
バンパー塗装に再挑戦しました。
昨日の状態
再塗装後
どうでしょうか??
今回はきちんとマスキングをし、部分塗装はやめてパーツをかなり広い範囲を塗る作戦に変更しました。
前回は、ホルツさんのエアタッチ(タッチペンでエアブラシ風に塗れる)でしたが
今回は缶スプレーで塗りました。ソフト99さんのプレミアムホワイトパールです。
ホルツさんは、3コート(下塗りホワイト色→上塗りパール色→クリア)でしたが、今回は2コートで、一本の塗料にパール色が含まれているようです、クリアを塗っておしまいです。
ただ、パール加減が少ない気はします。キラキラが少ないというか、風合いが違う気はしました。
(気のせい?)
今回はぼかし剤も使いましたが、やはり境界部はザラザラです。下手くそなんでしょうね。。。。
どうすればいいのでしょう。。。。?このまま行こうかなんて思ってますが。
なにはともあれ1週間後にまた色が変わってないかどうかが問題です
でも、塗装自体はかなり自信が付きました。
やり直すのも苦じゃなくなってます。
ダメならまたやり直そう!!
Posted at 2012/09/08 23:28:44 | |
トラックバック(0) |
塗装 | クルマ