リアに一目惚れして買いました。 20年1月16日に納車。 純正フルエアロ、オプションマシマシで希少車らしいです。 社外パーツはダウンサスだけ入ってました。 セカンドカーがあるので遠出の時か荷物を積みたい時しか乗ってないです。 純正ナビとオーディオが使い物にならないので移設してAndroid ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年10月25日
アルトの次に買ったKeiワークスがタービンブローの予兆が出たので早急に乗り換える車種を探した。 今度こそ4WDの5MTにしたくてL285ミラを選定。 結局4WDがほとんど役にたたず何がしたいんだかわからない。 東北地方から現車確認しないで購入。 陸送費高すぎ。 休日使って自分で取りに行けばよかっ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2023年08月09日
アルトのミッションが唸りだしたので買い替え検討中に友人が車検のタイミングで降りるとのことで格安で譲ってもらった。 購入時17万キロだったが19万キロまで乗ったところでタービンブローの予兆が出始めて降りました。 今は峠でミサイルになってるとかなってないとか。
所有形態:過去所有のクルマ
2024年01月18日
ミニカが壊れて急遽購入した車。 4ATのNAの4WDという峠を毎日超えるには使い物にならない仕様で我慢してましたが1ヶ月で嫌になってしまいました。 平地を走る分には快適だったんですけどね。 燃費悪くてパワーもないのは無理です。 ジモティーで売却しました。 今も県内を走ってるようです。
所有形態:過去所有のクルマ
2020年10月25日
たまたま中古車サイトを見たらやたら安かったこの個体を発見。 2.3万キロで総額9万円! やすい! 前オーナーがおばあちゃんで買い物に使ってたらしく、縁石アタックした痕がすごいのが安い理由らしいです。 正直夜乗ることのが多いしどうせボコボコになる未来が見えるので気にしないで買いました。 すでにや ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年10月25日
仕事で狭い所走ったり動き回ったりするので軽自動車が必要になった。 予算20万でネットや近所の中古車屋を見てたら見つけたこのミニカライラさん。(17万) 5MT、4WD、寒冷地仕様、6.4万キロ、なかなかいい物件だった。 前から4ナンバーの軽買って遊びたいなーとか思っていたのでちょうどいいタイミン ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年03月20日
ヒーハー!のキャンペーンに便乗しようと思って商談に行って悩んでたらキャンペーンが終わった。 しかしパワステ壊れたEK3に乗り続けるのも・・・ってことで契約。 10月08日に契約 12月21日に納車 DBA-GP3 5MT 1.6i-L サテンホワイトパール メーカーオプション TOC(多分 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年04月20日
はぢめての自分用車でした。 パワステが壊れたり、異音がしたり、 オイル漏れとかが出たために、 修復する費用で中古車買えるのは・・・ってことでお別れしました。 中古で買った時から社外パーツが色々ついていました 最後まで痛車でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月18日