• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo-aのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

クーラント漏れ

クーラント漏れクーラントの漏れが気になり、ディーラに行ってきました。
エンジン側のクーラントパイプ部分のOリング、ガスケットが劣化して
いるようで、漏れていました。

そんなに漏れるのではないのですが、一応見積もりをしてもらい
見積もり金額をみたら、びっくりしました。
漏れ箇所を交換するのに、ミッションとか降ろさないと出来ないらしく
ミッションを脱着するのに6万近くもかかってしまうらしい・・・・・・・

今回は、修理は見送りにしてラジエター漏れ補修剤を入れてみようかと
考え中です。
Posted at 2011/02/24 15:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月30日 イイね!

台風

台風昨日、台風が来る前に青物釣りに行ってきました。
海が荒れる前後って、意外と釣れますよね????

前日の雨が心配でしたけど、釣りを始めた頃は雨が上がっていました。
でも、さむ~い。これからの時期、寒さとの戦いです。
台風の影響か、風が強くて投げるとラインが流され釣りずらい状況でした。

一緒に行った会社の人が、3本さばが釣れているなかで、私には当たりがなし。
あせってもしょうがないと思いつつ、棚を探していると
ようやくさばが釣れました。
その後に、しばらくしてまた1本。回りも釣れていなく、今日はこれで終わり??と
思っていたら、そこからのさばのラッシュ!!!
ナブラもなかったんですが、何処に投げても釣れる状況になり、釣ったさばをしまう
暇もなく、私の後ろでさばがバタバタと暴れていました(笑)

でも、私だけが爆釣して回りの人はまったく釣れていなかったんです。
不思議です。

結局、12本のさばが釣れて、私だけが満足した結果になってしまいました。

隣で釣っていても、釣れないとかその人だけが釣れるって事、よくあるので
釣りって、不思議なこと多いと実感しました。

台風が来なければ、日曜日も行きたかったんですけど、、、、、。



Posted at 2010/10/30 11:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2010年10月21日 イイね!

いいね~

いいね~大事なロッドを折ってしまい、暫定で修理したロッドが硬すぎて

自分の思う通りに釣りが出来なかったので、思い切って買っちゃいました(笑)

前のロッドは直すのを前提で、とりあえず繋ぎのものをネットで探していたら

新製品が安く、しかもKガイド!!付き。

これは、買うしかないと思ったのでぽっちっとクリックしてしまいました。

前使っていたよりは、張りがあり慣れるまでは使いずらいかも??

多分、すぐ慣れるでしょう~~。

上州屋によったら、リールが10%off。

送料を入れたら、ネットよりも安い。悩んだあげくリールまで買っちゃいました(笑)

やばいです。今月お金使いすぎ。

これで魚釣れなかったら、落ち込みそう。
Posted at 2010/10/21 21:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2010年10月16日 イイね!

大事なロッドが。

大事なロッドが。昨日に続き、今日も青物釣りに行ってきました。

暗かったので、ライトを点けてポイントに歩いたら、鉄の棒みたいなものが

出っ張っていて、それに足を引っ掛けて、こけてしましました。

それだけなら良かったのですが、なんとロッドの先端を引っ掛けて折ってしまいました。

リールまで、回転が変です。

もう、その時点で釣りどころではなかったのですが、ロッドを借りて

やり始めたのですが、時間が経っても釣れなくサビキの人だけが

周りでつれ始める状況。

もう、嫌になって辞めようかと思っていたら続けてイナダ2本とサバ1本が釣れ一安心。

折れたロッドとリールが気になっていたので、その後はフィッシャーマンに直行。

修理は出来なく、やってもガイドを折れた先端に違うガイドを付けることしか出来ないとの事。

2ピースの為、先端部分を買うだけで18000円!!

安いロッド買える~~~。もう、最悪です。

今のロッドは軽いし使いやすいので、そのうち直す予定。

今のままでは、釣りが出来ないので2万くらいのものを探してみようかな??

それにしても、痛い出費です。(泣)
Posted at 2010/10/16 21:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味
2010年10月15日 イイね!

爆釣ですが。。。。

爆釣ですが。。。。釣りに行く予定で、めざましかけたんですが、朝寝坊してしまいました。

雨が降っていたせいか、人はあまりいなくラッキーと思ってポイントに歩いていたら

先客がいました(悲)

雨降る中準備して、数投キャストするとドーンってすごい引き。

近くによってきても暴れて、また、下に潜っていきラインが擦れる感触が

伝わってきて、やばい!!!!と思ってばれる覚悟で
 
無理やり、引き上げ上がってきたのは、イナダでした。

ラインをみたら切れる寸前。

今日は、状態がよかったのかイナダが6本釣れてよかったのですが、

近くにいたルアーマンは、サバを15本以上は釣っていたので

私自体は爆釣と思っていましたが、それを見てしまったので

あまり喜べません。

私には、サバは釣れず、サバをたくさん釣っていた人は、イナダは

釣れず、不思議な感じです。

上、中、下層をいろいろ探りながらやっても、結果は一緒。

使っているメタルジグの種類とか色、誘い方による違いですけど

不思議な結果でした。
Posted at 2010/10/15 20:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 趣味

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ エンジオイル、フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/739133/car/1958453/8210886/note.aspx
何シテル?   04/30 19:48
自分でなるべくやり、中古品を使って、安く改造していくことがメインです。 皆さんの改造を参考しています。私の改造が参考になればうれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望!行方不明のシルビアがネットに出てます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 12:26:31
4月22日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 13:05:37

愛車一覧

トヨタ プリウスα kiyo (トヨタ プリウスα)
パジェロからプリウスαへ乗り換えしました。初めてのハイブリット車。燃費がきになり、燃費走 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
趣味の釣りでフル活用する予定です。車好きな方、いろいろと情報交換できたらと思ってます。
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
嫁用のミラココアです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation