• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

なんだか出来そうな気がする~

なんだか出来そうな気がする~ 試しにですが・・・

紙粘土で、黒団子さんが制作されていた

ちびスポイラーを真似てみました

これを型にFRP制作出来そうな気がします!!


FRP制作経験は無いので、、、するかどうかはわかりませんが・・・
ブログ一覧 | ちびスポイラー | 日記
Posted at 2012/11/18 21:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プリプリ。
.ξさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年11月18日 23:26
そのまま紙粘土で、行けそうな気がする~♪(笑
コメントへの返答
2012年11月22日 20:52
あるとおもいます!!
2012年11月19日 10:46
頑張って!
意外にやると簡単ですよ。
ってグリル完成して無い人が言うのも変ですが・・・^^;
コメントへの返答
2012年11月22日 20:54
ただの思い付きなんで、

できるかどうかもわかりませんが

頑張ってみます!


といいながら・・・FRPってどこで売ってるの?

とか悩んでます・・・
2012年11月19日 12:41
FRPを貼り付ける前にきれいに形を作っていないと、その後のFRPの表面の整形に苦労しますよ。

自分がちびスポを作成するときには、純正ハイマウントランプ上部に発泡ウレタンで整形した羽根部分を貼り付けして、そのあとアルミテープ(FRP樹脂で侵されなくするため)で全体覆い、剥離のために車用WAXと洗濯糊を順に塗って、そしてFRPを張ってます。

ぜひ、チャレンジしてみてください。

そろそろ自分もクリスマス用に作ろうかな(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 20:58
ちびスポは、2回応募して2回ともはずれだったので

こうなったら自分で作れるんじゃないかと
考えてました。

発砲ウレタンですか?調べてみますね

紙粘土は整形がムズイし、もろいので
乾いた後ぽろぽろ崩れていきますね

研究しながらも楽しいですね。また相談していいですか?
2012年11月19日 20:03
挑戦有るのみ !! (笑)
自分も後先考えず、まずやっちゃう方ですヨ。
ダメなら、不採用ってノリで。

まあ結果、材料費に後悔も有りますが・・・(爆)
コメントへの返答
2012年11月22日 21:01
子供の紙粘土を見て、思い付きました

ちょっと試しにやってみようかと

前から考えてはいたのですが、どうせ自分には無理だろうとあきらめてました。

チャレンジですね!まずやってみます!

紙粘土のコスト100円なので整形するのも楽しいですよ
2012年11月20日 0:51
奇跡的にチビスポを持ってますが、あれを作成するのはすごいです。

何事もチャレンジですが、まずはやってみることが大事ですよね(^^♪

私はこの手は無理だ(爆
コメントへの返答
2012年11月22日 21:05
ちびスポ写真で見ても完成度が高いですね。

カーボン風塗装なんて、想像もできませんね。。

出来そうなら本格的やってみようと思ってます


プロフィール

「病院帰りに、寄りました」
何シテル?   02/14 16:07
奈良の30代男性です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

めちゃくちゃお久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 15:00:11
ギター完成です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 12:59:23
今年の最初のおみくじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 18:45:33

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2008年5月購入 クロスロード ナビエディシ 写真は納車時 それまで乗っていたレビ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation