• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧島亘平のブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

初めての・・・。

こんにちは、霧島です。

さて、今回は初めて動画をサイトにアップロードしてみました!
前回のブログで書いた、Village1でのサバゲの模様を一部ご覧頂きたいと思います!






いかがでしょうか?(霧島がどれだかはわかりますよね?)
編集ソフトに試用版を用いたため、変なロゴが出たり消えたりしてますが、そこは日ごろのモザイク透過能力を最大限に用いて対処願いますw



明日は狂セイ・・・クルセイダーズのオフ会だー!
楽しみだよー!
Posted at 2012/03/17 09:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記
2012年03月04日 イイね!

1週間遅れのデブリーフィング

1週間遅れのデブリーフィングこんばんわ、霧島です。
先週、私が地元で所属しているサバゲチームの「S.H.T.」から「合同ユニットのゲームに参加するからおいでよ!」っと誘われ、行って来ましたー!
こちらからも少人数なら連れて行っていいとの事で、とりあえず近場の人に声をかけたところ、やっちー氏とタケぽん氏が参加することに!
(二人とも参加ありがとう!)
場所は千葉県四街道市にある「Village.1」というサバゲフィールド、元旧日本陸軍の戦車基地だった場所を切り開いて作ったフィールドです。
今回の参加人数は40人強ぐらい。
いつもの合同に比べて少ないぐらいでした。

でもゲーム内容は充実。
通常の殲滅戦、敵が待ち構える陣地内に分隊規模で侵入していくパトロール戦、武器などに制限を設けた狐狩り戦、1時間というかなり長い時間戦う耐久フラッグ戦等々、ほんとに満喫できるゲームでした。
そんな中、ゲーム中にふらりと現れるカメラマン兼主催者のmasaさんに二度もSHOOTされてしまいました。(俺の中ではだいぶ珍しい事)
1度目
塹壕で守備中

masaさんも言ってましたが、塹壕とM82は良く合う気がしますw

2枚目
前線でやられて帰還中。(AK47&RPG-7装備)

最近、M4等の西側兵器だけではなくAK等の東側兵器の収集も始めた霧島ですが、今回はAKが大活躍!!
ゲーム全体で12Killをマークしました!(6割がた、1時間耐久戦の時の戦果w)
今回他にもSCAR-Hも持って行ったのですがこちらもまずまずの戦果。(7Kill)
(ちなみにM82は1Kill・・・orz)
自分が撮った写真はフォトギャラリーに載せました。良かったら見てくれ~。
さて、masaさんに確認したところこちらから大人数で参加してもいいよとの事!
なので今度はみんなで行きたいなと思ってます。
詳細は分かり次第こちらにアップします故、その時はよろしく!

それでは今日はこの辺で。
ではでは~
Posted at 2012/03/04 23:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦場を駆ける | 日記
2012年02月11日 イイね!

天使ちゃんの麻婆豆腐

天使ちゃんの麻婆豆腐こんばんわ、霧島です。

今日の夕飯はVisualArts謹製「天使の麻婆豆腐」ですw

AngelBeatsの劇中でかなでが美味しそうに(?)食べている物で、去年の1月だったかそこらに商品化して売り出されました。
ものすごい売れ行きだったようで、初期ロットはすぐに完売。
後日再販されました。
そのとき3箱(合計6パック、12人前)買ったのですが、今日確認したところストックしてあった残り2箱が賞味期限切れに(およそ3ヶ月)・・・。

だがまだいける!
とふんだ私は、スーパーにて豆腐(大きめ1丁)を購入

中華なべを取り出し、適当に調理。

15分後完成~!

で現在、辛さと格闘中です・・・。
劇中に倣って「御飯なし」で食べているのですが。
やばい、かなでの好みに合わせて激辛になっているものを、とろみを付けたいがために、少々煮詰めたのが間違いでした・・・。
しかも1箱一気に消費しようと思ったがために都合4人前・・・orz



うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!かなでーーーーー!!

てことで、格闘してきます・・・。
Posted at 2012/02/11 18:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御飯創作 | 日記
2012年02月09日 イイね!

思いがけず、聖地巡礼・・・してたみたいw

(ブログのカテゴリー「写真関係」でいいのかな・・・)

こんばんわ~霧島でございまふ。

事の発端は職場の後輩のこんな一言から・・・
「仙台空港って、実は聖地らしいですよ?」


何でも国内線の出発ロビーがどこかのERGの背景で使用されていたとの事。

仙台空港といえば去年の11月に利用したばかり。
写真を何枚か撮っていたので見てみると・・・。

これが国内線の出発ロビー。
・・・確かにどっかで見たことあるぞこれw
というか、写真撮っているときも何かに似てるなーと思った記憶がwww


んで検索してみると、驚きましたw
私がかなりお世話(ゲフンゲフン ・・・好きなゲームでした!
さてこちらがその使用された背景

みなさん、お分かりになりますかね?

正解は・・・




























ゲームブランド「AUGUST」
「夜明け前より瑠璃色な」
でしたー。
フィーナとミア、それと月関係の人々が地球との行き来で使用する月往還船の発着ロビーの背景です。
ホント驚いたわーwww
何もかもそっくりだよwwwww

そしてこの事実に早く気がつかなかった俺は・・・orz
姫様、すんませんでしたー!

てことで少しうれしくなりましたw

さぁ明日は金曜日!
さくっと仕事終わらせて週末を謳歌しよう!(仙台に行くかは未定・・・

Posted at 2012/02/09 21:30:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | その一瞬を斬り撮る | 日記
2012年02月05日 イイね!

洗車と雪山遊び

洗車と雪山遊びこんばんわー、霧島です。
今日は洗車と雪山遊びをして来ました~。

このクソ寒い中洗車をするのにはだいぶ根気が必要でしたが、何とかやり遂げましたよ~。
ですが判ったことがひとつ・・・。

ゆりっぺさんが飛び石によって被弾されていたことが発覚!

ゆりっぺーーーー!(メディーック!な感じ)
あんまり目立たないとこなんで良かったですが、少しショック・・・。



気を取り直してその後愛車紹介の更新用写真の撮影も兼ねて職場裏手の山道に遊びに行って来ました。
そこそこ雪が積もってるなー・・・って思ってたら、上のほうが結構すごいことに・・・。
四駆をもってしても登れない道とかもあって、途中から「埋まったらどうしよう・・・。」という恐怖に駆られましたw
まぁ何とか帰ってこれたのですがwww

そこら辺はこちらにUPしましたので見てやって下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/739028/car/629579/2972428/photo.aspx

あと愛車紹介も更新したんでよろしくです。

そうそう、山道を帰ってくる途中ナビを見てみると近くにトンネルが!
「あれ?こんなとこにトンネルなんかあったっけな?」とか思いつつ再度過酷な雪道にアタック!
無事(?)目的地には着いたのですが、そこにはただ山道が在るだけ。
特に山肌を削った痕もなく、トンネルがそこに在ったという感じがありませんでした。
しかしナビはポータブルナビとは言え、そこは天下のカロッツェリア。地図情報が間違っているとは思えないのですが・・・。
とりあえず捜索を諦め、帰る事にしました。
いったいトンネルはどこにあるのでしょう・・・。

てことでなにやら中学時代の友人から赤紙が来たので戦場に行ってきます~。
Posted at 2012/02/05 20:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちの車の場合 | 日記

プロフィール

「CR-Vの事 http://cvw.jp/b/739028/33571600/
何シテル?   07/13 20:52
霧島亘平と申します。 CR-V(RD1:MC後)に乗っています。 友人であり会社の同期と一緒になって愛車をちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

紳士工房へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 07:58:11

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
中学の頃から好きな車で、社会人になった折に購入。 現在15万キロを超えていますが、まだま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation