エビスドリフト走行会!(+D3100の実力

久々の更新です。

(」・ω・)」うー!

  (/・ω・)/にゃー!(挨拶w

先週末のイベントに参加された皆様、お疲れ様でしたーーーーー!
お泊りのイベントは初めてでしたが、大いに騒ぎました~。
いやー楽しすぎて、2日経った今になって背中に違和感が・・・(年か?w

途中やったビンゴ大会で大変な物を多数いただきました!

GSR初音ミクZ4.2011Ver特大ポスター
黄ンプ君の(自称)「粗悪品エレキギター」
ねんどろ「はちゅねミク」
モンハン3Gのグラス
ナルトの火影の額当て

いいのか?こんなに貰ってw
ありがとう御座いました!


詳しいことは皆様に任せるとして(ぉぃ
俺の方からは撮影した物を中心にお送りします。


って言っても、あんまり公開できる物が少ない・・・w
ゆえにドリフトの写真が中心です。

はじまるよ~

とらんすふぉーむ!「AKEBONO!」


代表による講義中w

ドリフト編(はやっw

中三君とくりぼー君による、ドリフト中に荒舞w


スピンした中三くんを脇目に疾走するひでお氏


助手席で必死に吊り輪にしがみ付くぴーちゃんw


「中三君!うしろうしろー!」w


くるくるにてGN君練習中


何故か俺にカメラを向けるたぁきぃ君


戻ってくると中三君がバーストしてた。

さて、お気づきかと思いますがどうにもピンボケな写真が多いのです。
どうにかできないかと、色々設定を弄くってみる。
AFを「AF-C」に固定。
シャッタースピードは1/125、露出はF13のまま。
んで、レンズ側の手ぶれ補正機能である「VRシステム」を停止w

すると・・・

あれ?ピントが良くなったw





前までよりは良く撮れた~。


そしてオレンジの車の前バンパーが飛ぶw


戻ってくるときに、いつもの~w\( ^ヮ゜)>


GN君による体験試乗~


実は俺もやらせていただきました!
いやー、面白い!!とても貴重な経験でした。
ありがとう~GN君!

んで、その直後にひでお氏・中三君御一行様がくるくるに襲来w

いえーいw


快調に定常円を回る~(ぐるぐる


そしてご対面w

さらに途中から見に来たたぁきぃ君の車が襲われるw

ちょwww顔の位置wwwwww


第2弾w 必死に追い払うたぁきぃ君w


そして上に戻ってもwww

写真はこんな感じでしたー。
何故かVRを切って撮影するとうまく取れる不思議w
まぁ自身の腕も下手糞なので一概にVRのせいとは言えませんが、謎ですw
(VRは動いてる物には不向きなのかなぁ・・・)

こんな感じで大騒ぎのイベントでした!
途中、中三君のS13に乗せてもらって、コースでのドリフトを経験しましたが感想は。
「は、激しいィィィィィ!!」
でしたw
でも同時にものすごく楽しかった!
中三君ありがとう!また乗せてね~。


楽しすぎる2日間でした!
またこんな感じのイベントがあれば是非に参加したいと思います!


そんなとこかな?
てか眠くなってきますたよw

なつかしCarショーの写真はもう少しお待ちくだされ。
そのうちアップしますw

ではでは~
皆様、お疲れ様でした!\( ^ヮ゜)>
Posted at 2012/06/12 22:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福クル・痛魂・ふくいた | 日記
2012年04月24日 イイね!

4.29 バトルシティユニオン サバゲ詳細

タイムテーブルが発表されました。
当日のゲーム内容はこんな感じ。


□AM8:00ゲートオープン

□AM8:15弾速開始(30min)

□AM9:00全体ブリーフィング&全体記念撮影

□AM9:30 GAME① 殲滅戦【表】 (20min)
-item FREE- |赤奥S/黄ゲートS

□AM10:00 GAME② 殲滅戦【裏】 (20min)
-item FREE- ~セミオートオンリー~|赤ゲートS/黄奥S

□AM10:30 GAME③ 2ポイントフラッグ戦【表】 (20min)
‐item FREE- |赤奥S/黄ゲートS

□AM11:00 GAME④ 2ポイントフラッグ戦【裏】 (20min)
-item FREE-~セミオートオンリー~ |赤ゲートS/黄奥S

□AM11:30 GAME⑤ X-GAME (20min)
-item FREE |赤左ゲートS/黄右ゲートS

----------------------
□PM12:00 =LUNCH TIME=  (60min)
※第3回510 オークション開催(皆さんの売りたいモノをセリ方式でお売りします。)
----------------------

□PM13:00 GAME⑥ 1ポイントフラッグ戦 【表】 (20min)
-item FREE-  |赤奥S/黄ゲートS

□PM13:30 GAME⑦ 1ポイントフラッグ戦 【裏】 (20min)
-item FREE-  |赤ゲートS/黄奥S

□PM14:00 GAME⑧ UNDER40s VS OVER40s【表】 (20min)
-item FREE-~セミオートオンリー~ | U-40sゲート前S/O-40sバスS

□PM14:30 GAME⑨ UNDER40s VS OVER40s【裏】 (20min)
-item FREE-~セミオートオンリー~ | U-40sバスS/O-40sゲート前S

□PM15:00 GAME⑩ 2ポイントフラッグ戦 【表】 (20min)
-item FREE |U-40s奥S/O-40s右ゲートS

□PM15:30 GAME⑪ 2ポイントフラッグ戦 【裏】 (20min)
-item FREE |U-40s右ゲートS/O-40s奥S

□PM16:00 LAST GAME 30分COUNTER戦  (30min)
-item FREE |U-40右ゲートS/O-40s左ゲートS

□PM16:30 終了~各自撤収開始 (30min)
※次回予定告知(片ずけ最中にお耳を拝借。)

□PM17:00  ゲートクローズ 各自解散


X-GAMEってなんだろ・・・?
ちなみにフィールドはこんな感じ

イラスト版

衛星写真(米軍偵察衛星画像風味)版

上の画像の手前側が下の写真の左側になります。
殆どの建物(ハリボテ)に侵入可能です。

あと、高速道路上での待ち合わせ場所ですが、
東北道、常磐道でお越しの方はそのまま首都高に乗り湾岸線へ向い、葛西JCTを千葉方面に行って東関東自動車道に乗ってください。
その後、湾岸習志野ICの次にある「湾岸幕張PA」にて集合と言う形をとりたいと思います。
集合は7時でよろしくです。
下道でこられる方は、8時に現地に来てください。

以上です。
何かあれば霧島まで連絡ください。

追記
自分は当日まで十分に時間があるので、何かかい出し等あれば対応します。
これも霧島まで連絡してください。

ではでは当日会える事を楽しみにしています。
До свидания!
Posted at 2012/04/24 15:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 趣味
2012年04月24日 イイね!

さよなら・・・。

皆様、先日は岩手のイベントお疲れ様でした!
終始笑いの絶えないすばらしい一日でした。
(詳しいことは後日書きます)




実は前日に父方の祖父が亡くなりました。
91歳の大往生でした。
イベントの参加を中止して東京に戻ろうかと思ったんですが、両親に焦って戻ってくる事は無いからイベントを楽しんで来いと言われました。
じっちゃんに申し訳ないな・・・とは思いつつ、正直すごく楽しみにしてたのでイベントに参加しました。

参加してみて正解でした。
朝、結構ショック状態だったんですが時間が経ちみんなと会話をするうちに、気分もだいぶ落ち着いてきました。
ほんとに皆さんのおかげです、ありがとうございました!

さて、1時間後にお通夜に行ってきます。
親父も相当疲れてるらしく、先ほどから横でダウン状態・・・。
自分もしっかりせねば!


追記
29日のサバゲの件ですが、自分が現状東京にいるため、相馬からの道案内は不可能となりました。
なので当日高速上のPA.SAで集合できたらなと思います。
詳しいことは、また次のブログに書きますので見てください。
Posted at 2012/04/24 14:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

経過報告

とりあえず、今のところ実家に戻る必要性は無いけど、いつ帰還命令の連絡が来てもおかしく無い状況。なので連絡が無ければ日曜日参加できそう・・・。
ただ、色々と心配・・・。
Posted at 2012/04/21 08:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記

プロフィール

「CR-Vの事 http://cvw.jp/b/739028/33571600/
何シテル?   07/13 20:52
霧島亘平と申します。 CR-V(RD1:MC後)に乗っています。 友人であり会社の同期と一緒になって愛車をちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

紳士工房へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 07:58:11

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
中学の頃から好きな車で、社会人になった折に購入。 現在15万キロを超えていますが、まだま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation