• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぼうのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

アコギ制作の続き

アコギ制作の続き先日から、再開してる、アコギの制作ですが。。。
コツコツやってますが、
なかなか、うまく行かないものの
進んでいます。


ヘッドに、貝を埋めましたが、
綺麗にするのは難しいです、、、



で今こんな感じです、テーマは、月と桜散り?そんな感じです。

なんだか、デザインって難しいですね。
複雑にすると、埋めるのが難しいですし、、、



んで、バインディングです。ギターの接合部の装飾みたいなものですが、



黒と白のセルロイドの板を張ります!


そして、ナイフで削ると、、、




こんな雰囲気の模様になります!

あとは、整形するだけです

バインディングは、ここまでは、うまくいってますが、ついつい削りすぎて失敗してしまい、今回は、やり直し作業なのです、このセルロイド4000円かかってるので今回は成功を願ってます。

Posted at 2014/09/16 23:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月14日 イイね!

徳島の結果

先日、徳島に顔面神経麻痺のリハビリ指導に行きました!



到着後、すぐに、いつもの神社に、お参りです。どうか、良い結果となりますように!


時間もあったし、腹ごしらえに、ご当地バーガーを見つけました!徳島バーガーです!!
って、、、これたべてたら、少し遅刻してしまいました。


今回は、、、、、、ちなみに

顔の動きで、左右対象かどうか、医師に判断して頂き、スコアをつけていただいてます。例えば、目を閉じて、両目が対象ならば、10点といった具合です。

結果は80点!!!
前回、5月に65点で、喜んでましたが、すごいです!!まだ回復してます!!

ちなみに、発症したときは、20点です。
リハビリは、結構難しかったのですが、
毎日欠かさず行いました。
医師にも、ほんとよくがんばりました!
と褒めて頂きました。
最初に、来たときは、見ててかわいそうなくらい酷かったらしいです。

でも、今回、10代の若者が、おられたのですが、同じく重度でしたが、わずか5ヶ月で、95点でした、、、若者には無限の可能性がありますなあ( ̄□ ̄;)

帰りは、いつもの寄り道ですが、


高松から、小豆島経由で帰ることにしました!




到着!かどやのごま油ってここに工場が、ヘルシーなので、よく使ってました。


レンタル自転車で、少しだけ、散歩しました!



天使の散歩道です。ここを恋人と渡れば、幸せになれるそうです!


潮が引いてないため
さすがに、、、渡れませんでした。
残念


でも、無理やり渡ってる若者がいました!さすがに、無限のパワーがありますなあ、、、




迷路の町
迷ってる時間も無いので、すぐに出ましたが、その昔、海賊に襲われたときの
ために、複雑な道にしてあるそうです!



世界一の狭い海峡?
なるほど、これは川と思ってました!

最後、うどん県って事で、うどん連続食べ!


しょうゆうどん


ゆずこしょううどん


肉うどん





最後に、小豆島のおしゃれなカフェで島カレー!!

今回で、通院は、最後だと思ってましたが、12月に、また来て下さい、、、って言われました。

うーん、先生は、厳しいです。
Posted at 2014/09/14 22:15:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月11日 イイね!

今日は徳島

今から、高速バスにて、徳島県に向かいます。

顔面神経麻痺になり、一年ですが、
完治は、まだですが、おそらく今回で通院は、最後になると思われます。

結果は、どうでしょう。。。



Posted at 2014/09/11 11:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「病院帰りに、寄りました」
何シテル?   02/14 16:07
奈良の30代男性です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

めちゃくちゃお久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 15:00:11
ギター完成です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 12:59:23
今年の最初のおみくじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 18:45:33

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2008年5月購入 クロスロード ナビエディシ 写真は納車時 それまで乗っていたレビ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation