
にしようか迷ってます、何故かは車検なんでユーザー車検の時についでに気分転換に、ただそれだけなんですが、みん友の皆様はどう思いますか⁇
またメリット、デメリットありましたらご意見くださいm(._.)m
追伸
白はNGです、車検検査員に聞きました
不適切な返答すみませんm(._.)m

黄色い発光
追伸
国土交通省はわかりづらい文面
以下、国土交通省のHPより抜粋
① 登録自動車用照明器具
(1)各測定点の輝度は20cd/㎡以上、200cd/㎡以下であること。
(2)各測定点の色度は、「JIS9103 安全色-一般事項」の透過色光の色度範囲内にあり、自家用ナンバープレートの試験の場合は緑、事業用ナンバープレートの試験の場合は白であること。
② 軽自動車用照明器具
(1)各測定点の輝度は100cd/㎡以上、1000cd/㎡以下であること。
(2)各測定点の色度は、「JIS9103 安全色-一般事項」の透過色光の白の色度範囲内にあること。
関連情報URL : http://www.mlit.go.jp/pubcom/07/pubcomt100/01.pdf
<< 前へ
Posted at 2013/01/29 21:18:11 | |
トラックバック(0)